国内MBA入学試験|【2025年4月入学】研究計画書の研究テーマライブラリー

※本講座の受講はカリキュラム受講生限定のため、単科販売はございません。

研究計画書の研究テーマ選びに迷うすべての受験生へ。
既存の研究トピックを紹介し、
受験生の研究テーマ探しを助けることを目的とする講座です。

一橋大学、早稲田大学、神戸大学、筑波大学、東京都立大学といった人気校では、研究計画書を作成することが求められます。特に国公立大学を受験するのであれば、避けては通れません。

本講座は、国内MBA入試における研究計画書を作成するにあたり、研究テーマをどのように見出していくのか、自分が興味のある研究テーマを設定するためのヒントと最新の研究の動向に関する見識を得て、ご自身のテーマを有意義なものとすることを目的とした講座です。

研究テーマを設定するにあたり、 自身の課題を抽象化し、さらに研究テーマへと昇華させるにあたり、問題点や課題が既存の研究領域のどの分野に属するかを知る必要があります。本講座ではすでに研究されている研究トピックを、組織論、組織行動論、イノベーション理論、事業戦略論、マーケティングなどの分野ごとに紹介し、各テーマごとの推薦図書も紹介していきます。研究トピック、推薦図書を参考にどのようなキーワードを掘り下げるべきなのか、どの方向性で進めればよいのかについて着想を得ていただくことを目的としてしています。

担当講師:飯野一

講義時間

約6.5時間

視聴開始日

2023年12月13日

※講義レジュメは「動画視聴ページからPDFファイルのダウンロード」にてご提供いたします。

視聴期限

2025年2月28日

ガイダンス動画

本講座の特徴

研究計画書作成における自分の関心領域を見出すことができるように、様々な研究領域の事例を紹介します

研究計画書作成においては、研究テーマの設定をしなければなりません。MBAの研究テーマは、経営戦略(全社戦略、事業戦略)、マーケティング、組織論、消費者行動論、組織行動学など様々な分野から自分で一つの領域を特定し、その領域において、さらなる深掘りが必要になります。
このような幅広い領域の中で、ご自身の研究テーマを見出しやすくするために、各学問分野の研究事例について紹介します。これを聞くことで、自分が研究テーマとして興味がある領域がどこにあるのかが見出しやすくなります。

研究テーマに磨きをかけるための推薦図書を紹介します

講義を聞くことで、自分の関心領域を特定できたとしても、それを深めるにはどうしたらいいのか戸惑う方も多いと思います。そこで、「この領域の研究なら、この本を読めばいい」という研究内容に応じた推薦図書を紹介します。ここで推薦する書籍は、一般的なビジネス書ではなく、学術研究のためのアカデミックな書籍です。

テーマ設定のための方法論、考え方を学び、組み合わせる糸口の探し方が学べます。

実務的な問題点をそのまま研究テーマとすることは好ましくありません。実務上の問題意識を研究テーマに昇華させる必要があります。自社のみに適用可能な課題は、自社で解決策を見出せばいいのであり、大学院で研究する必要性は低いと考えるべきでしょう。自社の問題点や課題を、より広い範囲に適用可能となるよう抽象化したものが研究テーマとなります。研究テーマへ昇華させるための方法論や思考方法を本講義によって学ぶことができます。

価格/講座のお申込み

※本講座の受講はカリキュラム受講生限定のため、単科販売はございません。

国内MBA入試講座TOP