司法試験|既判力 重点攻略講座
インプット・アウトプットを兼ねた講義で,民事訴訟法の既判力分野をがっちり押さえます。
本講座は,短時間で,民事訴訟法の既判力分野に関するインプット講義と旧司法試験・予備試験の過去問題の検討を行い,同分野を攻略するための講座です。司法試験・予備試験の論文式試験で頻出の同分野ですが,苦手意識を持つ受験生が多いのが特徴です。
本講座は,知識のインプット,論文式試験問題の検討,問題演習まで一まとめにした講座ですので,本講座を受講すれば,論文式試験で既判力分野が出題されても自信をもって対応できるというレベルまで実力を引き上げることができます。
※ 第1編 総合講義編は総合講義100,第2編 論文問題編は,それぞれ,旧司法試験 論文過去問解析講座,予備試験 論文過去問解析講座の講義・テキストを抜粋したものになります。
担当講師:工藤北斗
時間・取扱問題数
第1編 総合講義編:1.5時間(総合講義100より抜粋)
第2編 論文問題編:12問(旧司法試験・予備試験論文過去問解析講座より抜粋)
教材発送日:
2020年10月28日
※ 教材発送日後は,原則として,入金確認後,翌営業日内に教材を発送いたします。
ただし,在庫切れ,ご注文が集中している等の場合,3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。
視聴開始日:
2020年10月28日
視聴期限:
お申込み手続き完了日から550日(約18ヶ月)
※ 配信開始日前にお申込み手続を完了されている場合,起算日は配信開始日となります。
本講座の特長
苦手な方も多い既判力分野の集中講義
既判力分野は,頻出であるにもかかわらず,理解が難解で答案が書きにくく,苦手意識を持っている受験生も多いと思います。本講座の総合講義編では,既判力分野の論点や考え方の詳細な解説をしますので,ほとんど勉強していないという方でも,短時間で網羅的に知識をインプット・整理することができます。
既判力分野に関する論文式過去問を全問潰す
本講座では,過去の旧司法試験・予備試験で出題された,論文式試験の全問題(旧司法試験時代のものは平成分のみ8問。予備試験3問(平成24年,平成28年,平成29年,令和元年))を検討します。旧司法試験の論文式試験過去問については工藤北斗講師作成の解答例だけでなく予備試験合格者の答案も付きますので完全解とともに,合格レベルを知ることができます。
対象
民事訴訟法・既判力の論文対策に不安のある方
既判力分野には,苦手意識を持っている受験生も多いので,基本的な知識を正確に押さえておけば,それだけで大きなアドバンテージを得ることができます。
本講座は,短時間で民事訴訟法・既判力を習得できるよう,設計されていますので,時間のない直前期でも受講することができ,また,集中講義をしますので,大きな効果を期待することができます。
価格/講座のご購入
-
- 民事訴訟法・既判力
重点攻略講座 - 14,800円(税抜)
- ご購入
- 民事訴訟法・既判力