【2025・2026年合格目標】司法試験・予備試験|租税法 総合講義

セール(5%OFF)対象商品です。

セール詳細はこちら

司法試験、予備試験に必要かつ十分な知識・理解を
身に着けるための講義を展開します。

租税法は、一見すると難解な法分野ではありますが、法の構造や思考方法を身に着けることで、知識の定着や答案の作成をすることが比較的容易になる科目でもあります。
本講座では、このような思考方法等をも意識しながら、試験との関係で必要な条文・判例の知識・理解を網羅的にインプットしていきます。

本講座は、予備試験にも対応しています。

担当講師:丸野 悟史

講義時間

約19時間

教材発送日・視聴開始日

  • 2024年10月10日
  • ※教材発送日後は、原則として、入金確認後、翌営業日内に教材を発送いたします。ただし、在庫切れ、ご注文が集中している等の場合、3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。
  • ※補助レジュメの発送はございません。マイページ上でPDFデータをダウンロードしてください。

視聴期限

2026年9月30日

【2025・2026年合格目標】インプット・論証・論文過去問(司法試験/予備試験)4講座パック

「総合講義」「論証集の『使い方』」「論文過去問解析講座(司法試験/予備試験)」 の4つの講座をセットにした【租税法 4講座パック】をご用意いたしました。
4講座の合計価格から約1割引きでご提供いたします。

【2025・2026年合格目標】4講座パックの詳細はこちら

ガイダンス動画

サンプル講義

租税法 総合講義の特長

租税法の思考方法を意識した必要かつ十分なインプット

本講義では、複雑な租税法規の内容を、図や具体例等を用いながら分かりやすく説明を加えていきます。本講義では、過去に出題された全ての過去問、出題趣旨、ヒアリング及び採点実感を分析した上で作成したオリジナルテキストを用いて講義をしていきますので、合格レベルに必要な知識を身に着けることができます。
また、本講義では、租税法の試験において必要な条文・判例を網羅的に説明するだけではなく、租税法の思考方法や答案作成の流れに結び付けながら解説を加えていきますので、論文試験の答案をイメージしながら知識のインプットをしていくことができます。

判例を意識したインプット

租税法においては、判例の理解が多く問われる傾向にあります。
そのため、本講義では、個々の論点について解説するに当たって、関連する判例の原文を引用しつつ、判例のロジックについて正確に確認をしていくとともに、適宜判例の射程についても検討を加えていきます。
また、判例においてどのような当てはめがなされているのかを確認することを通じて、当該論点の当てはめにおいてどのような事実に着目すべきか、それに対してどのように評価していくべきかなど、答案作成をも意識したポイントも示していきます。

お役立ちコンテンツ

【司法試験・予備試験の選択科目】租税法の特徴・勉強法

『租税法』の特徴やその勉強法を紹介します。既に租税法を学ぶことを決めている方や、最近学び始めた方にも有益な情報を提供します。

続きはこちら

合格者の声

令和5年司法試験合格者

M.Tさん【刑事系54位】(法科大学院卒業)

租税法は、条文や判例の事案が複雑で、自分で読んだだけでは理解しにくい部分も多いのですが、必要な知識をコンパクトに記載したテキストと、図表を多く用いたパワーポイントレジュメでわかりやすく説明していただけたので、初学者でもしっかり理解しながら必要な知識をインプットすることができました。

価格/講座のご購入

セール(5%OFF)対象商品です。

セール詳細はこちら

2025・2026年合格目標

  • 租税法 4講座パック

    期間限定5%OFF

    118,000円112,100円(税抜)

    123,310円(税込)

    お申込み

  • 租税法 総合講義

    期間限定5%OFF

    44,800円42,560円(税抜)

    46,816円(税込)

    お申込み

司法試験・予備試験講座TOP