合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

宅建試験を目指した理由・契機

不動産業界に勤めており、自分自身の専門性を高め、顧客に説明する力を高める必要があると考えチャレンジすることにしました。
また、昨年マンション管理士試験で学習した範囲と被っている部分もありましたので間隔を空けずに受験することにしました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

独学による学習が苦手であり、昨年アガルートアカデミーの講座を受講させていただいた際に、講義が大変わかりやすく、時間を拘束されずに自分の生活スタイルに合わせて受講することができましたので申込みしました。

合格体験記・学習上の工夫

宅地建物取引士試験合格のためには目安として300時間の学習が必要と聞いておりましたので、今回は5ヶ月間計画的に学習しました。
仕事の日は中々学習時間が確保できないため、毎日ではありませんが朝の出勤前に1〜2時間、休日には集中して学習しました。早めに着手したため、各分野を確実に習得するように心がけ、講義を視聴後に理解が不足している場合は繰り返し視聴し、理解できるまでテキストを読み込むなど、一つひとつを確実に習得していきました。そして分野ごとに講義を受講した後は、過去問を解き理解状況を確かめるようにしていきました。(民法受講→民法過去問、宅建業法受講→宅建業法過去問のように進めました。)
そして、一通り全範囲を終えたところで総まとめ講座を受講しましたが、やはり忘れている点も多く、復習とポイントを確認することができました。
民法と宅建業法で3ヶ月半ほどかかりました。後回しにしていた法令上の制限や税その他は4ヶ月目から集中的に行い、試験3週間前から模擬試験を繰り返し実施しました。模擬試験では合格レベルになかなか達することができませんでしたが、模擬試験で間違えたところを理解するよう復習に力を入れて知識を確実なものにしていきました。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

何より講義がわかりやすかったです。
テキストは試験に必要な情報のみがピックアップされており、それを理解するための解説がされていますので効率的に学習することができました。講義はテキストをもとに行われるため、講義の中で重要な点などを手元のテキストにメモして後で復習できる点も良かったです。
そして講義は短時間で区切られていますので、集中力が続き、あと1講座だけ受講しようと思うなど、受講のモチベーションにも繋がりました。
隙間時間で受講できる点もメリットです。人により得意分野と苦手分野があると思いますが、自分の苦手分野にフォーカスして繰り返し学習できたことで、本質を理解することができ、なかなか点が取れなかった分野の点数を稼げるようになったことで合格することができました。全て受講するまでに時間がかかり総合講義は一周しか受講できませんでしたが、過去問を解くだけでは新たな問題に対応できないため、各分野を確実な知識としたことで本番の問題に対応できたと思います。
宅地建物取引士試験は初めてのチャレンジでしたので、独学で学習するよりも講義を受講することで、結果的に合格までのトータル学習時間が短縮できたと思います。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

小林先生より、宅地建物取引士試験に合格するための過去問の重要性を繰り返し説明いただきましたので、そのことがずっと頭にありました。講座も全て受講させていただきました。
問題集も分野ごとにまとまっており、苦手分野は時間がかかりましたが、解説もわかりやすく苦手分野の克服に集中することができました。
また、各問題にはランク付がされており、メリハリをつけて学習することができた点も効率的でした。
重要問題は文字を読んで習得するより講義を聞く方が理解が早く深まりました。過去問を繰り返し実施することで問題に慣れ出題傾向の確認ができましたが、私は法令上の制限、税その他で間違えることが多く、この分野は特に過去問を解くことで理解を深めるようにしましたが最後まで苦労しました。
この分野に限っては試験本番で最も得点することができましたので、過去問で実力がついたものと思います。ここが合否の分かれ目になりました。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座はとても重要でした。
それまでに学習してきた重要ポイントがまとまっており、数ヶ月前に学習した分野などは忘れている点もありましたので、その点の復習と試験対策として重要なポイントを確認することができました。
林先生の講義を受講することで、総合講座で小林先生の講義を受講した内容を思い出すシーンが多くありましたので、試験が近づいた時期の受講をお勧めします。
また、テキストは1冊に全ての分野がまとまっていますので、持ち歩きもしやすく移動時間や隙間時間を活用して学習することができました。ゼロから合格カリキュラムでは入門総合講座が基本ですが、全てを習得することは不可能ですので、重要ポイントがコンパクトにまとまった総まとめ講座の内容は全て習得することを心がけました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験は本番の3週間前から行いましたが、それまでの習得状況を確かめることができました。
模試ではなかなか合格水準に達することができませんでしたが、間違えた問題を二度と間違えないように解説を確認した後にテキストに戻って復習しました。
今回の教材セットでは本番同様の試験形式と解説付きの冊子がありましたので、まずは本番同様の緊張感で模擬試験を行うことで解答の時間配分やその時点での実力を確認することができました。一方で合格水準に達していない焦りも出ましたが、勉強不足を認識し、更なる学習のモチベーションにもなりました。
解答の解説は全て確認して類似の問題が出た際に確実に正解できるようにしたことで直前の実力アップに繋がりました。

カリキュラム・講座のご感想、講師へのメッセージ等

充実した学習ができました。
試験傾向などを分析されて学習カリキュラムが組まれていましたので、そのとおりに学習を進めて結果に繋がりましたので申込みしてよかったです。
独学と一番の違いは講義ですが、初めての学習でも大変わかりやすかったです。ありがとうございました。