2023年合格目標|人文科学対策講座
覚えなければならない知識が多い科目ばかりの人文科学。
過去問演習中心の講義で,効率的に頻出分野を押さえていきます。
本講座は,公務員試験の人文科学に関する知識をインプットし,過去問を解くことによって,人文科学をマスターする講座です。人文科学は,日本史,世界史,地理,思想,文学・芸術から成っており,大学入試でいうところの社会科に相当する科目です。とにかく暗記というイメージが強いと思いますが,過去問の肢を入れ替えたり,正誤を逆にしたりした問題が数多く出ていますので,過去問を中心にしつつ,関連知識を合わせて押さえていくことがポイントになります。本講座では,それぞれの科目を専門とする講師が,必要な知識をお話しした後に,一緒に問題を解いていきますので,効率的に得点を稼ぐことができるようになります。本講座で,人文科学の勉強法・学習法を習得し,人文科学を得意科目に変えてください。
※本講座は,2022年合格目標の講座と同内容のものになります。
こんな方にオススメ
- 暗記だけでなく関連知識も併せて学習を進めたい方
- 効率的な学習方法を習得したい方
- 得意科目にして得点源としたい方
- 出題されやすいポイントに絞られた講義をお探しの方
サンプル講義
【アガルートアカデミー公務員試験】無料公開講座 人文科学対策講座(日本史) 矢崎聖講師
本講座は,公務員試験の合格を目指す方を対象として,人文科学を攻略する講座です。レジュメもあわせてご覧ください。
レジュメを見る本講座の特長
各分野のスペシャリストによる講義
それぞれの科目を担当する講師は,公務員試験のみならず,高校・大学・予備校等でも教鞭をとる当該科目のスペシャリストです。
そのため,試験として出題されやすいポイント,受験生がつまづきやすい単元などを熟知した上で,メリハリを付けて講義をしていきますので,楽しく無理なく受講することができます。
得点へ直接結び付く講義
本講座では,過去問を素材として,解きながら解説していくスタイルで講義が展開されるため,講座を受講することにより過去問を潰すことができます。過去問をどんどん習得していきますので,受講するだけで,試験で得点が取れる力が身についていきます。
価格/講座のご購入
人文科学対策講座
34,800円(税抜)38,280円(税込)