司法書士や司法書士試験に興味がある方は、受験者はどれくらいいるのだろう?と興味を持つことがあるかもしれません。

昔と比べると、司法書士試験の受験者数は減少傾向にあります。その理由はいかなるものなのでしょうか。

このコラムでは、司法書士試験の受験者数の紹介と、傾向について解説していきます。

司法書士試験合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 司法書士試験の情報収集が大変


アガルートの司法書士試験講座を無料体験
してみませんか?

約13.5時間分の民法総則の講義が20日間見放題

実際に勉強できる!司法書士試験対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

司法書士試験の受験者数はどれくらい?

2023年度(令和5年度)の司法書士試験の受験者数は、13,372人でした。

出典:法務省:令和5年度司法書士試験の最終結果

近年の受験者数は11,000~13,000人強となっています。

司法書士試験の受験者数の推移

下記は2011年以降の司法書士受験生数の推移です。

年度 受験者数
2011年度(平成23年度) 25,696人
2012年度(平成24年度) 24,048人
2013年度(平成25年度) 22,494人
2014年度(平成26年度) 20,130人
2015年度(平成27年度) 17,920人
2016年度(平成28年度) 16,725人
2017年度(平成29年度) 15,440人
2018年度(平成30年度) 14,387人
2019年度(令和元年度) 13,683人
2020年度(令和2年度) 11,494人
2021年度(令和3年度) 11,925人
2022年度(令和4年度) 12,727人
2023年度(令和5年度) 13,372人

司法書士試験の受験者数推移を参照すると、年々減少傾向にあります。

特に、2011年度と2020年度を比較すると、受験者数は半数以上も減少していることがわかります。2022年以降は、若干増加しました。

司法書士試験の難易度・合格率推移は下記ページをご覧ください。

関連コラム:司法書士試験の難易度・合格率はどれくらい?

司法書士の受験者数が減っている理由は?

では、司法書士試験の受験者数が減少傾向にある理由は、いかなるものなのでしょうか。

以下、考えられる理由を3つ挙げます。

  1. 安定志向の高まり
  2. 一般企業の就活状況の改善
  3. 少子高齢化に伴う新規受験参加者層の母集団の減少

1.安定志向の高まり

リーマンショック以降、日本を含めた世界全体が不景気となりました。

景気は回復傾向にはありつつも、いまだ好景気といえるほどの経済状態ではありません。

そのため、安定志向が高まっているといえます。

司法書士においては、将来性や安定性を心配する情報も一部でみられることから、受験者数が減少した可能性が考えられます。

2.一般企業の就活状況の改善

リーマンショックに伴い、2008年以降の一般企業の就職活動は氷河期と呼ばれるほど厳しい状況でした。

しかし、徐々に景気も回復傾向となり、企業の求人数も増加しました。

一般企業に就職するという選択肢をとることが十分可能となってきたことから、難関資格を取得するよりも一般企業3.就職する選択をする方が増え、受験者数が減少した可能性が考えられます。

3.少子高齢化に伴う新規受験参加者層の母集団の減少

日本は少子高齢化の状況にあり、年々出生数が減少しています。

これに伴い、新規に司法書士試験を受験しようとする新規参加者層(およそ20代~30代)の母集団自体が減少しています。

そのため、司法書士試験の受験者数も当然減少していると考えられます。

以上3つの理由を挙げましたが、それぞれの理由は相反せず、密接に関連していると思われます。

このようなそれぞれの理由が複合的に重なったことで、司法書士試験受験者の数が年々減少傾向にあるものと思われます。

まとめ

たしかに、司法書士試験の受験者数は直近10年間の推移を見て明らかなとおり、減少傾向にあります。

もっとも、それは新規受験者層の減少や、不景気に伴う敬遠や安定志向が可能性として考えられ、決して司法書士という職自体の魅力がなくなったからではありません。

司法書士は不動産登記手続や成年後見事務、多重債務者の救済など、日常生活における法的手続や法的助言をする重要な役割を担う職です。

国民生活にとって不可欠な職であり、強いやりがいのある職であることは現在においてもなんら変わることはありません。

受験者数が減少しているとしても、司法書士は大変魅力的な職業です。

また、受験者数が減少していることは一概に悪いことともいえません。

司法書士資格を得た後、実務家として働くうえで業務の案件を十分に確保できる機会が増加するからです。

以上のように、司法書士試験合格を目指すことは十分に魅力的で価値の高いものだといえます。

ぜひ司法書士試験を目指してみてはいかがでしょうか。

司法書士試験の合格を
目指している方へ

  • 司法書士試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法書士試験講座を
無料体験してみませんか?

令和5年度のアガルート受講生の合格率15.4%!全国平均の2.96倍!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

全額返金など合格特典付き!

6月30日までの申込で10%OFF!

▶司法書士試験講座を見る

約13.5時間分の民法総則の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法書士試験対策のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る