合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

測量士補試験を目指した理由・契機

去年の年末、会社の新規事業で測量を始めることになり、作業をするに当たって測量士補の資格取得が必要となりました。
測量に関してドがつくほどの素人であったため、当初は何から手をつければいいかとても不安でした。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

本屋さんで購入した参考書だけでは、とても合格できると思っていなく、何かいい勉強方法はないかとネットで調べていたところ、アガルートさんの本講座のページに行き着きました。
講座内容を見ていると、テキストに講義動画や問題集など、とても充実したものに感じたため、受講を決めました。

合格体験記・学習上の工夫

私は測量の知識はゼロからのスタートだったのでまずはテキストを1周読み進めることを目指しました。

テキストを読むだけではイメージが掴みづらかったところは講義動画を視聴しながらテキストを読むことである程度内容を理解した上で次に進むようにしていました。いつまでに第〇章を終わらせようと期限を決めて取り組みました。
次にテキストを読み終えたら問題演習に取り組みました。つまずいたり間違えた箇所は自分がまだ理解しきれていないところなのでその際はテキストや講義動画で振り返りを行いました。

計算問題に関しては、まず【3時間でおさえる計算問題】を一通り解き習熟度のチェックを行いました。最初間違えた問題は解法を見ながら解き方をイメージし、何も見ずに解けるようになるまで練習をしました。

スキマ時間には【3時間でおさえる文章問題】を解き、アウトプットのスピードをとにかく早くするように努めました。測量士補試験の文章問題と計算問題の出題割合を考えてまずは文章をほとんど完璧な状態に仕上げるようにしました。

試験まで1ヶ月を切ったところで過去問演習に取り組みました。過去問は問題集全ての問題が正解できるまで繰り返しスピードを上げて解いて行きました。
試験直前期には講義動画を視聴しながら食事をとるくらい自分を追い込んでいました。
インプットはスキマ時間で行い、問題演習のアウトプットはまとまった勉強時間で行うことを心がけました

総合講義のご感想・ご利用方法

テキストを読み進めて行く中で分からない箇所は講義動画で理解を深め、問題演習でひたすらアウトプットを繰り返す方法が基本だと思います。広い範囲でもポイントを押さえてくださるので様々なところに手をつけずとても学習がしやすかったです。
講義動画は長ったらしいものではなく、ポイントごとに細かく分けられていたので、少し気になったところの復習にとても活用しやすいものでした。
過去問集は分野ごとにまとめられており、類似問題を連続して解くことができ、反復練習にとても効果的でした

3時間で押さえる計算問題のご感想・ご利用方法

持ち運びのしやすいテキストでこのテキスト1冊で測量士補試験に出題される計算問題をほとんど網羅できるため、スキマ時間にも取り組みやすかったです。

3時間で押さえる文章問題のご感想・ご利用方法

テキスト学習後、内容を理解できているかの確認と就寝前の記憶の定着のため、頻繁に活用させていただきました。

講師へのメッセージ

測量を学び初めて半年足らずで資格を取得できたのはアガルートさんの講座あってこそだと思います。素晴らしい講座を提供していただき誠にありがとうございました。