【2024・2025年合格目標】司法試験|国際公法 総合講義

セール(10%OFF)対象商品です。

セール詳細はこちら

司法試験、予備試験に照準を合わせた実践的な講義を展開します。

本講座は、司法試験、予備試験の国際公法で問われる知識をインプットする講座です。
これまでの司法試験の傾向を踏まえ、必要な知識をメリハリをつけて講義し、短期間での実力アップを目指します。科目特性や答案作成上の注意点についてもお伝えしていきますので、初めて国際公法を学ぶ方にも安心して受講していただくことができます。

本講座は、予備試験にも対応しています。

担当講師:若杉 咲良

講義時間

約15時間

教材発送日・視聴開始日

2023年10月12日

※教材発送日後は、原則として、入金確認後、翌営業日内に教材を発送いたします。ただし、在庫切れ、ご注文が集中している等の場合、3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。

視聴期限

2025年9月30日

【2024・2025年合格目標】インプット・論証・論文過去問(司法試験/予備試験)4講座パック

「総合講義」「論証集の『使い方』」「論文過去問解析講座(司法試験/予備試験)」 の4つの講座をセットにした【国際公法 4講座パック】をご用意いたしました。
4講座の合計価格から約1割引きでご提供いたします。

【2024・2025年合格目標】4講座パックの詳細はこちら

ガイダンス動画

サンプル講義

国際公法 総合講義の特長

司法試験、予備試験を意識したインプット

本講義では、国際公法の基本的な知識について講義するだけではなく、司法試験、予備試験を意識しながら具体的な処理手順も示していきます。また、個々の論点を講義するにあたって、当てはめ要素としてどのようなものを考慮すべきかなど、答案作成上の注意点も示していきますので、司法試験、予備試験にそのまま活かすことができる実践的なインプットを行っていきます。

司法試験、予備試験に直結する豊富な設例

本講義では、多くの設例を用いながら講義を行います。本講義で用いる設例はどれも司法試験、予備試験に直結するものばかりなので、インプットを行いながら事案対応力も身に着けることができます。そのため、講義を受けたらそのまま過去問演習に移行でき、効率的に司法試験、予備試験対策を行うことができます。

お役立ちコンテンツ

【司法試験・予備試験の選択科目】国際公法の特徴・勉強法

選択科目の中で最も選択者が少ない国際公法、国際関係法(公法系)について、どのような科目特性を有しているのか、どのような勉強法が効果的なのかを解説します。

続きはこちら

合格者の声

令和4年 予備試験 合格者の声

社会人 40代
Y.Hさん

選択科目の国際公法については、最少数派閥のため、各予備校が基礎講座を開講していない中、アガルートの「総合講義 国際公法」を受講しました。この講座が、その後の分厚い基本書への効率的な架け橋になりました。

法科大学院生 20代
大西 裕紀さん

国際私法はどちらかといえばマイナー科目であると思うので、演習書等も労働法や倒産法と比べて豊富とはいえず、答案の雰囲気というものを摑めたのは良かったと思います。

価格/講座のご購入

セール(10%OFF)対象商品です。

セール詳細はこちら

2024・2025年合格目標

  • 国際公法 4講座パック

    10%OFF

    118,000円106,200円(税抜)

    116,820円(税込)

    お申込み

  • 国際公法 総合講義

    10%OFF

    44,800円40,320円(税抜)

    44,352円(税込)

    お申込み

司法試験・予備試験講座TOP