受講されていたカリキュラム

測量士補試験を目指した理由・契機

現在、行政書士としてお仕事をさせていただいております。他士業の方と接する機会も多くあり、その中で土地家屋調査士の資格に興味を持ちました。
そちらの資格取得の一環として測量士補試験を受験するに至りました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

測量関係の実務経験や勉強経験は無かったためすぐに通信講座を利用する考えに至りました。
アガルートアカデミーは知り合いが利用しており評判が良かったことと、講師の先生がSNS等で発信をされていたものを見ており身近に感じたため受講を決めました。

合格体験記・学習上の工夫

受講開始は昨年の11月と試験まで半年以上の余裕を持ったスタートとなりました。
はじめた当初は通勤時間などを利用し1日1時間から1時間半ほど講義を聴き、テキストを確認するという勉強を続けていました。
年が明けてからは、仕事や家庭の忙しさを理由に勉強から遠ざかる生活となっていました。講座は2周ほど視聴をしたのですが、いざ問題演習となると計算問題などがとっつきにくいという理由もあったと思います。
学習を再開したきっかけは、3時間で押さえる計算問題、文章問題のリリースでした。それぞれ必要な問題がまとまっているため、まずはこれだけを覚えよう!という気持ちで取り組み始めました。
先にそちらに手を付けたことで、その後の過去問演習をする際に、解ける問題増え、モチベーションを保つことができました。
試験当日は直定規を家に置き忘れるという痛恨のミスをしたのですが、何とか乗り切ることができました(笑)試験勉強時だけでなく当日も慌てることが無いような準備が必要だと痛感しました。
今回の試験での教訓を活かし、またアガルートアカデミーにもお世話になりながらこれからも試験勉強を続けていきたいと思います!中山先生今後ともよろしくお願いいたします!

総合講義のご感想・ご利用方法

【テキストについて】

作業工程の図や誤差の表などが見やすく都度復習をする際に利用をしていました。また、覚え切れていない箇所を試験前にまとめて復習するためその箇所のテキストをコピーして貼り付け、復習用のノートを作成しました。
【講座について】
講座は最終的には3周ほど空き時間などを利用して視聴をしたと思います。車での通勤のため、通勤時に音声のみを聴き学習をしておりました。

3時間で押さえる計算問題のご感想・ご利用方法

試験を受けるにあったて、計算問題が一番不安な内容でした。厚い問題集に手を付けることができず勉強がはかどらなかったのですが、問題数が絞られておりゴールがみえるということが、勉強のモチベーションになりました

3時間で押さえる文章問題のご感想・ご利用方法

文章問題についてはあまり使用をしなかったので、利用方法はよくわかりませんが、一問一答形式なので空き時間などを利用して使用ができるかと思います。

実力診断模試のご感想・ご利用方法

実力診断模試を使用したのが、試験の数日前でしたが、分野が分かって繰り返し同様の問題が出題される問題集を解くのとは感覚が違うと実感をしました。
その後は、インターネットから過去問を印刷し年度ごとに解く練習ができました。

講師へのメッセージ

中山先生、講師の皆様今度もよろしくお願いします!