【2023年予備試験論文式試験特化】個人別マネージメントオプション
予備試験最終合格に向けてラストスパート!
【2023年予備試験論文式試験合格を目指す方へ】
アガルートの誇る最強プロ講師とともに、
論文対策を仕上げる!
本オプションは、2023年予備試験論文式試験に向けて個別指導を希望する方を対象とした商品となります。
お申し込みいただいたらすぐに課題が設定され、論文式試験の本番まで有意義な学習を進めることができます!
アガルートの講師陣の中でも選りすぐりのプロ講師が担当しますので、最も効率よく論文学習を進めることが可能です。
こんな方にオススメ
- 論文式試験を絶対に突破したいと思っている方
- 論文式試験の準備が不足している方
- どの問題をどのペースで解いたら良いかわからない方
- 論文の書き方が定着していない方
個人別マネージメントオプションの特長
-
- 学習継続率は 約93%
- 受講生の学習継続率は約93%と非常に高い数値となっています。
プロ講師による個別指導だから、安心して勉強に取り組んでいただけます。
-
- 受講者は1,000名以上!
- サービス開始以来、1,000名を超える受講生にご利用いただいており、年々申込みが増えています。
-
- 好きな時に好きなだけ受けられる
- ご自身の到達目標や学習進捗に合わせて好きなときに受講できるチケット制です。講師と相談しながら最適なタイミングでご利用いただくことができます。なお、1週間に受けられる指導は2回までとなります。
-
- ラウンジが使い放題!
- 全国7カ所のラウンジをご利用いただくことができます。
自習室としての利用はもちろん指導を受けることも可能です。
-
- 講師、スタッフ間の情報共有で最適な受講環境を整備
-
マネージメントオプションに携わる講師、スタッフは定期的に情報共有のための会議を行い、個々の受講生の学習状況、指導の進め方等を共有し、議論しています。
常に受講生の希望や要望を取り入れながら、最適な受講環境となるように努めています。
最強講師陣による最高の指導
アガルートには多くの講師が所属しておりますが、個人別マネージメントオプションを担当できるのはその中でも選りすぐりの講師だけです。最短合格に向けた最適な指導をお約束します。
※掲載していない講師が指導にあたる場合がございますので、予めご了承ください。










豊崎 章央講師
- 慶應義塾大学文学部卒業
- 東北大学法科大学院修了
- 司法試験合格





佐藤 高紳講師
- 2008年
- 神奈川大学法学部卒業
- 2008年~2011年
- 民間企業勤務
- 2015年
- 中央大学法科大学院修了
- 2016年~2019年
- 民間企業勤務
- 2019年
- 司法試験合格
- 2020年
- 弁護士登録



論文力を徹底的に高める指導
個人別マネージメントオプションとは予備試験 論文過去問解析講座を完全に消化できるよう司法試験プロ講師による個別指導をオプションとして付したものです。
プロ講師が個人個人に合わせて徹底的に答案指導を行います。
答案指導では、論文式試験で要求される法的思考力や応用力を徹底的に鍛え上げます。
指導の流れ
お好きな受講方法が選べる!
ラウンジも利用可能!
通学でもオンラインでも受講が可能です
①ラウンジにおける対面指導、②オンライン指導からお選びいただくことができます。また、ラウンジは自由に自習室としてご利用いただくことができます。
ラウンジでできること
-
- 直接指導
- ラウンジ指導では、毎回、アガルートアカデミー講師が1対1で直接指導を行います。1対1なので、ご自身のペースでじっくりと疑問点等について、質問することができます。合格に向けて、講師と二人三脚で進めていくことができます。
-
- 自習室として利用可能
- イベントがない開放時間帯は、ラウンジを自習室としてご利用いただくことができます。適切なペース配分で学習を進めることができるので、自習室は受講者の学習管理やモチベーション維持にもつながっています。
-
- ウォーターサーバー・プリンターの利用
- ラウンジには、ウォーターサーバーや課題印刷用のプリンターを設置し、マネジメントオプション受講生は、ご自由に利用いただくことができます。
-
- コンセント付きの広いデスク、Free Wi-Fi完備
- デスクは、六法やオリジナルテキストを広げても、手狭に感じることはありません。コンセントとFree Wi-Fi完備ですので、ストレスなくweb受講をすることもできます。
ご利用条件
本オプションをご利用頂くためには、以下の条件を満たす必要があります。
(1)以下いずれかのアガルートアカデミー講座を受講すること
(2)指導を受ける期間中に対象講座が受講期限内であること
- ・既に受講済みの講座も含まれますが、当該講座の受講期限内であることが必要となります。
- ・無料受講中の講座は含まれません。
- ・「予備試験 論文過去問解析講座」につきましては、全年度分ご購入が必要です。
ただし、全年度分をご購入頂いた上記講座の受講期限が経過した場合は、最新の全年度版に不足する単年度版の追加ご購入で受講が可能です(例えば令和2年までの全年度版をお持ちで、受講期限が切れている場合、令和3年と4年の単年度版の購入をすることで個人別マネージメントオプションにお申込みいただくことができます)。
価格
①対象講座の通信講座費用 + ②個別指導料金(268,000円(税別)/9回)
個別指導料金には通信講座の受講代金は含まれません。
通信講座部分は通常の料金(SALE時はSALE価格)でお申込みいただけます。
合格者の声
令和4年 予備試験 合格者の声

社会人
30代
江崎 大造さん
私は論文試験に二度落ちており、その原因はアウトプット不足にあることは明白でした。色々と理由をつけて書くことから逃げていた自分にとって強制的に論文を書く機会を作ることができ、更に書いた論文をプロの講師や合格者に添削してもらい、時間の使い方や論文の書き方、他の受講生や過去の受講生と比べて出来はどうか等、優しいものから厳しいものまで様々なアドバイスを頂くことができ非常に有意義で、最も合格に貢献したと考えております。普段から時間内に書くことを意識して練習していたおかげで、本番では途中答案を出すこともなく終えられ、アウトプットの重要性を改めて感じることが出来ました。

大学生
20代
山本 斐海さん
勉強方法や進捗など、自己管理で弛みがちな部分については、マネージメントオプションを利用すれば毎週講師と話し合うことができるので、効率の悪い学習を一人で続けてしまう、というリスクなく学習することができた。内容については、学習の初期段階から、簡単な論文問題を解いて添削してもらうことを毎週続けることで、効率よくアウトプットとインプットを行き来することができた。短期間で全ての学習範囲を網羅するカリキュラムになっているので、飽きる暇なく学び続けることができた。
令和3年 司法試験 合格者の声

社会人 予備試験合格
20代
T.Mさん

法科大学院卒業・予備試験合格双方
30代
M.Tさん
令和3年 予備試験 合格者の声
注意事項
- ・個人別マネージメントオプションは、数量限定商品となります。お申込み状況によっては、予告なく販売を中止することや仕様を変更することがございます。予めご了承ください。
- ・受講に際しては、上記内容をしっかりとご理解の上、お申込みください。
- ・講師は、社内試験による昇格や講師の都合による退職等で、入れ替わる場合がございます。
- ・お客様都合で担当講師の選択や変更はできかねます。
- ・各ラウンジは、ウイルス感染対策、天候等、円滑なラウンジ運営ができないと判断した場合、予告なく閉室することがございます。閉室の場合であっても返金対応や補償はできかねます。
- ・添削課題はアガルートアカデミーが指定するものに限らせていただきます。大学・法科大学院の定期試験過去問や課題を指導することはできかねます。
- ・指導範囲は、基本7科目(民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法・憲法・行政法) および法律実務基礎科目です。その他の科目は指導対象外です。
指導時間 時間割
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 |
13:30 ~14:30 |
15:00 ~16:00 |
17:00 ~18:00 |
18:30 ~19:30 |
20:00 ~21:00 |
- ※5枠の中からお選びいただきます。時間外の指導はできかねます。
- ※指導が終わり次第、ご予約状況とご都合に合わせて次回分の予約を行います。毎回固定枠での指導はできかねます。
- ※1週間に受けられる指導は2回までとなります。
受講までの流れ
-
STEP 1
HPよりお申し込み・入金確認
-
STEP 2
初回指導日の調整と課題の指定。
※第1回の指導は民法で固定となります。
※民法以降の課題は講師と相談しながら確定します。 -
STEP 3
指導開始
「アガルートの司法試験・予備試験総合講義1問1答」を無料でプレゼント!
個人別マネージメントオプションをご購入いただいた方には無料で「アガルートの司法試験・予備試験総合講義1問1答」7科目セットをプレゼントいたします!
講座のご購入
【2023年予備試験論文式試験特化】
個人別マネージメントオプション268,000円(税抜)294,800円(税込)
販売終了
司法試験・予備試験講座TOP
最大20%OFF
- 最短合格に必要なすべての要素が詰まったカリキュラム
- 【2025・2026】
予備試験最短合格カリキュラム
ライトカリキュラム
法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション - 【2024・2025】
予備試験最短合格カリキュラム
ライトカリキュラム
法科大学院入試(ロースクール入試)対策オプション - 個人別マネージメントオプション
- 【2023年予備試験論文式試験特化】個人別マネージメントオプション
- 論文式試験攻略のための基礎力を付ける
- 【2025・2026】
論文基礎力養成カリキュラム - 【2024・2025】
論文基礎力養成カリキュラム - 中上級者(法律学習経験者)向けカリキュラム
- 【2025・2026】
司法試験インプットカリキュラム - 【2024・2025】
司法試験インプットカリキュラム - 【2025・2026】
司法試験アウトプットカリキュラム - 【2024・2025】
司法試験アウトプットカリキュラム - 【2025・2026】
予備試験インプットカリキュラム - 【2024・2025】
予備試験インプットカリキュラム - 【2025・2026】
予備試験アウトプットカリキュラム - 【2024・2025】
予備試験アウトプットカリキュラム