行政書士試験|【2023年合格目標】一般知識・時事オールインワン講座
一般知識強化講座が時事分野も追加してリニューアル!

行政書士試験受験生の悩みの種、一般知識・時事分野を一気に攻略します。
本講座は、行政書士試験の一般知識・時事分野のインプット&アウトプットを本格的に行うオールインワン講座です。
本講座を受講されることで、一般知識・時事対策は万全となります。
一般知識分野からは14問が出題され、そのうち6問を取らなければ合格基準点(足切り点)を突破することができません。
もっとも、一般知識・時事分野は、出題される範囲が広く、これだけをやっておけば大丈夫という教材も存在しないため、対策を立てづらい状況にあります。
そこで、本講座では、以下の流れで一般知識・時事分野を一気に攻略していきます。
一般知識・時事の攻略法
一般知識分野で押さえておきたい知識を網羅的にインプット
実際に過去の行政書士試験に出題された問題で基本を押さえる
他資格試験の問題を用いて実践的なアウトプットを行う
さらに、オリジナルの一問一答形式の問題で万全な状態へ
※本講座のテキストと講義は、中上級総合講義、短答過去問解説講座、総まくり択一1000肢攻略講座の一般知識分野、及び、豊村ゼミの『ニュース検定』解説講義部分と同一です。受講生の方はご注意ください。
こんな方にオススメ
- 一般知識・時事対策を本格的に行いたい方
- 独学や、他の予備校・講座で学習されている方
- インプットはもちろん、
過去問
や他資格試験の問題
に加え、オリジナルの問題
で網羅的なアウトプット対策を行いたい方 - アガルートの『上級総合カリキュラム』の受講生で、一般知識・時事対策を本格的に行いたい方
一般知識・時事オールインワン講座ガイダンス
講座内容
発送教材
- 総合講義テキスト1冊
- 短答過去問解説講座短答過去問集(一般知識9年分+令和4年単年度)2冊
- 他資格試験セレクト問題問題集1冊
- オリジナル肢別問題問題集1冊
『ニュース検定』解説講座のテキストとして、下記の書籍を使用します。
ご自身でご用意をお願いいたします。発送物には含まれませんので、ご注意ください。
教材発送日
2023年6月6日
視聴開始日
- 総合講義短答過去問解説講座他資格試験セレクト問題オリジナル肢別問題
2023年6月6日
- 『ニュース検定』解説講座
第2回2023年7月4日
第3回2023年8月1日
第4回2023年8月29日
視聴期限
2023年11月30日
時事対策『ニュース検定』解説講座の講義イメージ
一般知識・時事オールインワン講座の特長
万全の知識をインプット
本講座のインプット部分では、一般知識分野の対策としてこれだけやっておけば万全というフルボリュームで講義を行います。
具体的には、本科カリキュラムで使用する『総合講義テキスト』を使用して本格的なインプットを行います。
また、行政書士試験時事対策の決定版である『2023年度版ニュース検定公式テキスト「時事力」発展編(1・2・準2級対応)』(毎日新聞出版・テキスト別売)を使用したインプット講義も行うことで、時事対策も万全となります。
政治・経済・社会
過去の行政書士試験の出題を踏まえ、頻出分野を重点的に取り扱うと共に、時事的な情報も交えながら、わかりやすく講義を行います。
情報通信・個人情報保護
行政法の知識と紐づけながら、条文に重点を置いて、確実な得点源にしていきます。
文章理解
問題の「解き方」にフォーカスし、どんな問題が出題されても得点することができる汎用的な解法(テクニック)を身につけていきます。
アウトプットで知識を定着
実際に過去の行政書士試験に出題された問題や、本年度行政書士試験で出題が予想される問題を検討し、知識を定着させていきます。
インプットした知識を問題の形で再度確認することにより、本番の試験を見通した対策を取ることができます。
アウトプットの教材には、以下の問題集を使用します。
全問について解説講義がありますので、解けなかった問題もすぐに復習、理解ができます。
- 10年分の行政書士試験の過去問集
- 出題が予想される他資格の過去問・オリジナル問題集
- 一般知識・時事分野の一問一答形式肢別問題集
価格/講座のご購入
20%OFF「2023年合格目標 上級総合カリキュラム」をお申込みの方は、通常価格の20%OFFでお申し込みいただけます。
利用方法
対象講座をお申込み手続きいただきますと、「お支払方法・お届け時間等の指定」画面にクーポンが表示されますので、「適用する」ボタンをクリックしてください。
2023年合格目標
一般知識・時事オールインワン講座39,800円(税抜)43,780円(税込)