自己紹介 

名前:池上 雄大さん
年代:20代
属性:大学生4年

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

アガルートアカデミーを選んだ理由

予備試験の論文対策としてどのような勉強をすればいいのかわからずネットで調べていたところ、アガルートアカデミーの重要問題習得講座が良いという意見が多かったため、アガルートアカデミーを利用するに至りました。  
それまでは、元々特定の予備校を利用するという方法はとっておらず、必要に応じて予備校の講座や本を購入するやり方で勉強していました。
そのため、当該予備校の講座を一通り取る必要がなく、論文対策講座のみで完結するものを探していたのですが、アガルートアカデミーの重要問題習得講座はこの希望に合致していました。
たしかに、重要問題習得講座のテキストには、総合講義テキストや論証集を参照できるよう工夫が施されており、これらの講座も利用した方が良いように思えます(もちろん全て利用できるなら利用した方が良いでしょう)。しかし、総合講義や論証集の使い方講座を利用していなくても、重要問題習得講座のテキストのクオリティが高いため、それだけで十分な学習効果を得ることができました。

合格体験記

私が予備試験に合格することができたのは、間違いなくアガルートアカデミーの重要問題習得講座のおかげです。
私が思うに、予備試験の論文式では、論点処理能力と、それを答案に反映させる能力の2つが重要になります。
これらの能力について、論証の内容と使う場面を覚えていれば大丈夫と考えている方が一定数いらっしゃいます。
しかし、実際にはそれだけでは足りず、当該論点が法律の体系上どこに位置づけられるのかを理解した上で、どのような事実や条文との関係でどのように展開されていくべきものなのかを理解し、それを答案にそのまま反映させる必要があります。
そうすると、論点処理能力とそれを答案に反映させる能力の2つを鍛えるためには、信頼できる答案例がついている問題集を利用することが重要です。この点、重要問題習得講座は、工藤先生により様々な文献の研究を経て作成された答案例が載っています。
そのため、端的に重要問題習得講座を繰り返すことで、これらの能力を身につけることができます。  
実際、予備試験本番においても、重要問題習得講座に収録されていた類似の問題を思い出し、その答案例に沿って問題を処理しただけで、B〜A評価を取ることができました。

アガルートアカデミーの講座について

重要問題習得講座

典型論点が問題となる事例がうまくまとまっています。
また、答案例も綺麗であるため、問題と答案例を分析し、理解し、自分のものとすることで、予備試験は対応可能だと思います。他の演習書や、答練の類は必須ではありません。
一番大事なのは、重要問題習得講座を完璧にすることです。
ここでいう「完璧にする」とは、論点抽出の精度を100%にすることではありません。それに加えて、答案例を頭の中で、自分の言葉で再現できるようにすることです。
これができれば、予備試験なんて簡単です。