土地家屋調査士試験講座・測量士補試験講座
本サイトの価格は,すべて税抜きになります。
ダブル合格カリキュラムをご受講の方,並びにご受講をお考えの方へ
令和3年測量士補試験日程は,令和3年8月以降に実施することで,現在,検討が進められております(国土地理院ホームページ(令和2年10月19日公表))。
これにより,測量士補試験の合格発表と調査士試験の受験申込が例年と前後することが想定され,測量士補合格による令和3年度土地家屋調査士試験の「午前の部」の免除を受けられない可能性がございます。
測量士補試験合格による「午前の部」の免除を受けられない場合,無料にて追加の土地家屋調査士試験「午前の部」の対策講座(過去問解析講座)を実施し,測量士補試験対策講座と併せて,「午前の部」の対策を致します。
また,定期カウンセリングにて「午前の部」の対策をフォローする他,測量士補の視聴期限を令和3年度土地家屋調査士試験実施月の末日にする等の対応を致します。
ご不明な点等ございましたら,カスタマーセンターまで,お問い合わせください。
土地家屋調査士試験
資料請求で無料視聴キャンペーン
テキスト 冊子でお届け
・【測量士補試験】 総合講義(第3章 多角測量の一部)
・【土地家屋調査士試験】 総合講義 不動産登記法(第3編 土地に関する登記の一部)
テキスト対応の講義
・【測量士補試験】 入門総合講義 約2時間
・【土地家屋調査士試験】 入門総合講義 約6時間
・【土地家屋調査士試験】 演習総合講義 約2.5時間
-
STEP1
無料会員登録
既に会員登録がお済みの方は次のステップへお進みください。
-
STEP2
カートに入れてお申込み
上記ボタンよりお申込み手続を進めてください。
なお,「 お支払方法・お届け時間等の指定」のページにおいて,「 支払不要」をご選択ください。 -
STEP3
ログイン
動画視聴ページ→ ページ上部の「測量士補試験・土地家屋調査士」→「無料視聴」でご覧頂けます。※視聴期間はお申込み日から20日間です。
- 土地家屋調査士とは
-
土地家屋調査士は,不動産の表示に関する登記につき必要な土地又は家屋に関する調査及び測量をし,登記の申請手続等を代理する,不動産の表示に関する専門家です。
- 測量士補とは
-
測量士補は,測量業者に従事して測量を行うための国家資格です。測量士が作製した計画に従い,これを実施する業務を担当します。測量士補試験に合格すれば,土地家屋調査士試験の午前の部の免除を受けることができます。
【令和元年度土地家屋調査士試験】 合格率&合格者の声

令和元年度土地家屋調査士試験におけるアガルートアカデミー基幹講座受講生の合格率は 34.1%!
全国平均9.68%の3.52倍!となりました。
また令和元年度試験が初受験の方の合格率は32.3%でした。
※基幹講座とは、入門総合講義・入門総合カリキュラム・演習総合講義・演習総合カリキュラムの総称
土地家屋調査士試験 講座紹介
カリキュラム
土地家屋調査士試験
初学者向け
【2021年合格目標】 入門総合講義/入門総合カリキュラムNEW
初めて土地家屋調査士試験の学習をスタートする方が1年で土地家屋調査士試験に合格するための講座/カリキュラムです。
学習経験者向け
【2021年合格目標】 演習総合講義/演習総合カリキュラムNEW
土地家屋調査士試験の学習経験がある方が,一気に合格レベルまで学力を引き上げるための講座/カリキュラムです。
ゼミ
過去問レベルから一歩進んだ中山講師オリジナルの択一式問題と記述式問題を通じて,基礎知識と応用知識を実践的に身に着けていくゼミ型の強化講座です。カリキュラムとセットでご利用ください。
測量士補試験
マンツーマン指導

単科講座
土地家屋調査士試験
平成25年からの土地家屋調査士試験午前試験の過去問を解説する講座です。
平成17年度からの土地家屋調査士試験択一式試験過去問を肢ごとに詳細に解説する講座です。
平成17年度からの土地家屋調査士試験 記述式過去問(土地・建物)を作図・計算のテクニックとともに詳細に解説する講座です。
記述式過去問【実演】講座
~8ヶ月スピード合格!の中里講師が実演&解説
8ヶ月スピード合格!の中里講師が記述式過去問を解きながら,その解法プロセスを,実演&解説する講座です。
限られた時間の中でいかに早く正確に作図をするかという観点から,早く正確な作図テクニックを基礎から解説する講座です。オリジナル定規が付属します。
練習問題を使って,数電卓の準備・複素数モードのセットアップ・座標値の入出力方法・座標計算・基準点測量・面積計算をご説明する講座です。
50問の問題演習を通じて,書式の典型問題をマスターする講座です。
講師作成のオリジナル予想問題を解く全6回の答練です。
「いかにも狙われそうな」不動産登記法総論の論点を一問一答形式で一気にカバーする講座です。
アガルートアカデミーが選ばれる理由
-
1
- 講師作成のオリジナルテキスト
- 測量士補試験,土地家屋調査士試験に精通した講師が,合格に必要な知識を精査し,信頼できる文献の裏付けを取った上で,全てテキストに盛り込んでいます。
-
2
- 分析力×単元別動画=効率的な講座設計
- 効率的な講座設計で最短ルートでの測量士補試験,土地家屋調査士試験合格を狙うことができます。
-
3
- 多機能な受講システム
- マルチデバイス,最大3.0倍速までの倍速再生,音声ダウンロードで場所を選ばず通信講座をご受講いただけます。
-
4
- 受講生の個別フォロー
- 通信講座をメインとする土地家屋調査士試験・測量士補試験の予備校ですが,一人一人の受講生をしっかりとサポートできるよう,プロ講師によるや個別フォローに特に力を入れています。
プロ講師による手厚いフォローが受けられるのもアガルートアカデミーだけです。
割引情報・合格特典
各種お役立ち情報
-
これから土地家屋調査士・測量士補を目指す方へ
これから土地家屋調査士・測量士補試験を受験し,土地家屋調査士・測量士補を目指す方へ,土地家屋調査士・測量士補とは何か,土地家屋調査士・測量士補になるためにはどのようにすればよいのか,土地家屋調査士・測量士補試験の試験情報,土地家屋調査士・測量士補試験に合格するための戦略を解説し,アガルートアカデミーの入門総合カリキュラムをご紹介しています。詳しく見る -
土地家屋調査士・測量士補試験の試験情報
土地家屋調査士・測量士補試験とはどのような試験か,どのようなことが出題されるのか,どのように勉強していくことが重要なのか等,土地家屋調査士・測量士補試験に合格するための学習にあたって必要となることを紹介しています。詳しく見る -
傾向と対策
土地家屋調査士・測量士補試験の特徴や配点等を分析し,土地家屋調査士・測量士補試験に合格するために必要な学習方法等についての分析をしています。詳しく見る -
ダブルライセンスのススメ
「他士業×土地家屋調査士」をテーマとして,お持ちの資格と調査士試験・実務との関連や,ダブルライセンスの魅力について中山祐介講師が解説します。詳しく見る
News
- 2020/12/23土地家屋調査士・測量士補試験
- 【リリース情報】初歩から分かる!やさしい測量士補の数学
- 2020/12/18全資格種
- 【新制度追加】家族割引制度 スタート!
- 2020/12/17土地家屋調査士・測量士補試験
- 【リリース情報】【令和2年度土地家屋調査士試験】電話による口述模試
- 2020/11/03土地家屋調査士・測量士補試験
- 【測量士補試験】【直前応援企画】測量士補試験「令和2年実力診断模試(全1回)」を無料プレゼント!
- 2020/10/19土地家屋調査士・測量士補試験
- 【土地家屋調査士試験】午前の部(記述)・午後の部(記述)問21・22<解説動画付き>公開
- 2020/10/18土地家屋調査士・測量士補試験
- 【土地家屋調査士試験】午後の部 解答速報公開!
- 2020/10/18土地家屋調査士・測量士補試験
- 【土地家屋調査士試験】午前の部 解答速報公開!
- 2020/10/02土地家屋調査士・測量士補試験
- 【セール延長のご案内】2020年合格目標 土地家屋調査士試験講座30%OFF
- 2020/10/01土地家屋調査士・測量士補試験
- 【リリース情報】不動産登記法総論<狙い目論点>講座~一問一答形式で170個以上の論点を回す~
- 2020/10/01土地家屋調査士・測量士補試験
- 【リリース情報】実践答練