受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版です。

合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由

将来の選択肢のひとつとして、行政書士試験を受けることにしました。

行政書士の業務は多岐にわたり、アイデアや工夫次第でさまざまなキャリアの可能性が広がります

これまでの社会経験や、すでに持っている宅建士の資格を活かせる点にも興味を持ちました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

アガルートアカデミーの存在を知ったのは、インターネットでオンライン講座を調べているとき。高い合格率が表示されたバナーが目に止まり、合格者の動画を視聴してみることにしました。

サンプルで送っていただいたテキストや公開されているYouTubeの講義動画は、大事なポイントをしぼりながら網羅的に学習できる内容になっていたんです。

これだけの講義をこなせば確実に合格ラインを目指せると思い、アガルートアカデミーを選びました。

合格体験記・学習上の工夫

民法と行政法のテキスト、記述対策、条文の暗記、そして問題集を何度も繰り返し学習しました。

民法と行政法の問題集もしっかりこなせるようになってから、憲法→→商法→基礎法学のうち出題が予想されていた箇所を重点的に反復。

一般知識の対策もほとんどできずなかったので、個人情報の条文を一通りチェックして文章問題を軽く解く程度だったと思います。

十分な勉強時間を確保するのが難しい状況のなか、スキマ時間にちょこちょこ学習しながらの受験となりました。

それでも行政書士試験に合格できたのは、テキストと条文のおかげだと思います。

そして何より、最後まで諦めないことが重要なのかもしれません。

入門総合講義の感想・利用方法

入門総合講義では、行政法と民法を重点的に受講。

例え話を交えた豊村講師の講義は非常にわかりやすく、疑問を残すことなくスムーズにインプットできました。

記述のポイントや試験でよく出題される箇所を教えてくださり、メリハリのある学習ができたと思います。

模擬試験のご感想・利用方法

模擬試験を行う時間がなかったので、記述の部分をサラッと確認する程度でほとんど手をつけていません。

過去問演習と条文チェックを何度も繰り返し解いていたので、模試を受けることなく試験当日を迎えました。

当時は模試を受ける余裕がありませんでしたが、今振り返るともっと早い段階から学習を進めれば良かったと思います。

行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ

合格のイメージをしっかり持って取り組むことが大切だと感じました。

最後まで諦めず頑張ってください。

講師へのメッセージ

熱意ある講義のおかげで合格できました。

本当にありがとうございました。