介護福祉士国家試験|【第36回(2023年度)合格目標】過去問解説講座

直近3年分の過去問を収録!
合格に必要な知識に関する問題を効率的に学習できます。
本講座は介護福祉士国家試験過去3年分の問題と解説を収録した、アウトプットのための講座です。
合格に必要な知識に関する重要な問題は講義で解説しているため、テキストだけでは分かりにくい部分も、立ち止まることなく学習を進められます。
こんな方にオススメ
- 問題演習にしっかり取り組みたい方
- 解説付きの過去問集で学習したい方
- 合格に必要な情報に絞って効率的に学習したい方
- 実際に介護の現場を経験されている方
ガイダンス動画
サンプル動画

第34回(令和3年度)人間の尊厳と自立
レジュメを見る
担当講師:青山 金吾
内容
テキスト:2冊(A5サイズ)
講義時間:約15時間(各回約5時間)
視聴開始日・教材発送日
第33~34回:2023年4月4日
第35回:2023年9月29日
視聴期限
2024年3月31日
- ※教材発送日後は原則として、入金確認後、翌営業日内に教材を発送いたします。
ただし在庫切れ、ご注文が集中している等の場合、3日~1週間程度のお時間をいただくことがございます。
講座の特長
学習しやすいテキスト
過去問解説講座のテキストは見開きで、左ページに問題・右ページに解説があります。そのため問題を解いた後、ページをめくることなく解説を確認することができます。
理解が深まる解説講義
重要な問題は講義で解説するので、テキストだけでは分かりにくい部分も、立ち止まることなく学習を進められます。
オススメの学習方法
「理解できていない問題を減らすこと」を目的に問題演習に取り組むと、漏れなく基本知識を習得することができます。
1周目
- 問題を解く
- 解説講義を視聴する
- ポイントを解説ページやインプットに利用しているテキストに書き込む
- 解説ページの解説文を読む
- チェックボックスに「〇」(理解できている問題)、「✕」(理解できていない問題)を書き込む
2周目以降
- 前回の演習でチェックボックスが「×」になった問題に絞って、問題演習を繰り返す
- 問題演習後、理解ができたときは、チェックボックスに「〇」を書き込む
価格/講座のお申込み
過去問解説講座
19,800円(税抜)21,780円(税込)