不動産鑑定士 短答式試験 解答速報 2025(令和7年)

解答速報 総評動画&各問の正答率が見える新コンテンツ!

2025年(令和7年)の不動産鑑定士試験 解答速報ページです。

受験生応援企画

【無料プレゼント】短答式試験 重要問題解説講義

令和7年短答式試験の重要問題をピックアップした解説講義を、お申込みいただいた方全員に無料プレゼントいたします。総評動画よりさらに詳しい講義となりますので、是非お申込みください。

不動産鑑定士 短答式試験 解答速報

2025年(令和7年)5月18日(日)に実施の不動産鑑定士 短答式試験の解答速報です。

公開日時5月19日(月)

不動産に関する行政法規

  • 第1問

    4

  • 第2問

    1

  • 第3問

    3

  • 第4問

    2

  • 第5問

    3

  • 第6問

    5

  • 第7問

    3

  • 第8問

    1

  • 第9問

    2

  • 第10問

    4

  • 第11問

    4

  • 第12問

    4

  • 第13問

    3

  • 第14問

    3

  • 第15問

    3

  • 第16問

    3

  • 第17問

    4

  • 第18問

    2

  • 第19問

    5

  • 第20問

    4

  • 第21問

    2

  • 第22問

    1

  • 第23問

    4

  • 第24問

    5

  • 第25問

    5

  • 第26問

    2

  • 第27問

    2

  • 第28問

    2

  • 第29問

    3

  • 第30問

    4

  • 第31問

    3

  • 第32問

    1

  • 第33問

    2

  • 第34問

    5

  • 第35問

    2

  • 第36問

    5

  • 第37問

    1

  • 第38問

    2

  • 第39問

    2

  • 第40問

    5

不動産の鑑定評価に関する理論

  • 第1問

    3

  • 第2問

    2

  • 第3問

    5

  • 第4問

    4

  • 第5問

    2

  • 第6問

    3

  • 第7問

    4

  • 第8問

    5

  • 第9問

    5

  • 第10問

    5

  • 第11問

    4

  • 第12問

    2

  • 第13問

    2

  • 第14問

    1

  • 第15問

    2

  • 第16問

    2

  • 第17問

    4

  • 第18問

    1

  • 第19問

    1

  • 第20問

    3

  • 第21問

    1

  • 第22問

    4

  • 第23問

    5

  • 第24問

    1

  • 第25問

    5

  • 第26問

    2

  • 第27問

    5

  • 第28問

    3

  • 第29問

    5

  • 第30問

    3

  • 第31問

    4

  • 第32問

    2

  • 第33問

    5

  • 第34問

    5

  • 第35問

    5

  • 第36問

    3

  • 第37問

    3

  • 第38問

    2

  • 第39問

    5

  • 第40問

    3

※本解答は、アガルートアカデミー独自の見解に基づくものです。正否を保証するものではございません。
※内容は予告なく変更となる場合もございます。

講師による総評動画

公開日時5月20日(火)20:00配信

【無料プレゼント】短答式試験 重要問題解説講義

2025年短答式試験の特筆すべき設問、合否をわける設問を講師が解説いたします。お申込みいただいた方全員に無料で動画を配信いたしますので、是非ご活用ください。

公開日時

6月2日(月)予定

ご視聴方法

お申込みボタンよりお申し込みください。
公開日時になりましたら、マイページよりご覧いただけます。

【無料プレゼント】第1次試験 ピンポイント解説講義動画
  • 2025/不動産鑑定士試験/【無料】短答式試験 重要問題解説講義

    0円(税抜)

    お申込み

論文対策はこちら!ヤマ当て出題予想

不動産鑑定士試験|【特別公開!!】試験委員対策・ヤマ当て出題予想

詳細はこちら

1分で簡単申し込み!
資料請求でアガルートの講座を無料体験

資料請求をしていただいた方に、アガルートの無料体験講座をプレゼントしています。是非お試しください。

3大特典内容

  1. 講義動画が20日間見放題
  2. 実際に勉強できる!不動産の価格に関する諸原則
  3. 講師直伝!合格に向けた必勝勉強法解説動画

アガルートの不動産鑑定士試験講座

他校乗換で2%オフ!アガルートのカリキュラムをお試しください!

不動産鑑定士試験講座へ

不動産鑑定士お役立ちコラム

不動産鑑定士コラム更新中

過去5年間の合格率・合格点

不動産鑑定士 短答式試験(1次試験)の配点は1科目100点で、200点満点です。論文式試験(2次試験)の配点は1科目100点で600点満点となっています。過去5年間の合格点と合格率は以下の通りです。合格点・合格ラインの基準は例年、短答式試験で約7割、論文式試験約6割となっています。

短答式 論文式
年度 受験者数 合格者数 合格率 受験者数 合格者数 合格率
令和6年 1,675名 606名 36.2% 847名 147名 17.4%
令和5年 1,647名 553名 33.6% 885名 146名 16.5%
令和4年 1,726名 626名 36.3% 871名 143名 16.4%
令和3年 1,709名 621名 36.3% 809名 135名 16.7%
令和2年 1,415名 468名 33.1% 764名 135名 17.7%
  • #不動産鑑定士
  • #不動産鑑定士試験
  • #解答速報
  • #令和7年度不動産鑑定士
  • #令和7年度不動産鑑定士試験
  • #不動産鑑定士解答速報
  • #不動産鑑定士2025
  • #不動産鑑定士試験解答速報
  • #不動産鑑定士試験2025