合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

きっかけは友人の勧めです。新しいことにチャレンジしたいという気持ちが以前からあり、その第一歩として士業の資格取得を目指しました。会社員として働きながら取得を目指す上で、必要勉強時間等を加味し、はじめて法律を学ぶ自分には行政書士が最適だと思いチャレンジしました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

仕事をしながらの勉強となると、通信講座が自分には最適だと考えました。豊村先生のサンプル動画を拝見し、常にモチベーションを上げて頂ける方だと感じました。
加えて合格特典もありましたので、アガルートアカデミーを受講しました。

合格体験記・学習上の工夫

法律初学者の私にとって、最初は手も足も出ないことばかりでした。しかし、テキスト・問題集を反復すればするほど知識は定着していき、自分のものになっていきました。
分からない箇所があれば、豊村先生の講義に戻り改めて理解を深める。一定量インプットができれば、同箇所の過去問でアウトプットをする。さらに過去問に出てきた条文をチェックし、関連箇所も含めて理解を深める。この流れは勉強開始時から直前期を通して、試験まで欠かさず行いました。
さらに、私は通勤時間が長かったので、電車で条文の素読や一般知識のテキスト読み込み(特に個人情報保護法)を行い、時間の有効活用もかなり意識して実施しておりました。
その他の工夫としましては、模試で定期的に自分の実力・苦手分野、弱点等を把握しました。具体的には1月から月に1回のペース、9月以降は隔週で模擬試験を受けていました。市販の試験、他予備校含めて計15回は受験しました。その中で、自分に合った解き方、時間配分なども考えながら実際の試験をシュミレーションしていました。
本番でも見直しの時間が確保でき、8点分の間違いに気づき訂正できたので、やはり準備は大切だと感じましたし、何より点数が伸びていく、成長を実感できるのでモチベーションになりました。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

非常にわかりやすかったと感じています。講義が細かく分かれているので、メリハリをつけて学習することができました。1つの講義にしても1時間以上のものはほとんどなく、20分ほどのものが多かったので、集中して学ぶことができました。また、講義の内容も難しいものであっても、豊村先生のユニークな具体例なので咀嚼して教えて頂き、自分の知識として取り込みやすかったです。
テキストに関しても、カラー印刷で見やすく、重要箇所は先生から講義でマークの指示を頂きましたので、暗記箇所としての位置付けもできました。また、図や事例が多くあり、知識の整理もしやすいテキストだと思いました。テキストは民法・行政法に関しては10周以上読み込みました。それ程使いやすく、知識の定着に繋がりました。
利用の方法としては、民法は1度通常速度で講義を受け、テキストにマーク。その後、過去問等分からない箇所が出れば、倍速で講義の確認をしていました。行政法・憲法・商法に関しては講義は1度のみです。一般知識に関しては、通勤時間で何度か講義を見直していました。音声ダウンロードもできるので、オフラインでも活用できる点も非常に満足でした。

短答過去問解説講座のご感想・ご利用方法

各分野に分けられているため、進めやすい構造でした。学習する上で、私はインプット・アウトプットを高頻度で繰り返していたため、テキストを読み込んだ後にすぐに過去問演習をすることができました。
講義でも林先生が条文を引きながら解説加えて頂けますので、条文を引く習慣もできました。過去問演習も行政法・民法は10周以上反復し、答えを覚えるまでになりました。正誤だけでなく、条文を引き、関連箇所もあわせて復習することで、本番の試験にも対応することができました。何度も繰り返し過去問演習することで、知識も定着しましたので非常に良い講義だと思います。

記述過去問解説講座のご感想・ご利用方法

記述の過去問の演習は1度のみです。同じものは2度出ないとの話を聞いていたので、この講義では記述式問題の解き方を意識して受講しておりました。問題制作者の意図、何を書かせたいのかを考えながら問題文を熟読し、必要となるキーワードを考えていくことが必要だと感じました。
私は活用しきれず、結果として本番の記述式でも思うように点数が伸びなかったので、まだまだできたことはあったと感じております。択一の知識の応用が記述式となるので、まずは択一の知識を高めることが最優先ですが、記述式もしっかりと対策するべきだと反省しています。

『択一式対策完成への問題』解説講座のご感想・ご利用方法

短答過去問、記述過去問講座を終えてから取り組みました。ある程度の知識がついた状態で自分の実力を試すという位置付けで挑みました。過去問を何度も解いていると、新しい問題を解きたくなる気持ちもありましたので良かったです。行政書士の過去問だけではカバーできない範囲の問題もあり非常に有意義な講義でした。解説も決してあっさり終わることなく、条文のチェック等もしっかりあり、十分な内容だったと思います。
過去問ほどではありませんが、こちらも5周以上は反復演習しました。ベースか過去問、忘れた頃に知識の補充という感覚で実施するような利用の仕方でした。

模擬試験のご感想・ご利用方法

アガルートアカデミーの模擬試験は9月に実施しました。私の中で、択一だけで180点という目標を掲げて日々学習していましたが、模擬試験では結果はふるえずでした。模擬試験に一喜一憂することなく、復習をし、自分の知識に取り込めたことが、合格に繋がったと思います。
合格体験記でも述べましたが、模擬試験では解く順番や時間配分、弱点などを洗い出すことができましたので、有効活用すべきだと思います。予備校でも直前期では受験することもでき、他受験生もいるので本番に近い緊張感で受験するという体験も経験しておいて損はなかったと思いました。

講師へのメッセージ

豊村先生、無事合格することができました。ありがとうございます。
豊村先生は僕のモチベーターでした、挫けそうになったこともありましたが、乗り切ることができました。直接お礼をお伝えできることを楽しみにしています。