G検定は、ディープラーニングに特化した比較的新しい資格です。

近年では資格の知名度も高まりつつありますが、合格発表の日程や合格後の手続きに関して、詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。

本コラムではG検定の合格発表日や合格後に必須となる手続きなどを詳しく解説しています。

G検定について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

資料請求でデータサイエンスの基礎が学べる講義を無料プレゼント
  ・講座(G検定・機械学習・データ分析など) 約3時間分

現役プロ講師によるわかりやすい講義

1分で簡単!今すぐ見れます(会員登録→お申込み→講座視聴)

20日間無料で講義を体験!

G検定とは?

G検定は日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施している検定で、ジェネラリスト検定とも呼ばれます。

G検定を一言で説明すると、ディープラーニングの分野を中心として、AIを事業活用するための知識を問う検定です。

AI分野の中でもディープラーニングに特化した資格となっており、ジェネラリストという名称の通り、ディープラーニングに関連する広範な知識とスキルが問われる内容となっています。

G検定は比較的新しい資格ですが、ビジネス分野でのAI活用への期待などもあり、検定の知名度も高まりつつあります。

就職や転職活動、昇進など、今後のキャリア形成においても有用な資格であるといえるでしょう。

※関連コラム:G検定とは?難易度や年代・職種・業種別の合格率と合格基準を解説

G検定 2024年の合格発表はいつ?:試験の2~3週間後

G検定の合格発表はいつ?試験の何日後?といった疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

ここでは公式情報をベースとして、合格発表日について見ていきます。

2024年のG検定の試験の実施日は、以下の通り予定されています。

試験 試験日
2024年 第6回2024年11月8日(金) 16:00〜18:00
2024年11月9日(土) 13:00〜15:00
2024年 第5回2024年9月7日(土) 13:00〜15:00
2024年 第4回2024年7月5日(金) 16:00〜18:00
2024年7月6日(土) 13:00〜15:00
2024年 第3回2024年5月11日(土) 13:00〜15:00
2024年 第2回2024年3月8日(金) 16:00〜18:00
2024年3月9日(土) 13:00〜15:00
2024年 第1回2024年1月13日(土) 13:00〜15:00
出典:G検定の試験日程

しかし、合格発表については試験の2〜3週間後までに、G検定受験サイトにご登録いただいたメールアドレス宛に結果を知らせるとのことで、具体的な日時を記載しているわけではありません。

参考までに、2023年の試験日と合格発表日を見てみましょう。

試験試験日合格発表日
2023年 第1回3月3日(金)16:00〜3月4日(土)13:00〜3月20日(月)(発表済)
2023年 第2回5月13日(土)13:00〜5月29日(月)(発表済)
2023年 第3回7月7日(金)16:00~18:007月8日(土)13:00~15:007月24日(月)(発表済)
2023年 第4回9月9日(土)13:00〜9月25日(月)(発表済)
2023年 第5回11月10日(金)16:00〜11月11日(土)13:00〜11月27日(月)(発表済)

2~3週間の間に発表されていることが分かります。

なお、4週間以上経っても結果が届かない場合は、G検定試験事務局(jdla@jtp.co.jp)まで問い合わせてほしいとのことです。

※関連コラム:G検定の申し込み方法・スケジュールガイド

G検定合格後の手続きについて

一般論として、資格試験は合格した後に、合格の証として合格証などが配布される場合があります。

しかし、資格によっては合格後に申請手続きが必要な場合もありますよね。

この章では、そうした「必須の手続き」はもちろんのこと、G検定の合格者だからこそできることなども含めて、広く合格後について解説していきます。

合格証の氏名を確認・修正する

G検定に合格し合格証を受け取ったら、まず合格証の氏名を確認しておきましょう。

合格証は試験の2〜3週間後までにG検定試験事務局(jdla@jtp.co.jp)より順次PDF形式にて送信されることになっています。

もし期日までに合格証が届かなかった場合は、G検定試験事務局(jdla@jtp.co.jp)まで問い合わせが必要です。

合格証に表記される氏名は、合格通知メールの冒頭宛先で表記されている名前で作成されます。
氏名に訂正が必要な場合は、以下の要領にてメールをG検定試験事務局(jdla@jtp.co.jp)宛てに送信しましょう。

合格証に記載される内容の変更依頼に関しては期限が設定されていますので、忘れずに確認しておいてください。

  • タイトル:【合格証氏名の訂正依頼】
  • 期限: 試験から3週間後のメールタイムスタンプまで
  • 氏名変更:〇〇〇 〇〇(姓と名の間は全角空白をお入れください。)

合格認証ロゴをダウンロードする

日本ディープラーニング協会(JDLA)の公式サイトより、G検定の合格認証ロゴをダウンロードすることが可能です。

合格認証ロゴを手に入れることで、G検定に合格した旨を証明できます。

なお、合格認証ロゴをダウンロードするためのパスワードについては、G検定の合格通知メールに記載されています。G検定に合格した際は、合格認証ロゴについても忘れずにダウンロードしておきましょう。

オープンバッジ受領手続きを行う

G検定では合格証・合格認証ロゴの発行とともに、デジタル証明書であるオープンバッジも発行しています。

オープンバッジに関しては各種ご案内メールが OpenBadge <noreply_openbadge@netlearning.co.jp>より届けられるので、メールをきちんと確認しておきましょう。

まず登録したメールアドレスに「オープンバッジ授与のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。

初めてOpenBadgeからのメールを受け取った方は、メール本文にある”受領手続きを始める”ボタンをクリックして、ウォレットアカウントの作成から始めましょう。

初めてオープンバッジを受領する場合は、オープンバッジを保管するための「オープンバッジウォレット」のアカウント登録が必要となります。

オープンバッジウォレットアカウントの登録には、メールアドレスと氏名が必要です。

登録完了すると、オープンバッジウォレットへのログインが可能となります。

1通目のメールを受信した後、通常では数時間〜1日後に「オープンバッジ発行完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。

オープンバッジウォレットにログインし、受領したオープンバッジを確認してください。

「合格体験記」を記載

日本ディープラーニング協会(JDLA)では、G検定に合格した方からの合格体験記を募集しています。

応募された内容については、今後G検定を受験検討される方への有益な情報として、公式サイトや試験に関する説明資料等においてコンテンツ化し、公開される予定となっています。

皆様の受験背景や、受験に向けての具体的な学習方法などを、詳しく教えてくださいとのことです。

合格者コミュニティCDLEに参加する

CDLEは、JDLA資格試験の合格者のみが参加できるコミュニティです。

CDLEとはCommunity of Deep Learning Evangelistsの略称であり、6万人を超える日本最大のAIコミュニティとなっています。

CDLEではディープラーニングを社会実装する日本代表として、社会を発展させるエバンジェリストたちが集まり、学び合い・アウトプットを行うための場を提供しています。

そしてCDLEでは、2つの公式コミュニケーションツールを使用しています。

1つ目はSlackへの参加です。公式Slackへの招待URLは合格通知メールに記載してあります。こちらは無料で参加可能です。

もう一つはコミュニティサイトへの参加です。こちらはメンバー間での交流・ネットワーキング・イベントやプロジェクト活動を積極的に行いたい方のためのプラットフォームとなっています。

コミュニティサイトへの参加は有料となっており、費用は月額で税込55円です。なお、メンバー募集については不定期となっています。

Slackとコミュニティサイト、ともにメンバー間における情報共有等のやりとりの他、さまざまなサークル活動やイベントの企画が日々活発に行われています。G検定に合格した方は、ぜひCDLEに参加してみましょう。

G検定に不合格になった場合は

G検定をもう一度受験する場合、特に独学で学習してきた方にとっては、次は予備校を利用するというのも一つの手でしょう。

予備校だと勉強スケジュールなども含め、色々なことに関して相談に乗ってくれます。

アガルートのG検定対策講座では、初めてデータサイエンスを学ぶ方でも充実して学べるように、初歩的な事項から入り、一歩一歩丁寧に知識をお伝えしていきます。

試験の内容についていけるか不安のある初学者の方や、基礎からG検定の合格にリーチするレベルまで学習したい方に最適な講座です。

本講座には講師作成のオリジナルチートシートも付いています。

なお、アガルートでは無料の資料請求や受講相談も可能です。予備校での学習を検討している方は、まずこちらを試してみてはいかがでしょうか。

データサイエンス(G検定・AI・機械学習・データ分析)

資料請求でデータサイエンスの基礎が学べる講義を無料プレゼント
  ・講座(G検定・機械学習・データ分析など) 約3時間分

現役プロ講師によるわかりやすい講義

1分で簡単!今すぐ見れます(会員登録→お申込み→講座視聴)

20日間無料で講義を体験!

実践的な
Python・データ分析スキル

を身に付けたい方へ

何から手をつけたら良いかわからない

独学で挫折したことがある

専門的な内容で身近に相談できる人がいない

このような悩みをお持ちでしたら
AI Academy Bootcampにご相談下さい!

「目的別学習コース」と「手厚いサポート」

AI Academy Bootcampに無料相談する>>