アガルートアカデミー講師紹介|谷山 政司

平成23年度に(新)司法試験に合格後、伊藤塾にて主に予備試験ゼミを中心とした受験指導業務を担当。谷山ゼミ受講者のうち、およそ70名ほどが予備試験に合格。谷山ゼミ出身者で、最終的な予備試験の合格率は7割を超える。
自身の受験経験だけでなく、答案の徹底的な分析やゼミ生への丁寧なカウンセリングの結果確立した論文作成ノウハウをもとに、アウトプットの仕方はもちろん、インプットの仕方までをも指導するスタイルは、ゼミ生の圧倒的支持を受けた。
また、期をまたいだゼミ生の交流会等を定期的に行うなど、実務に出た後のフォローも積極的に行っている。
講師からのメッセージ
予備試験、司法試験の合格に向けた「魔法の杖」は、残念ながら存在しません。求められるのは、試験合格に向けた「努力」です。
しかし、やみくもに努力をしても、残念ながら、それは「報われない努力」となってしまう場合があります。かつての私もそうでした。
私は、司法試験に合格するまで、本当に苦労をしてきました。目も当てられない失敗、挫折、後悔。。。そのような「報われない努力」をたくさん積み重ねてきました。
その中で、必死に、足掻き、苦しむ中で、自分を徹底的に見つめ直し、「報われる努力」の仕方を学び、合格を果たすことができました。
合格後、すぐに司法修習に行くのではなく、受験指導の道に進むことを決めたのは、私のような受験生が本当にたくさんいらっしゃるのではないかと考えたからです。私の上記の失敗・挫折・後悔の経験をノウハウに変えて、これから受験をする方々に還元する。そうすることで、みなさんが受験に費やす時間を最短にできるのではないか。そういう思いで、受験指導業務を開始しました。その思いが通じたのかどうかはわかりませんが、これまでの4年間で、大学生、社会人を含め、 70名ほどが、予備試験に合格し、実務で活躍してくれています。
私は、皆さんの「報われる努力」が、真っすぐ、正しい方向に向かうお手伝いをする。そういう存在です。
受験に向けて不安のある方、何らかの苦手意識のある方、一緒に合格に向けた最短距離の中で「報われる努力」をしていきましょう!