弁理士試験に短期合格するためには、毎日勉強時間を確保することが大切です。

スマホでいつでもどこでも思い立った時に弁理士試験の勉強が出来れば、忙しい方でも通勤通学の時間やちょっとした待ち時間等を利用して、ある程度の勉強時間を確保することができるのではないでしょうか。

そこで、今回は弁理士試験対策用のスマホアプリについて解説していきたいと思います。

弁理士試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい

アガルートの弁理士試験講座を
無料体験してみませんか?

約17時間分の法律の基礎知識と特許法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!弁理士試験講座のフルカラーテキスト!

アガルート弁理士試験講座のすべてがわかる!パンフレット&ブランドブック

割引クーポンsale情報が届く!

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

弁理士試験対策におすすめのアプリ4選

以下では弁理士試験対策に活用できるスマホアプリを紹介します。

AGAROOT Learning

「AGAROOT Learning」は、アガルートアカデミーが提供する公式学習アプリ。講義動画のダウンロードや倍速再生など、忙しい方でもスキマ時間を活用して効率的に学習できる機能が満載です。

本来はアガルートアカデミー受講生向けのアプリなのですが、「無料資料請求」をすることで、アガルートの受講生でなくても講義動画やテキストの一部を体験できるようになります。

今なら資料請求された方限定で、合計10時間分もの「弁理士講座」の講義動画とテキストサンプルが「AGAROOT Learning」アプリで視聴可能です。

ぜひこの機会に、アガルートの講義の分かりやすさを実感してみてください。

▼ステップは簡単!▼

  1. まず公式サイトで資料請求(無料)
  2. 次にアプリをダウンロード(iOS / Android
  3. アプリ内で講義動画を視聴

弁理士試験 過去問

こちらのアプリは有料ではありますが、平成14年度~令和5年度の短答式試験及び論文式試験を収録しているアプリとなっています。

解説がないため、講義や参考書、解説付き過去問集などである程度学習が進んだあとに利用するのが良いかもしれません。

弁理士試験の過去問集は紙で持ち歩くと非常にかさばるため、このアプリ一つで平成14年度~令和5年度という豊富な量の過去問をいつでもどこでも解くことができるという点では便利かもしれません。

App Store(iOS)なし
Google Play(Android)弁理士試験 過去問 – Google Play のアプリ

弁理士 過去問 2024 解説付き 弁理士試験 短答式

過去問からよく出題される問題を厳選して収録しており、短答式試験で問われる問題について本試験と同じように解くことができます

一問一答式であり、一問解答するごとに正答/誤答の判定と、各枝についての解説を見ることができます

問題が5問ずつのグループに分かれており、各グループについて習熟度判定もしてくれるので、飽きずに勉強できそうです。

App Store(iOS)なし
Google Play(Android)弁理士 過去問 2024 解説付き 弁理士試験 – Google Play のアプリ

弁理士 資格試験対策|D-Learning

このアプリは過去問を条文・分野ごとに分類するだけでなく、レベル別に分類しており、間違えてはいけない最も基礎的な問題から取り組むことができます

見やすいインターフェースと、過去に間違えた問題の履歴等を利用した効率的な学習も可能です。

また力試しをしたい場合にはランダム出題機能もあります。

アプリのインストールは無料ですが、無料で使用できるのはレベル1の問題のみであり、レベル2及び3の問題を利用するには別途料金が必要です。

App Store(iOS)「弁理士 資格試験対策|D-Learning」をApp Storeで (apple.com)
Google Play(Android)なし

アプリ以外にもスマホやネットでのスキマ学習は可能です!【オンライン予備校】

今回は弁理士試験対策用のスマホアプリについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

スマホアプリは、通勤通学等のスキマ時間にスマホで気軽に弁理士試験の勉強をすることができる便利なツールであると言えます。

スマホアプリと同様に、スキマ時間にスマホで弁理士試験の勉強ができるツールとしてはオンライン予備校があります

オンライン予備校であれば、予備校講師による質の高い教材を用いて勉強できるだけでなく、必要に応じて講師や専門スタッフによる各種サポートも受けられるというメリットも。

スキマ時間を有効活用してスマホで弁理士試験の勉強を始めたいという方は是非オンライン予備校についても検討してみましょう。

オンライン予備校であるアガルートでは、初学者の方でも無理なく効率的に弁理士試験合格に必要な知識をしっかりと学習できる独自のカリキュラムを、オンラインに特化した予備校だからこそ実現できる低価格で提供しています。

スキマ時間にも非常に密度の高い学習をすることで、あなたも弁理士試験短期合格を目指してみませんか。

アガルートの講座について詳しくは、無料の受講相談や資料請求をしてチェックしてみて下さい。

弁理士試験の合格を
目指している方へ

  • 弁理士試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの弁理士試験講座を
無料体験してみませんか?

約17時間分の法律の基礎知識と特許法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!弁理士試験講座のフルカラーテキスト!

アガルート弁理士試験講座のすべてがわかる!パンフレット&ブランドブック

割引クーポンsale情報が届く!

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

▼アガルートアカデミーの弁理士試験講座はこちら▼

2021年~24年度のアガルート受講生の合格率27.08%!全国平均の4.51倍

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

お祝い金贈呈・全額返金など合格特典付き!

会員20万人突破記念!
全商品5%OFF!

12月25日までの申込で10%OFF!

▶弁理士試験講座を見る

※2027年度合格目標