合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

総合講義100
短答知識完成講座Ⅰ
採点実感から読み解く合格答案の「型」習得講座
予備試験 論文過去問解析講座
重要判例解説解析講座
旧司法試験 論文過去問解析講座
短答過去問解析講座
司法試験型答練
重要問題習得講座
論証集の「使い方」
司法試験 論文過去問解析講座
倒産法 完全攻略講座
判例百選スピード攻略講座
倒産法 3講座パック
予備試験1年合格カリキュラム マネージメントオプション

予備試験を目指した理由・契機

大学で受けた、法律の講義がおもしろかったからです。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

受講相談で、谷山政司先生に対応していただいたことです。それが、谷山政司先生との出会いです。

合格体験記・学習上の工夫

短答式試験対策について

谷山政司先生から、短答式試験対策は過去問で十分だと聞いていたため、辰巳法律研究所の短答過去問パーフェクトを繰り返し解きました。

論文式試験対策について

勉強をはじめてから1週間で2通の答案を作成し、谷山政司先生に1時間の添削指導をしていただきました。

そこでは、実際の合格水準や作成した答案の何が良くて何が悪いのか、改善するためにはどうすべきかなど、論文式試験に合格するために必要なことをすべて教えていただきました。

口述試験対策について

大阪ラウンジの予備試験合格経験のある講師・チューターの方々に、口述模試をしていただきました。

その際、口述試験対策は基本知識の復習に徹すれば十分に足りるとのアドバイスをいただいたんです。

民法・民訴法・刑法・刑訴法の総合講義、論証集や法律実務基礎科目対策講座の復習を行いました。

勉強時間の確保について

私は、どちらかというと朝型なので、朝早くから勉強を始めていました。

また、外よりも家で勉強する方が集中できたため、基本的に家で勉強していました

直前期の過ごし方

短答式試験では、とにかく辰巳法律研究所の短答過去問パーフェクトを繰り返し解きました。

論文式試験私は、知識面で不足があると感じ総合講義論証集を何度も読みました。

口述試験では、民法・民訴法・刑法・刑訴法の総合講義論証集、法律実務基礎科目対策講座を何度も読みました。

試験期間中の過ごし方

試験期間中は疲れていたので、翌日の科目の復習をせず早く寝るようにしていました。

試験の手応え・合格した時の気持ち

短答式試験の手応えは、70%合格くらいでした。論文式試験まで2ヶ月しかなかったので、焦りを感じました。

論文式試験の手応えは50%合格くらい。嬉しい気持ちもありましたが、口述試験まで2週間しかなかったこともあり焦りの方が大きかったです。

口述試験は、90%合格くらいの手応えでした。長かった予備試験が終わると思うのと同時に、司法試験まで3ヶ月しかないという焦りもありましたね。

これまでを振り返って

合格の決め手は、ラウンジ指導で谷山政司先生に担当していただいたことだと思います。

私が令和2年司法試験予備試験に最終合格できたのは、アガルートの講座と谷山政司先生の指導の相乗効果のおかげだと思います。

受講されていたカリキュラム

総合講義100
短答知識完成講座Ⅰ
採点実感から読み解く合格答案の「型」習得講座
予備試験 論文過去問解析講座
重要判例解説解析講座
旧司法試験 論文過去問解析講座
短答過去問解析講座
司法試験型答練
重要問題習得講座
論証集の「使い方」
司法試験 論文過去問解析講座
倒産法 完全攻略講座
判例百選スピード攻略講座
倒産法 3講座パック
予備試験1年合格カリキュラム マネージメントオプション