公務員試験|【2023年合格目標】<今から始める!>地方上級・国家一般職 速習カリキュラム

地方上級・国家一般職 速習カリキュラム
178,000円(税抜)195,800円(税込)
【カリキュラム限定オプション】定期カウンセリング(定員60名)
100,000円(税抜)110,000円(税込)
地方上級・国家一般職に特化した速習カリキュラム!
本カリキュラムは,今から学習をスタートし,2023年の合格・内定獲得を目指すことのできるコンパクトなカリキュラムです。
併願先として人気のある地方上級(都道府県・政令指定都市)と国家一般職の対策に特化し,短期間で一気に合格レベルを目指します。
2023年合格目標<今から始める!>
地方上級・国家一般職+専門職・裁判所 速習カリキュラム
地方上級・国家一般職・国家専門職・裁判所を目指す方は,2023年合格目標<今から始める!>地方上級・国家一般職+専門職・裁判所 速習カリキュラムをご利用ください。
2023年合格目標<今から始める!>
都庁速習カリキュラム
都庁を目指す方は,2023年合格目標<今から始める!>都庁速習カリキュラムをご利用ください。
このカリキュラムに含まれる科目と講座
合計約133時間のスピードカリキュラム
科目等 | 講座 | 動画講義 | テキスト教材 |
教養科目 | 数的処理対策講座 | ● | ● |
文章理解対策講座(現代文・古文) | ● | ● | |
文章理解対策講座(英文) | ● | ● | |
社会科学対策講座 | × | ● | |
人文科学対策講座 | × | ● | |
自然科学対策講座 | × | ● | |
時事・経済事情対策講座 | ● | ● | |
専門科目 | 法律系科目対策講座(憲法) | ● | ● |
法律系科目対策講座(行政法) | ● | ● | |
法律系科目対策講座(民法) | ● | ● | |
行政系科目対策講座(政治学) | × | ● | |
行政系科目対策講座(行政学) | × | ● | |
行政系科目対策講座(社会学) | × | ● | |
経済系科目対策講座(ミクロ) | ● | ● | |
経済系科目対策講座(マクロ) | ● | ● | |
経済系科目対策講座(財政学) | × | ● | |
経済系科目対策講座(経営学) | × | ● | |
専門記述対策講座(法律系) | ● | ● | |
専門記述対策講座(行政系) | × | ● | |
専門記述対策講座(経済系[経済学・財政学]) | ● | ● | |
論文 | 教養論文対策講座 | ● | ● |
面接 | 面接対策講座 | ● | ● |
教材発送日・視聴開始日
2022年8月10日
- ※経済系科目対策講座(財政学,経営学),行政系科目対策講座,教養論文対策講座については2022年10月20日を予定しています。
- ※時事・経済事情対策講座,専門記述対策講座,面接対策講座については2023年1月12日を予定しています。
- ※教材発送日後は,原則として,入金確認後,翌営業日内に教材を発送いたします。ただし,在庫切れ,ご注文が集中している等の場合,3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。
視聴期限
2023年10月31日
学習スケジュール

どこを受験したとしても,教養試験では,数的処理と文章理解が大きなウエートを占めますので,これが学習の中心になります。
一方,専門試験対策では,主要科目といわれる,憲法・行政法・民法,ミクロ・マクロ経済が特に重要です。範囲が広くマスターするのに時間がかかりますので,早めに着手しましょう。次いで,汎用性の高い政治学,行政学,財政学が重要です。その他の科目は,ご自身の志望先の試験科目と相談しながら,うまく選択していきましょう。
面接,官庁訪問は,対策に多くの時間を要するものではありませんが,それぞれ一定の作法がありますので,年明けくらいからは少しずつ学習を始めていくとよいでしょう。
- STEP1
まずは数的処理,文章理解からスタートです。これらは毎日の積み重ねで実力が向上します。毎日1問は必ず解くように試験前日まで継続するイメージで学習しましょう。
同時に専門試験対策の法律科目も始めてください。非常に範囲が広く,難しい科目ですのでコツコツと進めましょう。
専門科目のミクロ経済学,マクロ経済学にも着手しましょう。計算が苦手な方でも,早めに始めれば合格点がとれるようになります。経済で点が取れるようになると,合格が一気に近づきますので,しっかりと対策しましょう。 - STEP2
数的処理と文章理解で高得点が取れるようでしたら,一般知識分野にはあまり深入りしなくても大丈夫です。数的処理がどうしても苦手だという方は,人文科学,社会科学,自然科学の学習にも力を入れていきます。
専門科目では,暗記系科目と呼ばれる政治学,行政学,社会学のほか,ご自身の志望先に合わせて他の科目にも目を向けましょう。 - STEP3
教養論文(添削5通付き)の仕上げをしていきましょう。時事の知識は,面接や官庁訪問で役立つだけでなく,一般知識の社会科学でも出題されますので,最新情報を直前に頭に詰め込んでおきましょう。
面接対策もこの時期から面接を見据えて面接カードの準備や想定問答を講座をみてイメージしておきましょう。 - STEP4
対策の総仕上げです。テキストをもう一度総ざらいしましょう。知識の抜けがないかどうか,時間配分のイメージはできているかどうか等,確認します。
面接は模擬面接を行い,講師と共に本番をシミュレーションしましょう。
アガルート講師陣による万全のフォロー
【カリキュラム限定オプション】講師へ月に1回相談できる定期カウンセリング

公務員試験対策カリキュラムを受講される方に限り,オプションで「定期カウンセリング」を購入することができます。公務員試験を熟知するアガルート講師陣が,毎月1回,カウンセリングを実施します。
学習の進捗状況等をヒアリングしながら,学習上の疑問点等にお答えしていきます。
※先着60名様限定です。
※ご相談はお電話でのご対応となります。
※定期カウンセリングは,2022年9月から2023年10月まで,毎月中旬頃に1回実施いたします。
Facebook質問制度(無料・回数無制限)

疑問に思ったことは Facebook質問対応で講師に何回でも無料で直接質問することができます。
講座をすでにお申込みの方はこちらから申請していただけます。
受講生
ミクロ経済学のp68の問題で,解説の中の1.05が1.045になるところがよくわかりません。
5%から10%を引いたら,-0.05になってその後どうなって1.045になるのかわかりません。
林裕太講師
10%の所得税がかかるのは「利子」に対してですから,0.05について10%を引かなくてはなりません。
つまり,0.05×0.9=0.045の利子になるということです。(もし1.05から10%を引いて0.945になったら,利子が付いているのに元本が減ってしまうことになります)
受講生
カリキュラムの受講を進めているのですが,こちらのテキストは受講前に自身で解いてから受講を受け復習するのが推奨されてるやり方でしょうか?
それとも受講し,復習する中で思い出しながら解くというやり方でしょうか?
また,推奨されている復習の仕方など教えていただけたら幸いです。
林裕太講師
各講座の教材に掲載している問題については,講義の進行と並行して解き進めることを推奨しております。
したがって,テキスト部分の講義を受講した後,問題演習として取り組んでいただければ幸いです。
また復習にあたりましては,2~3回で済ませるのではなく,掲載されている内容を正確に覚えるよう何度も繰り返し取り組むようになさってください。
ホームルーム

カリキュラム受講生の進捗状況を見ながら,公務員試験に関する最新情報や学習法・勉強法についてアドバイスするホームルームを開催します。公務員試験のベテランプロ講師が皆さんの学習状況に応じたフォローアップをしていきます。
ホームルームの詳細※ホームルームは,毎月30日に映像配信します。
※ホームルームは,web講義になる場合がございます。
徹底的な面接対策

アガルートアカデミーでは,模擬面接を対面・オンラインからお選びいただくことができます。本番同様の緊張感を味わいたいという方は対面で,遠方に在住等で対面での実施が難しいという方はオンラインで,本番のシミュレーションを行ってください。
また、模擬面接・面接カードの添削は,回数制限がございません。講師のアドバイスをもとにブラッシュアップすることで,自信をもって面接に臨むことができます。
※対面での実施は,飯田橋ラウンジ(飯田橋駅から徒歩6~8分)を予定しております。
内定特典・割引制度

本カリキュラムをお申込みいただいた方が合格目標年度の内定を獲得した場合,内定特典がございます。
内定特典の詳細はこちら
再受講割引,再受験割引,他校乗換割引,家族割引など各種割引制度を設けております。
割引制度の詳細はこちら【大学生限定】カリキュラムに使える5%OFFクーポンプレゼント!

アガルートアカデミーでは,大学生限定で『5%OFFクーポン』を進呈します!
このクーポンは,公務員試験受験を目指す全てのカリキュラムにお使いいただけます。
アガルートアカデミーのカリキュラムで,公務員試験の内定を勝ち取ってください。
講座一覧

講座のご購入
地方上級・国家一般職
速習カリキュラム178,000円(税抜)195,800円(税込)
販売終了
【カリキュラム限定オプション】
定期カウンセリング(定員60名)100,000円(税抜)110,000円(税込)