【2025・2026年合格目標】司法試験・予備試験|労働法 論文過去問解析講座(司法試験/予備試験)
セール(5%OFF)対象商品です。
全年度の司法試験、予備試験の労働法過去問について徹底解析
司法試験、予備試験労働法の過去問解析に関する書籍や講座は世に多く出回っていますが、中には出題趣旨、採点実感、ヒアリング(以下「出題趣旨等」といいます。)を踏まえた解説・解答例の提示を行っていないものや、単に出題趣旨等と再現答案を掲載するのみで終わっているものもあり、受験生にとって信頼できる教材が少ないという現状があります。
そこで、本講座では、出題趣旨等だけでなく、市販の過去問解説文献(学者執筆のものに限る。)を徹底解析した上で、正確な解説とベストな解答例を提示します。これ以上の過去問解析は存在しないと自負する講座です。
司法試験論文過去問解析講座は、予備試験にも対応しています。
講義時間
- 司法試験
- 平成18年~令和5年約19時間
- 令和6年単年度約1時間
- 予備試験
- 令和4年~5年約1時間
- 令和6年単年度約0.5時間
教材発送日・視聴開始日
- 司法試験
- 平成18年~令和5年2024年10月10日
- 令和6年単年度2025年3月25日
- 予備試験
- 令和4年~5年2024年10月10日
- 令和6年単年度2025年3月25日
- ※令和6年単年度は教材発送がございません。マイページより、テキストPDFをダウンロードしてお使いください。
- ※教材発送後は、原則として入金確認後、翌営業日内に発送いたします。ただし、在庫切れ、ご注文が集中している等の場合、3日~1週間程度お時間をいただくことがございます。
視聴期限
2026年9月30日
【2025・2026年合格目標】インプット・論証・論文過去問(司法試験/予備試験)4講座パック
「総合講義」「論証集の『使い方』」「論文過去問解析講座(司法試験/予備試験)」 の4つの講座をセットにした【労働法 4講座パック】をご用意いたしました。
4講座の合計価格から約1割引きでご提供いたします。
※上記4講座に「重要問題習得講座」を加えた5講座パックもございます。
ガイダンス動画
サンプル講義
司法試験 令和3年第1問
レジュメを見る労働法 論文過去問解析講座(司法試験/予備試験)の特長
ベストな解説・解答例と汎用性のある思考方法を示す
本講座では、出題趣旨等だけでなく、市販の過去問解説文献(学者執筆のものに限る。)を徹底解析した上で、正確な解説とベストな解答例を提示します。また、講座内では、汎用性のある「労働法の考え方」や「問題文の読み方」、「答案構成の仕方」等についてもお話していきますので、次年度以降の出題にも対応できる「実践力」を身に着けることができます。
1年分を約1時間(予備試験は約30分)で正確に消化する
過去問解析の重要性については言うまでもありませんが、選択科目以外に法律基本科目7科目(予備試験は更に法律実務基礎科目)の対策も行わなければならないことから、選択科目について時間をかけ過ぎることはできません。しかし、過去問は、正確な解析が困難であることから、独学で過去問解析をしようとすると、どうしても時間がかかり過ぎてしまう傾向にあります。
本講座の解説は、講師作成の解説・解答例を用いて、1年分につき約1時間(予備試験は30分)で行いますので、短時間で過去問解析を完了させることができます。
※講義時間は、年度によって多少増減します。
出題趣旨等を掲載
出題趣旨等は、出題者の意図を知り、そして、受験生がどのように書いたのかを知るための過去問対策に欠かすことのできない資料です。本講座で用いられるテキストには、全年度分の出題趣旨等を掲載しますので、問題文、解説、解答例とともに照らし合わせて、スムーズに学習を進めることができます。
本講座の受講方法
実際に自分で問題を解き、答案を作成する
実際に自分で問題を解き、答案を作成することで自分の弱点が浮き彫りになります。そのため、本講座の解説講義を聴く前に、まずは自力で問題を解き、答案を作成してください。
解説講義を聴く
本講座の解説講義では、正確な解説とベストな解答例を提示するだけでなく、出題趣旨等に書かれていない筋についても必要に応じて言及しますので、ご自身の答案について自己評価をしてみてください。
再現答案を読む
本講座の解説講義では、正確な解説・ベストな解答例が提示されます。しかし、現実に本試験の現場でそのような解答を行うことは不可能であり、試験委員が要求しているレベルを認識した上で、現実問題としてどの程度解答できればよいのかを把握する必要があります。その際に欠かせないのが再現答案です。再現答案を用いて、上位答案になるためには出題趣旨等をどの程度網羅する必要があるのか、合格者の平均レベルに達するためにはどの程度までできていればよいのか、合格ラインに乗るためには最低限どこができていなければならないのかなど、現実の受験生のレベルを分析した上で、ご自身ができていたこと、できていないことを分析してください。
なお、再現答案集は上位答案だけを掲載しているものと上位・中位・下位、不合格答案など満遍なく掲載しているものに別れますが、現実の受験生のレベルを知るという観点から後者を用いることをお勧めします。
合格者の声
令和5年司法試験合格者
N.Kさん(法科大学院卒業)
出題の趣旨、模範答案、採点実感が一冊に分かりやすくまとまっており、大変重宝した。 受験まで、何回も模範答案等を読み込んだ。司法試験にも、基本的には同教材をもっていけば十分であり、とても良い本だと思う。
令和4年司法試験合格者
S.Kさん(男性、40代、予備試験合格)
選択科目の完璧答案であり、過去問検討の指針となりました。過去問でよく出る同じ論点については毎回同じフレーズで書いてくれているので、パターンとして覚えるべき部分が自然にしみこみました。また、その年の応用部分についても納得がいく説明をしてくださっていました。
令和2年司法試験合格者
H.Kさん(男性、20代、予備試験合格)
アガルートの労働法は、判例を重視しているように思えます。結構ハイレベルです。 深い判例の理解が求められます。その分、自信を持って本番を迎えることができました。 テキストも、必要な情報がまとまっているので、アガルートの過去問講座があれば、十分です。
価格/講座のご購入
セール(5%OFF)対象商品です。
2025・2026年合格目標
労働法 4講座パック販売期間:2025/07/14まで
期間限定5%OFF
118,000円112,100円(税抜)123,310円(税込)
労働法 5講座パック販売期間:2025/07/14まで
期間限定5%OFF
149,800円142,310円(税抜)156,541円(税込)
労働法 司法論文過去問解析講座
平成18年~令和6年販売期間:2025/07/14まで期間限定5%OFF
64,800円61,560円(税抜)67,716円(税込)
労働法 司法論文過去問解析講座
令和6年販売期間:2025/07/14まで期間限定5%OFF
7,500円7,125円(税抜)7,838円(税込)
労働法 予備論文過去問解析講座
令和4年~令和6年販売期間:2025/09/08まで期間限定5%OFF
13,800円13,110円(税抜)14,421円(税込)
労働法 予備論文過去問解析講座
令和6年販売期間:2025/09/08まで期間限定5%OFF
4,980円4,731円(税抜)5,204円(税込)