【リリース情報】公務員試験|【2026年合格目標】高卒区分対策カリキュラム(国家一般職+専門職・地方初級)

高卒区分対策カリキュラム(国家一般職+専門職・地方初級)

国家公務員一般職・専門職、地方公務員初級など高卒区分試験を対策!
昨今のトレンドに乗った二次試験勝負に対応した二次試験重視のカリキュラム!

受験可能自治体情報

高卒区分
対策カリキュラム
【教養型】
国家一般職・地方公務員
カリキュラム
【教養+専門型】
地方公務員・国家一般職・専門職
カリキュラム
【教養+専門型】
地方公務員・国家一般職・専門職
カリキュラム
国家専門職オプション付
【教養+専門型】
地方公務員・国家一般職・専門職
速習カリキュラム
【教養+専門型】
地方公務員・国家一般職・専門職
速習カリキュラム
国家専門職オプション付
SPI型
対策カリキュラム
国家総合職(法律区分) × × × × × × ×
国家総合職(教養区分) × × × × × × ×
国家専門職 × × ×
国家一般職(行政区分) × × ×
国家一般職(教養区分) ×
地方上級・政令指定都市 × × ×
市役所・国立大学法人 × ×
SPI方式受験の自治体
高卒区分 ×

※リンク先は各カリキュラム最新年度となります。

本カリキュラムで目指せる自治体

  • 国家公務員採用一般職試験 (高卒者試験)
  • 税務職員採用試験(高校卒業程度)
  • 地方公務員採用試験(初級)
  • 東京都職員Ⅲ類採用試験
  • 特別区職員Ⅲ類採用試験
  • 国家公務員採用一般職試験 (社会人試験(係員級))
  • 国家公務員 中途採用者選考試験(就職氷河期世代)

<カリキュラム内講座設計図>

cv3

国家公務員一般職・専門職、地方公務員初級等の高卒程度公務員試験を受験する方向けのカリキュラムです。
効率的な一次試験対策と手厚い二次試験対策で合格へ!

一次試験の筆記は効率的に時短で突破!大事な二次試験は手厚く対策!
フォロー制度では、 学習方法や教材の利用方法などカリキュラムを最大限に活用していただくための方法を学習導入オリエンテーションでお伝えしたり、一人ひとりに合った学習スケジュールを作成したり、あなたの学習の方向性を導きます。
二次試験の作文・面接対策では志望動機づくり、印象管理をしっかりサポートします。

cv1

こんな方にオススメ

  • 国家公務員一般職・専門職、地方公務員初級などの高卒程度公務員試験を目指す
  • 充実の二次試験対策で内定可能性を高めたい方
  • 部活や仕事をしながら公務員試験にチャレンジされる方
  • 対面の講座に通うのは難しいが、講義付きのテキストで学習したい

公務員試験講座TOP