不動産鑑定士試験|【2025年合格目標】短答式試験・論文式試験対策講座

不動産鑑定士試験論文式試験対策パック
教育クレジットローン0円キャンペーン

典型論点を高速でまわし、最少勉強量におさえながら、
2025年の試験に特化した対策で確実に合格に近づける
2025年の試験に絶対に受かりたい人のためのカリキュラム!

不動産鑑定士試験の合格にとって重要なことは、①短答式では過去問が確実に解けるレベルの力を身につけながら法改正の対策もしっかりおこなうこと②論文式では典型論点をおさえ、問われたことに確実に答えられるようになること③試験委員から問題の傾向を推測し対策することです。
そして、②論文式の解答力を答練や添削で身につけようとすると時間がいくらあっても足りませんし、①法改正や③試験委員の対策をするには、最新の情報を追いながら今までの試験傾向を知る必要があるので、一人でおこなうには困難です。
アガルートでは、このようなお悩みを解決し、確実に合格に近づくためのカリキュラムをご用意しました。
合格特典を目指し、フォロー制度を最大活用しながら、最終合格を勝ち取りましょう!

こんな方にオススメ

  • 論文式試験の学習が初めての方
  • 基礎から論文式試験の学習をやり直したい受験経験者の方
  • 論証集を用いて効率的な学習がしたい方
  • 大量の答案練習を消化していく勉強方法に不安を感じている方

短答式試験・論文式試験対策講座の5つの特長

短答式試験・論文式試験それぞれを徹底的に分析した効率的なカリキュラム設計

短答式試験は行政法規と鑑定理論の2科目で、どちらも過去問を繰り返し解くことで対策が可能です。過去問の解説は10年分付属するので、十分に対策いただけます。行政法規で改正があった場合は、フォロー制度のホームルームで解説するので安心です。
論文式試験では、その年の試験委員によって問題の傾向が変わるため、どんな問題に対しても問われたことに簡潔に答えられる力を身につける必要があります。総合講義と論証集をまわしてその力を身につけます。
また、試験委員の先生が公表される2月以降に、想定される問題をホームルームにて解説し、資料として配布しているため、試験委員の先生対策もばっちりです。
試験傾向を分析し、短答式と論文式のそれぞれにぴったりの講座設計になっています。

近年の出題傾向を反映したテキストと論証集
大量の答練の復習は不要。網羅性の高い講義と教材で論文式試験の学習が完結!

近年の出題傾向を分析し、論点ごとに重要度を明記しており、初めての方お忙しい方でもメリハリをつけた学習が可能です。
近年は小問形式で典型論点が多く問われることから、小問形式に対応したコンパクトな論証集をご用意しました。
論証集では受験上想定される典型論点を網羅的に扱っており、試験範囲を一通り学ぶためのテキストには厳選した過去問やオリジナルの論文問題を掲載しているので、テキストと論証集の回転のみで学習を完結させることができます。そのため、大量の答練の復習を通じて知識を積み上げていく従来型の歪な学習スタイルから脱却することができます。

サンプルテキスト

画像をクリックで拡大

効率的な鑑定理論(演習)対策

「不動産の鑑定評価に関する理論(演習)」科目は計算問題がメインです。
本試験形式の問題を用いて行うのが一般的ですが、苦手分野の復習には時間がかかるし苦手なところだけをピンポイントに復習できないので適しません。
本講座のテキストでは、過去の本試験問題を論点別に分解し、分野別の復習に配慮しています。また、計算方法の細部まで掲載しているので、ご自身で実際に電卓を使用して数字を計算せずとも、テキストを目で追うことで各論点を理解することができます。
また演習問題は20ページ前後の問題用紙(片面印刷)によって構成されていることから、配布されたままの形式では効率よく解答することが難しいです。問題用紙を相互参照しやすくする方法や電卓の機能、試験上必要となる基本的なテクニックも講義でお伝えするため、本番でスピーディーに解答を作成する技術を身に付けられます。

サンプルテキスト

画像をクリックで拡大

10年分の過去問とピックアップ講義でポイントを整理する短答過去問解説講座

10年分の過去問を重要度に応じてA~Cにランク付けされた過去問集が付属します。そのため優先順位をつけて効率的に学習を進めることができます。過去問から厳選した問題についてはピックアップして講義で解説するため、解くだけではなく、しっかりと知識を身に付けることができます。

サンプルテキスト

画像をクリックで拡大

充実のフォロー制度でスタートからゴールまでしっかりサポート

アガルートアカデミーのこだわり

試験に合格するためには、学習を継続することが不可欠です。アガルートでは、学習意欲を高め、学習習慣が定着するような手厚いフォロー制度をご用意しています。

充実のフォロー制度でスタートからゴールまでしっかりサポート

  • ①学習導入オリエンテーション
  • ②オンライン質問サービスKIKERUKUN
  • ③ホームルームの配信

詳細はこちら

フォロー制度

安心の学習導入オリエンテーション

講師にいつても質問できて安心

教材がお手元に届いてから、学習方法や教材の利用方法、フォロー制度の利用方法等、講座を最大活用していただくための方法をお伝えする、オンラインガイダンスです。
学習開始時のお悩みを一挙に解決し、安心してスタートダッシュを切ることができます。

講師に直接聞ける
「オンライン質問サービスKIKERUKUN」

疑問に思ったことは、「オンライン質問サービスKIKERUKUN」で、すぐに質問することができます。講師や有資格者が丁寧に回答します。対象講座をご購入後にご利用いただけます。

※質問制度は、短答式試験・論文式試験対策フルパックご購入者限定です。受講期間中に50回ご利用いただけます。

ご利用方法はこちら

講師に勉強方法を相談!隔月実施のホームルーム!(2024年9月からスタート)

隔月奇数月の10日ごろ配信! 受講生からのアンケート(勉強方法と学習内容)をベースに講師がお届けする毎月の動画コンテンツです。 みなさんのお悩みを解消するとともに直近のホットなトピックスをお届けします! モチベーション維持やペースメーカーにご利用ください。

ホームルームのおすすめ切り抜き3選

試験委員対策
論文式の過去問に取り組む必要はあるか?
昨今の情勢から考える鑑定理論の出題予想

※フォロー制度の対象は、短答式試験・論文式試験対策フルパック購入者のみになります。

他社との違い

アガルート 大手予備校A 大手予備校B
学習環境

いつでもどこでも学べる

通学の場合、場所やタイミングに制限

通学の場合、場所やタイミングに制限
講座設計

テキストと論証集で
典型論点を高速でまわして
最小勉強量におさえた講座設計

×

大量の答練の復習を通じて
知識を積み上げていく
従来型の歪な学習スタイル

×

大量の答練の復習を通じて
知識を積み上げていく
従来型の歪な学習スタイル
講義時間

約266時間

約417時間

不明
合格特典

全額返金orお祝い金贈呈
学習のモチベーションになる

×

なし

お祝い金のみ
価格(税込) 305,800円 500,000円 400,000円

講師紹介

阿部美幸講師の写真

阿部 美幸講師

大手資格予備校において、公務員試験を始めとした多様な講座の受験指導を担当。難解な専門用語を、イメージがしやすい具体例を用いて説明することで、講座受講後に疑問が生じないことを意識した講義を行う。
また効率的な勉強方法を追及するため、自身で毎年何らかの資格試験を受験し、合格している。

サンプル講義

【総合講義】鑑定理論・不動産の価格を形成する要因

レジュメを見る

【総合講義】鑑定理論(演習)・収益還元法

レジュメを見る

【総合講義】鑑定理論(演習)・特徴的な作業

レジュメを見る

学習スケジュール

拡大してみる

STEP1
総合講義(鑑定理論・行政法規)の講義動画を視聴する。
まずは短答式試験の対策を行います。総合講義を視聴し知識の理解に努めます。鑑定理論は論文式でも配点の高いメイン科目ですので、つまずいた点は早めに疑問を解消しましょう。

STEP2
短答過去問解説講座で短答過去問をマスターする。
次に短答式の過去問演習に入ります。過去問集をマスターすれば本番でも十分得点することができますので、重要度ランクを参考に演習をしていきます。解いた後は過去問集の解説や解説講義を見て、理解が不十分な箇所は総合講義に立ち返りながら復習しましょう。

STEP3
論文科目の講義動画を視聴し、論証集と論文参考問題で典型論点をマスターする。
ここからは論文式試験の対策に入ります。総合講義を視聴し知識の理解をしたら、論証集を用いて典型論点を覚えていきます。そして総合講義テキストの参考問題を解き、解答の仕方を掴みましょう。
各科目ごとに学習を進め、テキストや論証集の重要度ランクを参考に復習を行い、知識を定着させましょう。

STEP4
鑑定理論(演習)の講義動画を視聴し、演習問題の解法をマスターする。
最後は鑑定理論(演習)です。計算問題がメインとなる科目ですので、解法をマスターするとともに計算ミスをなくすことを意識し、総合講義の演習問題を繰り返し解きましょう。

各パック/講座の内容

本カリキュラムには短答式試験対策パックと論文式試験対策パック、その両方を対策できる短答式試験・論文式試験対策フルパックのご用意があります。

画像をクリックで拡大

INPUT・OUTPUT総合講義

総合講義は、受験上想定される典型論点を網羅的に扱う一方で、論点ごとに重要度を明記することによって、学習時の効率性に配慮したテキストとなっています。また、適宜参考問題を掲載していますから、必要なアウトプットの訓練を行うことが可能です。

INPUT論証集

論証集は、本試験において答案に表現する必要がある内容を暗記用にまとめており、鑑定理論、民法、経済学、会計学のそれぞれの科目で用意しています。
鑑定理論の学習においては、鑑定評価基準の原文を暗記する必要があります。長文の原文のまま暗記する受験生も多く存在しますが、論証集では近年の出題傾向を反映して、鑑定評価基準を論点ごとに分解し掲載しています。

OUTPUT短答過去問集

直近10年分の短答式試験の過去問題を掲載。全問題に重要度のランクを記載しているため、押さえるべき問題が一目でわかり、優先順位をつけて効率よく学習することができます。 また、全肢を詳細に解説しており、重要問題には解説講義を付け、間違えた問題の復習をしやすくしています。

合格特典・割引制度

対象講座の受講生が不動産鑑定士試験に合格された場合、合格特典がございます。

合格特典の詳細はこちら

他資格試験合格者割引、受験経験者割引、他校乗換割引、家族割引など各種割引制度を設けております。

割引制度の詳細はこちら

教材の発送・配信スケジュール

よくある質問

資料請求すると講義を無料体験できます!

無料会員登録後に資料請求・無料体験をお申込みいただくことで、会員限定の無料公開講座をご覧いただくことができます。また、実際に講座をご受講いただく際にも会員登録が必須となりますので、事前にご登録いただくことでスムーズなお申込み・ご受講が可能となります。

受講相談でご相談ください。

アガルートアカデミー各試験科の専門スタッフが皆様の質問にお答えして、不安や悩み、疑問を解消します!
ご父母の方々の相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。なお、一部の試験種はメールのみの対応とさせていただいております。予めご了承ください。

クレジットカードでお支払いのお客様は、ご購入いただいた当日からご視聴いただけます。

銀行振込でお支払いのお客様は、弊社による入金確認完了後、ご視聴いただけます。

視聴期限内は何度でも繰り返しご覧いただけます。

クレジットカード、銀行振込、教育クレジットローン(分割払い)、コンビニ決済、ペイジー等からお選びいただけます。

支払い方法により、条件が異なります。詳しくはこちら

価格/講座のご購入

割引制度には申請が必要となる場合があります。講座のお申込み前に申請をお願いいたします。
  • 短答式試験対策パック

    98,000円(税抜)

    107,800円(税込)

    お申込み

  • 論文式試験対策パック

    198,000円(税抜)

    217,800円(税込)

    お申込み

  • 短答式試験・論文式試験対策フルパック

    278,000円(税抜)

    305,800円(税込)

    お申込み