受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版です。

合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由

現在勤めている会社で法律関係の仕事をしていたことからです。

実務経験や知識は仕事に活かせるうえ、セカンドキャリアの形成にも役立つのではないか?と思ったんです。

資格を持っていれば、業務の幅を広げるきっかけにもなるかもしれないと考え行政書士試験を目指すことにしました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

講義内容や合格特典に惹かれました。

以前、他社で豊村先生の講座を受けたことがあります。

豊村講師の講義はとてもわかりやすく、難しい内容もすんなりと理解できました。

豊村講師の講義動画を視聴し、自分が受けたい講義のイメージとマッチしていて「オンライン講座でも無理なく続けられる」と確信。

また、合格特典として受講料全額返金やお祝い金制度があることもモチベーション維持につながると感じました。

私にとってアガルートの動画講義は、自宅で試験勉強を行ううえで最適な手段だったと思います。

合格体験記・学習上の工夫

本格的に試験勉強をスタートしたのは、3月に入ってからです。

月曜日は憲法、火・水曜日は行政法、木・金曜日は民法、土・日曜日に全体の復習と記述問題という具合に、科目ごとに曜日を決めて取り組みました。

ただ、基本は週2日土日休みですが休日出勤することもあり、スケジュール通りに進まないことも……。

そのため、テキストや問題集を進める際は必ず該当条文を確認して条文レベルで理解するように意識しました。

具体的には、問題集を解いた後に復習しやすいよう〇×をつけるというものです。

演習総合講義の感想・利用方法

私は、これまで動画講義の受講経験がなくどの程度の学習効果が期待できるか不安もありました。

いざ受講してみると、対面で授業を受けているのと同じくらい臨場感があり楽しく学習できましたね。

講義動画で聴き逃した箇所を巻き戻して再生し、理解できるまで何度も確認できます。

講義動画がセクションごとに細かく区切られていて、自分のリズムに合わせて学習を進められる点は大きなメリットだと感じました。

また、科目ごとに学習の進捗状況が見える化されていてモチベーション維持にも役立ちましたね。

テキストには、各科目の合格に必要な情報が1冊にまとまっています。

頭に入りやすいレイアウトでスムーズにインプットできました。

また、他資格試験セレクト問題集は、司法試験や国家公務員試験など質の高い問題が数多く盛り込まれています。

そのため、これらができれば行政書士試験に合格できるという前向きな気持ちで学習を進められました。

セレクト問題集には、重要な論点について繰り返し出題されていたため、ポイントとなる内容の知識や理解の定着に効果を得られたと思います。

総まくり記述80問攻略講座の感想・利用方法

9月頃から、総まくり記述80問攻略講座全体を3周。

特に重要だと思う問題は、直前期に読み直してポイントとなるキーワードを覚えるようにしました。

80問攻略講座以外の問題が出た場合でも、質問に対する的確な回答の仕方を身に付けることを意識しましたね。

模擬試験の感想・利用方法

10月後半にアガルート模試(1回分)と市販の予想模試(2回分)を受けたものの、あまり良い結果ではありませんでした。

本試験に向けた良い機会になったと思います。

アガルート模試は、本番の試験問題が再現されたような問題が多くやりがいを感じて取り組めました。

行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ

社会人にとって仕事と試験勉強の両立はなかなか難しいかもしれません。

ただ、継続的に勉強することを習慣化し効率良く学習するうえで、アガルートの動画講義やテキスト、問題集は非常に有効的だと思います。

受験を決めたら地道に勉強を重ねていけば、合格は見えてくるはずです。

講師へのメッセージ

これまでWeb講義は受けたことがなく継続できるか不安でした。

たまにクスッと笑いたくなるユーモアを含んだ豊村講師の講義は、飽きることがなく楽しく学習できましたね。

何よりも受講生に理解させようという熱意と誠実な人柄が画面を通じて伝わってくるので、集中力を切らさず講義を受けられたと思います。

本当にありがとうございました。