行政書士試験|【2023合格目標】記述過去問解説講座

3つの出題パターンを知れば,記述式問題は怖くない

本講座は,林裕太講師が,行政書士試験の受験経験者や法律学習経験者向けに,平成25年以降の行政書士試験本試験の記述式試験過去問全問題を解説する講座です。
行政書士試験の記述式問題は,一見問われる内容や形式が様々で対応のしようがないように思えます。
しかし,その出題傾向は,各科目3つのパターンに分類することができ,具体的な対策方法が存在します。
本講座では,林講師が,どのパターンにあてはまるのかを示した上で,「①:問題文の読み方と論点の抽出方法」,その知識をいかにして減点される要素を減らしながら40字の文章として表現するかという,「②:隙のない文章の書き方」をお伝えし,解答に至るプロセスをお見せいたします。また,講義の中では,論点とその周辺知識を,短答式試験まで視野に入れて確認するので,過去問出題実績がある分野については,漏れがないようにフォローします。
この3つのパターンを意識しながら,過去問を再度見直すと,記述式問題は怖くないということを実感できるでしょう。

こんな方にオススメ

  • 正解に辿り着くための作成手順を学びたい
  • 短答式試験まで視野に入れた知識の定着も同時に行いたい方
  • あらゆる問題に対応するための対処法を身に着けたい方
  • 記述式試験に自信をもって臨みたい

担当講師:林裕太

講義時間

  • 約11時間
  • ※時間数は,多少前後する場合がございます。

教材発送日・視聴開始日

  • 2023年3月7日
  • ※教材発送日後は,原則として,入金確認後,翌営業日内に教材を発送いたします。
    ただし,在庫切れ,ご注文が集中している等の場合,3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。

テキスト冊数

  • テキスト 1冊

視聴期限

2023年11月30日

サンプル講義

記述式問題の解答の手順

本講義では,「記述式問題の解答の手順」について説明します。

民法と行政法の3つの出題パターン

本講義では,「民法と行政法の3つの出題パターン」について説明します。

【民法】

本講座は,林裕太講師が,行政書士試験の受験経験者や法律学習経験者向けに,行政書士試験本試験の過去問全問を解説する講座です。

レジュメを見る

【行政法】

本講座は,林裕太講師が,行政書士試験の受験経験者や法律学習経験者向けに,行政書士試験本試験の過去問全問を解説する講座です。

レジュメを見る

本講座の特長

あらゆる問題に対応する3つの出題パターンをお伝えします

記述式問題は毎年,内容と形式ともに様々なことが聞かれるため,その対策はしようがないものと思われがちです。また,受験生も手が回らない方も多いと思います。しかし,出題傾向を分析していくと,出題パターンを各科目3パターンに分類することができます。パターンを習得していると,何に注意して,どのようなことを書けばよいのか,すぐに見当がつき,短時間で正解に辿り着くことができます。本講座では,過去問全問題を3つのパターンに分類した上で,その対処法を林講師が順を追って解説します。

問題を読み解くプロセスをお見せします

記述式問題の場合,単なる肢ごとの正誤を問う短答式問題と異なり,問題の整理・把握→論点の抽出→文章による表現→推敲という,記述試験独特の複数の工程を踏むことが必要です。本講座では,どの段階でどのようなことに気づき,アンテナを張り,どのような思考をすべきかについて,丁寧に説明するので,正解に辿り着くための作成手順を学ぶことができます。

問題を切り口とした知識の整理・再インプット

本講座は,単に記述式問題の解答テクニックだけを指導する講座ではありません。
行政書士試験の記述式問題で出題されたテーマの多くは,短答式試験でも頻繁に出題されています。そのため,本講座では,記述式過去問で出題された論点やその周辺部分の知識を,短答式試験まで視野に入れて,丁寧に確認していきます。これによって,行政書士試験で問われやすい分野の知識を,より確実に確認・定着させることができます。

オリジナル過去問集

体系別に過去問全問を網羅

本講座で使用するアガルートアカデミーオリジナル過去問集は,法改正により成立しなくなった問題を除き,平成25年以降の過去問全問を収録しています。
また,体系別に並んでいるので,知識を整理しながら演習を行うことができます。

林裕太講師作成のオリジナル過去問集

過去問集の解説及び解答例は,解答に必要十分な知識を,正確に身に着けることができるよう,林裕太講師が作成しています。
解説では,記述式問題を解くための思考過程を示しているので,解き方を学ぶことができます。
また,過去問の再現答案を研究し尽くしている林講師自らが,すべての問題に配点の目安を設けましたので,どのような項目に高い点数が振られやすいのかも理解でき,今後の学習の指標にもなります。

A5サイズのコンパクトなテキスト

過去問集は,A5判(横148mm×縦210mm)のコンパクトサイズです。小さくて持ち運びに便利なので,通勤や通学,移動の隙間時間の学習にも利用することができます。

短答・記述過去問解説講座パック

短答過去問解説講座,記述過去問解説講座の2つの講座のパック商品をご用意いたしました。単品価格から約1割引きでご提供いたしますので,ぜひご利用ください。

価格/講座のご購入

  • 記述過去問解説講座

    29,800円(税抜)

    32,780円(税込)

    お申込み

  • 短答・記述過去問解説講座パック

    80,600円(税抜)

    88,660円(税込)

    お申込み

行政書士試験講座TOP