司法書士のやりがいや魅力はどのようなところにあるのでしょうか。

司法書士のような難関資格を目指している方にとって、仕事のやりがいは気になりますよね。

当コラムでは、司法書士の仕事のやりがいと魅力について解説します。

司法書士を目指そうとお思いでしたら、ぜひ参考にしてみてください。

司法書士試験合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 司法書士試験の情報収集が大変


アガルートの司法書士試験講座を無料体験
してみませんか?

約13.5時間分の民法総則の講義が20日間見放題

実際に勉強できる!司法書士試験対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

司法書士のやりがい

まず、司法書士はやりがいのある仕事といえます。

では、具体的にはどういったやりがいや魅力があるのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

法律の知識や手続を通じ、依頼者の権利や利益を守ることができる

司法書士の代表的な仕事は、登記の申請です。

例えば、不動産を売買した場合には、所有権を売主から買主に移転するという登記が必要です。

この登記がない場合、他の人が売主と同じ不動産を売買して他人に登記を移した場合には、先に購入したにもかかわらず買主はその他人に不動産の権利を主張することができなくなってしまいます。

そのため、司法書士が買主に所有権が移転したことを登記することで、買主の権利を守ることになります。

また、司法書士の他の仕事として、後見人になることがあります。

高齢者が認知症などのために自己の財産を管理できなくなった場合には、後見人と呼ばれる財産の管理人が選ばれることがあります。

法律を駆使する司法書士が後見人になることで、不当に高額な契約などから高齢者の財産を守ることができ、財産の保護という利益を守ることができます。

司法書士はこのように依頼者の権利利益を保護する役割があり、仕事にやりがいがあるといえるでしょう。

司法書士の仕事の魅力

また、司法書士の仕事は以下のような魅力があるといえます。

長く働き続けることができる

現在の企業の定年は65歳が多い中、司法書士の資格の効力は一生涯のものです。

そのため、生涯にわたって依頼者の権利や利益を守ることができます。

司法書士白書2019年版』によると、司法書士の平均年齢は53.2歳となっています。

国税庁「平成30年分民間給与実態統計調査結果」によると、サラリーマンの平均年齢は46.4歳となっているので5歳以上平均年齢が高いことが分かります。

これは、司法書士に定年がないことから、歳を重ねても働く方が多くいるためです。

また、司法書士の中には97歳で現役司法書士という人もいて、生涯現役をめざすことも可能になっています。

このように、司法書士は長く働くことができる仕事です。

その分、多くの人を助ける機会があり、やりがいや魅力が大きいといえます。

まとめ

以上、司法書士のやりがい、魅力について解説しました。

ここまでをまとめると、

・司法書士は登記事務のエキスパートで登記の申請や法律を駆使する仕事

・司法書士の仕事により、依頼者の権利や利益を守ることができる

・司法書士は長く働くことができ、多くの人を助ける機会に恵まれる

ということです。

このように、司法書士はやりがいや魅力のある仕事です。

共感できる部分がありましたら、あなたも資格取得を目指してみてはいかがでしょうか?

司法書士試験の合格を
目指している方へ

  • 司法書士試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法書士試験講座を
無料体験してみませんか?

令和5年度のアガルート受講生の合格率15.4%!全国平均の2.96倍!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

全額返金など合格特典付き!

6月30日までの申込で10%OFF!

▶司法書士試験講座を見る

約13.5時間分の民法総則の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法書士試験対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る