税理士試験 | 2024年度相続税法上級コース(提供:ネットスクール株式会社)

本商品はネットスクール株式会社がサービスを提供します。

ご購入の際は、ネットスクール株式会社の個人情報の取り扱い規約、WEB講座利用規約をご一読の上、お申込みください。
お申込み後、2~3営業日以内にネットスクール株式会社よりお客様にメールでご連絡申しあげます。
※メールの指定受信をご利用の場合は、下記からお送りされるメールを受信できるように、あらかじめ設定をお願い致します。
送信ドメイン名 @net-school.co.jp

相続税法上級コース

受験経験者向け問題対策コース。
解法テクニックをマスターしながら合格力を高めていきます

こんな方にオススメ

  • 受験経験がある方
  • 税法に属する科目の受験資格をお持ちの方
  • 受講期間内に場所を選ばず、何度でも学習したい方

合格者の声

Y・Sさん

相続税法合格

常に丁寧にサポートしていただき、安心して受講することができました

ネットスクール の相続税法上級コースを受講して合格いたしました。
これから最初の講義が始まるという数日前に、先生から直接「これから頑張りましょう!」と励ましのお電話を頂きました。申し込みの段階では生講義ではないので、かなり独学に近いものを想像していたため、一人ひとりに丁寧に対応して下さったことに驚き、やる気が湧いてきました。
その後も何度か電話で様子を伺って下さったり、添削問題を提出するごとの細かい質問に答えて下さったりと、いつでも質問できる安心感がありました。
また、時々あったライブ授業は生講義を受けているかのような感覚で、受験勉強の合間のリラックスできる時間でした。

受講するにあたって、「どんなに忙しくとも講義はカリキュラム通りにこなすこと。」「添削課題は必ず提出し、出題範囲の理論は絶対に暗記すること。」「色々な問題集に手を広げず、まずはネットスクールの教材を100%やりこなすこと。」を自分なりのルールとしました。
また、年内は、時間内に終わらなくても全て解き、年明けからは解く順序を決めて、時間を測って解くなど、時期に応じて取り組み方にメリハリをつけました。

計算問題についての最大の課題であった解くスピードアップに関しては、解く順序を決めたことが効果大でした。そして「先生が実際に問題を解いてみた」という、解き方を紹介した動画がとても助けになりました。
また、スピードを重視すると省略しすぎたり、字も煩雑になりがちですが、時間がない中でも、採点者に分かりやすく、字も丁寧に書くことが得点につながるということに関しては、常に意識して取り組みました。

理論については、かなり細かい部分まで解説していただいたため、条文をより深く理解することができました。また計算と連動させて覚えることで相乗効果がありました。

先生の講義で特に良かったことは実際の申告に使用する評価明細書に当てはめながらの学習です。端数処理など迷った時の根拠となり、本当の申告をしているような感覚があり、今後の実務にもつながると思います。振り返ってみると、講義中の雑談にも本試験の回答のヒントとなる土台がありました。
直前期に大手予備校で模試を受けた時には、「ネットスクールではかなり深いところまで学んでいる」という実感を持ち、自信につながりました。
試験当日は体調が万全ではなく、残り1時間の合図の時には思ったような回答状況ではなかったことが思い出されます。不安な気持ちでしたが、最後の1分1秒まで、ただ諦めずに手を動かし続けた記憶が残っています。終わった時は、正直思っていたようにはできなかったという感想でした。

それでも無事合格できたのは、外見だけ体裁よく固めるのではなく、計算では財産評価など個々の問題について途中過程を丁寧に記述したこと、理論では自分の伝えたいことを説明するような気持ちで書いたことで、理解できていることを答案に表現することができたからだと思います。
合格の結果はもちろん嬉しいことですが、1年間充実した勉強ができたことに満足しています。受かって終わりではなく、知識を維持し、さらに深めていきたいと思っています。

講義はもちろん動画の操作方法など・・・全面にわたって、常に丁寧にサポートしていただき、安心して受講することができました。講師の先生・スタッフの皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。

Y・Hさん

相続税法合格

相続税法でのつまずきも、信頼できる講師に出会い合格へ!

私は、60代の男性です。22歳から税理士を目指し35歳で4科目取得しましたが 最後の相続税法でつまずいたためしばらく受験はしませんでしたが50代後半に仕事を辞め 最後の科目は相続税法と決め官報合格を目指しました。
 取り合えず某大手学校に通いましたが現在の合格レベルが以前より数段上がっていてとても ついていけず、自分のレベルの低さから講師への質間も出来ず、又、翌年は通学をしても授業に ついていく自信がなかったので他校の模擬試験だけのコースを受講をしていましたが 改正税法の対策が出来ず合格に至りませんでした。

そこで改正税法の講座もあり何度でも講師に質問できるということでネットスクールを受講した ところ期待通り私の納得のいく回答を得られました。

今回の本試験直前の講義で先生が”出るかもしれない”とおっしゃった災害関係及び直前の 模擬テストで出題された精算課税の応用理論を事前にやっていなければ多分不合格だったと思います。ラッキーな面はありましたが私はA、B及びCランクまでもほぽ完ぺきに覚えさらにはDランクも概ね 覚えていたのでそのご褒美だと思っています。

相続税法は今後、A、B及びCランクの理論まで覚えていないと合格は難しいと思います。 なぜなら今回、合格の鍵になると思われる災害減免法の理論は大手学校のCランクでしたから。

官報合格者は合格発表日の午前8時30分にインターネットで確認出来ます。自分の名前を見つけた時の 喜びは一 生忘れることはありません。学習専念ではありましたが60代の私でも大手学校に通学しなく ても諦めず、又、信頼できる講師に出会えれば合格できます。

最後に先生及びスタッフの皆様には大変感謝致しますとともに私に続く合格者を 多数輩出していただければと願います。

このカリキュラムの特長

受験経験者を対象としたアドバンスコース

9月~12月は問題演習形式により、重要となる論点の再確認を行います。
出題内容は基礎的な問題が中心となっていますので、11月の合格発表までの実力維持にも最適な内容となっています。
1月~4月は上級講義は応用的な内容を中心に掘り下げて講義を行います。
また、上級演習は年内よりもレベルの高い出題内容となり、本試験の難易度にも近いレベルの問題も出題します。

標準コース 応用講義(INPUT講義)が視聴可能

12月下旬から配信される 標準コースの応用講義が視聴可能なので、応用論点で苦手な部分は復習をしながら学習が可能です。

充実の試験対策

近年の本試験で実際に出題された内容を取り上げ、特に押さえて欲しい重要論点の再確認と問題の解法手順の学習を行ないます。
実践形式での答案練習として、的中答練・とおる模試を実施します。

月1回のLive講義

応用期(1月~4月)は、月1回質問&確認補講を実施し、その月の学習内容を確認していきます。また、この質問&確認補講はLive講義となっていますので、不明点を直接担当講師に質問し解消することができます。

ネットスクールのWeb講座はここが違う!

講師に個別カウンセリングが出来る
オンラインカウンセリング

毎月オンラインで参加ができる、個別カウンセリングを実施しています。学習進捗や状況に合わせて学習プランを相談できるので、今やるべきことが明確になり、本試験まで安心して学習いただけます。

質問サポートもバッチリ

わからないところはどんどん質問してください。生講義中のチャット質問に加え、WEB講座の受講生専用SNS『学び舎』では、質問掲示板による受講生と講師、受講生同士の質問・応答ができます。また、過去のやりとりも検索・閲覧でき、よりスピーディに疑問を解決することが可能です。一方、あまり他人に見られたくない学習の相談や質問も、学習で困ったこと、模試の成績を踏まえた試験までの学習相談にもご活用ください。

自宅ではパソコン・外では携帯端末で!

パソコン・スマートフォン・タブレット端末で視聴できます。自宅はパソコンで、外出先での復習は携帯端末等、隙間時間を活用した学習も可能!!倍速再生で、復習の効率をあげることも可能です。都合の良い時に受講でき、受講期間中はなんどでも受講していただけます。スマホ・タブレット端末であれば、アプリ※1で講義をダウンロードしてオフライン再生も可能です。
(※1 iOS・Android端末対応)

フォロー制度

再受講割引制度

前年同コースを受講するときに半額程度でお申込みいただけます。

科目振替制度

合格発表後に科目振替ができる制度です。(振替差額あり)

複数科目割引

複数の科目を学習される場合、2科目目のコースを安価でお申込みいただけます。2科目目のコースをお申し込みの際は複数科目割引のコースをご選択ください。

講師紹介

山本 和史講師

担当科目

  • 相続税法

ガイダンス

学習スケジュール

よくある質問

受講期間は、お申込いただきました講座の目標にあたる本試験日前日までとなります。

この受講期間内であれば、何度でも繰り返し講義をご覧頂くことが可能になっています

受講をしていただく場合のID・パスワードを持参することで、インターネット環境のある場所であれば、どこからでも受講が可能です。

動作環境・スペック、社内LAN等・セキュリティ設定がされている場合、正常に受講していただけない場合がございます。お勤め先等から学習いただく際のセキュリティ等の視聴トラブルにつきましては、お勤め先のシステム管理者様にお問い合わせください

お申込完了の2~3営業日(平日10:00~18:00)にお申込時にいただきましたメールアドレスに 受講案内等をお送りいたします。

メールに記載されております内容および受講ガイダンスブックをご一読いただき、ご受講ください。

受講料・購入はこちら

希望の商品をお選びください

  • 相続税法上級コース

    117,636円(税抜)

    129,400円(税込)

    お申込み

  • 相続税法上級コース(教材別)

    111,091円(税抜)

    122,200円(税込)

    お申込み