「基本書は難しすぎるし、司法試験対策としては不要な情報も多いから、予備校等が出版している参考書を使うべきだ」との意見がインターネットにあふれていますが、本当にそうなのでしょうか。

ここでは参考書の正しい位置づけやその特徴、おすすめできる参考書を紹介していきたいと思います。

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 司法試験・予備試験・法科大学院の情報収集が大変
  • 司法試験・予備試験・法科大学院に合格している人の共通点や特徴を知りたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

司法試験・司法試験の参考書とは?

司法試験の勉強においての「参考書」とは多義的ですが、ここにいう参考書は、司法試験予備校等が特に司法試験対策として作成した教材のことをいうこととします。

このような参考書とよく対比されるのが学者の書いた基本書です。

基本書では文体が固く、特に初学者には敷居が高く感じられるうえ、司法試験合格との関係では重要度が低い内容が大展開されているものもあります。

にもかかわらず、司法試験のためのインプットを基本書のみで行っていては、学習の効率が下がってしまう恐れがあります。

そこで威力を発揮するのがこの参考書です。

参考書は初学者にもなじみやすい柔らかい文体で書かれているうえ、司法試験合格のために必要な知識を取捨選択して作成されているため、基本書で勉強するときのようなデメリットが生じません。

一方情報が取捨選択されているがために、基本書で得られるような法律に対する深い理解を得るのが困難であるという短所もあります。

そこで法律科目を広く浅く、効率よく学ぶために参考書を利用し、その中で深い理解を得たいときには辞書的に基本書を利用していくという利用法が考えられます。

おすすめの参考書

1 読み解く合格思考シリーズ

※引用:amazon

読み解く合格思考シリーズ(辰巳法律研究所)は、予備試験や司法試験を短期で合格者した若手合格者によって書かれたシリーズです。

短期合格者には短期合格できた理由があります。

この本を読めば、短期合格者たちの合理的な学習法や思考法に触れることができるので強くおすすめできます。

特に「読み解く合格思考憲法」では重厚な憲法理論を司法試験合格のために必要な知識のレベルにそぎ落とし、答案でどのように表現するべきなのかという点に重点を置いて解説してくれているため強くおすすめできる一冊になっています。

2 アガルートの司法試験・予備試験 合格論証集

※引用:amazon

いわゆる予備校の論証集は内容が正確ではないと批判されることがしばしばあります。

しかしアガルートの司法試験・予備試験 合格論証集(アガルートアカデミー)は、工藤北斗講師をはじめとする有名講師陣が膨大な数の基本書・判例解説・学術論文等を調べ上げたうえで作成しているもので、内容の正確性に万全が期されている点がおすすめできる理由です。

また各論証ごとに出典が記載されているので気になったところは原典に当たることができるのも大きいです。

これを読むだけで判例や学説の理解まで深めることのできるので、古き悪しき「論証パターン」から脱却した新しいタイプの論証集になっているといえます。

予備校の論証集は、通常予備校の講座に付随して販売されるため手に入れにくい難点がありましたが、この論証集は市販されているので是非一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

3 アガルートの司法試験・予備試験 総合講義1問1答シリーズ

※引用:amazon

アガルートの司法試験・予備試験 総合講義一問一答シリーズ(アガルートアカデミー)は、これは論文式試験で問われる知識を一問一答形式で整理した教材になります。

論証集の「丸暗記」の勉強法は、出題趣旨や採点実感で繰り返し批判されています。

この一問一答の教材は、そのような「丸暗記」の勉強からの脱却をはかるものです。

論証集で何となく、気づかないうちに言葉を暗記して済ませてしまいそうな知識についてピンポイントで問いかけをしてくれるので、自分の無知に気付かせてくれ(まさに紙上に表現されたソクラテスメソッドですね)、論証を深く理解する手助けをしてくれます。

論証集と併用することで勉強の効率がぐっと上がることでしょう。

4 伊藤真の試験対策講座シリーズ

※引用:amazon

伊藤真の試験対策講座シリーズ(伊藤真、弘文堂)は、言わずと知れた伊藤塾の塾長、伊藤真先生が監修した試験対策講座シリーズです。

平易な文章で丁寧な解説がされており、情報量も非常に多いので初学者から中上級者まで幅広く利用することができます。

同じく伊藤真先生の監修している肢別本(通称「マコタン」)とリンクしているのもおすすめすることのできる理由です。

もっとも先のとおり情報量が非常に多く、その分量は基本書にも勝るとも劣らないほどですので、試験に必要な知識を取捨選択するための教材としての利用には向かない点には注意が必要です。

5 呉明植の基礎本シリーズ

※引用:amazon

呉明植の基礎本シリーズ(呉明植、弘文堂)は、伊藤塾の首席講師である呉先生の著書です。

伊藤塾の入門講義をベースとしてつくられているため、呉先生が伊藤塾で開講されている講座を選択されている方にはおすすめです。

本書はしがき曰く「全くの初学者または学習上の壁に突き当たった中級者の方を想定して作成」したとされています。

呉先生が自ら作成された論証カードがついているので、本書の内容に沿った論証が身に着けられるのも本書の長所です。

もっとも学説の内容が少し古かったり、受験界ではあまり有名ではない学説を採用している部分があるので、最新の学説を学びたい人や、他の予備校や講師の講座を併用する際に齟齬が生じてしまう危険がある点には注意が必要です。

【これから勉強を始める人へ】アガルートの無料テキスト&講座もおすすめ

書籍も出版している、予備校であるアガルートでは、無料のテキストや講座をプレゼントしています。
どんな勉強から始めればいいのかわからない方や法律の基礎を学びたい方は、ぜひ活用してみてください。
申し込み後はすぐに講義・テキストが無料ダウンロードできます!

まとめ

司法試験・予備試験におすすめの参考書5冊+α

  • 読み解く合格思考シリーズ
  • アガルートの司法試験・予備試験 合格論証集
  • アガルートの司法試験・予備試験 総合講義1問1答シリーズ
  • 伊藤真の試験対策講座シリーズ
  • 呉明植の基礎本シリーズ
  • アガルートの無料テキスト&講座

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 司法試験・予備試験・法科大学院試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

合格者の声の累計793名!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

予備試験合格で全額返金あり!!                     

12月16日までの申込で10%OFF!

▶司法試験・予備試験・法科大学院の講座を見る

※2025・2026年合格目標


約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る