受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

合格された自治体

国家一般職(防衛省)

公務員をめざした理由・契機

一番の理由はずっと働ける安定した職に就きたいという理由で公務員に興味を持ちました。民間企業で3年営業として働いていましたが、ずっとこの仕事を続ける自信がありませんでした。
自分としては営業成績が良くて給料が上がったというよりもお客様に喜んでもらえたり、頼ってもらえたりすることの方が嬉しかったので、より人のために働ける仕事を考えた時にやっぱり公務員がいいなと思い、本気で目指すようになりました。

どの公務員を目指すかを考えるために合同説明会へ積極的に足を運びました。地元に自衛隊基地があるので、幼い頃から自衛隊には馴染みがあるという理由でたまたま防衛局の説明会に参加し、業務内容を聞きました。実際自分もしてもらったことがあるような業務もあり、とても興味を持ちました。友人もそこで働いているということもあり、話を聞きながら魅力的に感じ、防衛局を目指すようになりました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

私は働きながら勉強をしなければならなかったので、ネットでできる講座がいいと考えていました。
ただ、独学では怠けてしまうので1ヶ月に1回カウンセリングがあるアガルートであれば、勉強のペースや進め方を都度相談できると思い、受講しようと考えました。

勉強の方針と進め方

勉強の進め方はカウンセリングの講師の方に月1回相談しながら決めていました。
まず量の多い民法や憲法、行政法をしながら、慣れが必要な数的処理を勉強していました。
民法や憲法、行政法がひと段落すると、教養科目に取り掛かりましたが、量の多さに苦戦し、勉強が進まなくなったので、文章理解や英語に科目を絞って勉強しました。
その後は経済や財政学に取り掛かり、終盤は暗記系の行政学や政治学に取り組んでいました。私はあまり勉強時間が取れなかったので、通勤途中に単語を見たり、朝早く起きたりして勉強するよう心掛けていました。

失敗経験や挫折とそれを乗り越えるための工夫

私は月1回のカウンセリングをかなり利用していました。その中で悩みを相談し、勉強の進め方やどの科目を捨てるかアドバイスをもらっていました。
また、勉強が辛くなったときはあまり無理をせず、休憩をしっかり取っていました。ずっと勉強するのではなく、遊ぶときはしっかり遊んで気分転換をし、メリハリをつけながら勉強に取り組んでいました。勉強は理解できるようになると余裕が出てくるので、ペースが掴めるようになります。分からない時こそ焦らず一つ一つ理解していくように勉強していました。

教養試験対策講座のご感想・ご利用方法

私は数学が苦手で数的処理に苦戦していましたが、講座を受講してとても分かりやすいし、何より一つの講座の時間がそこまで長くないので、あまり苦には感じませんでした。解き方のポイントが分かりやすく纏まっていて良かったです。テキストだけでなく、問題集もついているので、講座を聞いたらアウトプットのために問題集を解くようにしていました。
分からないことがあれば、カウンセリングで聞くことが出来たので、独学の私にとってとても有難かったです。

専門試験対策講座のご感想・ご利用方法

専門科目は一つの教科の量が多く、専門的な知識も必要なので、講座を受講して本当に理解が深まりました。
特に民法や経済は用語や考え方を身に付けるのに独学では厳しいと感じていたので、受講して良かったなと思います。過去問もしっかりついていて何度も繰り返し利用しました。経済は問題数が少し少なかったのでスーパー過去問を使って問題を解いていました。
暗記科目は覚えるポイントをコンパクトにまとめた講座だったので、効率よく勉強することが出来ました。

人物試験対策講座のご感想・ご利用方法

直接講師の方に面接カードの添削や模擬面接をしてもらえることはとても助かりました。
独学の場合、面接対策が手薄になるので、そこをしっかり補強できると思います。面接を受ける上で気を付けるポイントを教えてくれたり、面接カードの内容を一緒に考えてくれたり、客観的な視点でのアドバイスはとても有難かったです。
講師の方もしっかり相談に乗って下さり、不安だった気持ちがかなり楽になり、自信を持って面接本番を迎えることが出来ました。

学習時間をどのように確保し,一日をどのように過ごしていましたか?

働いている時は通勤、帰宅中の電車の中で英単語のアプリで勉強していました。
また帰宅後は疲れて寝てしまうことが多かったので、朝4時に起き2時間程勉強して出勤していました。朝は特に経済学や数的処理は必ず触れるようにしていました。土日もなるべく勉強に当て、外出するときは移動時間に問題集を見直したり、講座の映像を見て復習するようにしていました。寝る前は暗記系の教科を勉強し、次の朝に覚えているか確認していました。

直前期の過ごし方:どのような勉強をして,どのような心構えで試験を迎えましたか?

直前期は新しい知識を入れるよりも今ある知識を完璧にすることに重きを置き、過去問500を何度も解き続けました。
特に数的処理や経済科目は計算問題があるので、パターンに慣れるためにも3,4回程同じ問題を解きなおしました。さらに時間配分を考えながら問題を解くようにし、本番と同じように時間を測りながら問題を解いていました。
本番では分からない問題はすぐに飛ばし、確実に取れる問題に時間を掛けて解くように心がけていました。

試験期間中の過ごし方

国家一般職の試験が終わった後は地方上級の筆記試験に向けて勉強していました。
特に苦手意識のある教養試験の過去問に力を入れて勉強していました。筆記試験がひと段落してから、面接対策の講座を受けていました。
テキストは注意点を簡潔にまとめられていたので、それを踏まえて面接カードを考えていました。その面接カードをZOOMでの模擬面接で添削をしてもらい、そのエピソードを一緒に考えてもらいながら面接練習を行っていました。

教養試験を受験した時の手ごたえ

試験問題の順番通りに解いていましたが、数的処理の問題をひと通り見て時間がかかりそうだったので、飛ばしてそれ以外の問題を先に解きました。
文章理解や経済、憲法などは手応えがありましたが、数的処理や時事問題はあまり手応えを感じませんでした。特に数的処理は時間が足りずに全部中途半端になってしまったので、出来たと思えた問題は少なかったです。
全体的に出来はあまり良くなかったので、専門で挽回する必要があると考え、昼休みは専門教科のノートをひたすら見直していました。

人物試験を受験した時の手ごたえ

手応えは正直ありませんでした。転職でなぜ公務員を受けたか志望動機を深掘りや関心事項の問いに対してしっかり応えることが出来なかったので受かる自信はありませんでした。雰囲気も堅めだったので、他の試験に比べてかなり緊張していました。
ただ、上手く答えることが出来なくても一所懸命伝えることで、頷いてくださる面接官の方もいたので、その反応を見ながらしっかりはきはき発言するよう心掛けました。手応えはありませんでしたが、やり切ったなと思うことは出来ました。

合格・内定した時の気持ち

凄く嬉しかったです。今まで頑張ってきて良かったなと思いました。仕事をしながらの勉強で結構きつかったですが、最後まで諦めずにやることで結果を出せて本当に良かったです。合格発表後はすぐに最終面接に向かい、そこで内々定をもらうことができ一安心しました。
転職はかなり勇気がいることですが、合格した今は頑張って良かったと思うし、新しい環境で働くことができることが楽しみになりました。
これからより一層頑張って働いていこうと思うことが出来ました。

いま振り返ると,合格の決め手は何だと思いますか?

最初にどのように勉強を進めるかある程度計画を決め、その通り実行したことと、勉強する科目を絞って勉強したことだと思います。また悩みや分からないことがあればしっかりカウンセリングを利用し、解決することで不安なく勉強に取り組むことが出来ました。
面接練習でも模擬面接を活用し、面接カードの添削や気を付けるポイントをしっかり学び、そのことを活かして自分でも練習することで合格に繋がったと思います。
面接本番では、上手く答えることが出来なくても受け答えをきっちりし、会話をするように心がけていました。

公務員として実現したいこと,取り組みたいこと

私は九州防衛局から内定を頂きました。防衛局は自衛隊施設の管理やサポート、自衛隊基地のある地域の住民への対応が主な仕事になります。地元に自衛隊基地がある私にとっては防衛局の仕事は身近でもあり、重要な業務だという事を強く感じています。
自衛隊に対して様々な意見を持っている方がいると思うので、その声をしっかり受け止めながら地域住民の方が安心して暮らせるようにしっかりサポートしていきたいと思っています。今は異常気象で災害も多く発生し、自衛隊の必要性は高まっていると思うので、その活動がスムーズに出来るようしっかり支えていきたいと思っています。
公務員は民間企業とは違って税金で働くことになるので、しっかり人のためになるように働いていきたいと思います。

受験生に対するメッセージ

私は利益関係なく人のために仕事をしたいと思い、民間企業から公務員へ転職しました。一番大変だったことは仕事をしながらの勉強でしたが、アガルートアカデミーの講座を受けていつでも手軽に講座を受けることができたり、月1回のカウンセリングで勉強の進め方におけるアドバイスをもらえたり、独学で勉強していた私にとってはかなり助かりました。的確なアドバイスのおかげで、最後まで諦めることなく勉強を継続できたと思います。たまに勉強が辛くなる時はあると思うので、しっかり休む時間を作り、息抜きすることも重要だと思います。
また、面接は慣れることが大事だと思うので模擬面接等を使って面接のイメージを付けることが大事だと思います。勉強量は多く、大変だと思いますが、色々なツールを活用して自分に合う勉強方法をしっかり見つけていってください。

自由記載欄(カリキュラム・講座のご感想,講師へのメッセージ等)

アガルートを受講したおかげで合格できたと感じています。
林先生にはカウンセリングでお世話になりました。いつも的確なアドバイスを頂き、本当に助かっていました。ありがとうございました。