受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由・契機

田舎にアパートを持っているが、管理会社が頼りないので当該試験を目指した。
現在は、我が国の少子化対策として、外国人受け入れの仕事に興味があり、多少フランス語ができるので、できればフランス語圏の外国人向けアパート賃貸に携わりたい。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

以前の予備校は、問題の解説が乏しく、2022年に受験したが、このままでは絶対に合格しない、と感じた。
アガルートは、過去問題やヤマ当て問題がありそれぞれ解説があり、また直前の法改正に対処している。
とにかく合格実績が良いし、合格体験談、受講生の質問コーナーもあり、予備校として充実している。

合格体験記・学習上の工夫

動画講義はその場で理解するように努めて、よく理解出来ないものは別途インターネットで調べるなどし、テキストに書いてあることを確実に理解するよう努めた。
ヒナ型の賃貸住宅管理受託契約書、定期賃貸住宅標準契約書、損耗毀損の事例区分(部位別)一覧表、特定賃貸借標準契約書は、別途印刷して、引っかかった箇所は総合講義と照らし合わせた。
講義ノートはとらず、10回分の過去問題、ヤマ当て問題の正誤表を作成した。
給排水設備、換気設備、電気ガス消防設備、建物の維持保全は学習してもキリがなく、暗記問題なので、過去問題以外に深追いはしなかった。

直前ヤマ当て問題だけでは不安だったので別途、他社の直前予想模試を解いた。
法改正情報は他社の直前予想模試のテキストにもあったので、アガルートの補講にある法改正情報と照らし合わせた。
1日の勉強時間は最大でも1時間と決め、ダラダラ勉強しないよう努め、気分が乗らないときは喫茶店にいき、携帯電話とイヤフォンをBluetoothで繋げて勉強した。
特に直前の2週間は毎日喫茶店にいき、過去問題を解き直し、印刷した各種資料と照らし合わせた。
その都度新たな疑問が湧いたりして勉強になった。

総合講義のご感想・ご利用方法

講義は、特に上巻の賃貸借契約の種類、契約期間と更新、権利・義務関係、保証、賃貸借契約の終了説明は理屈がものを言う分野で分かりやすかった。
過去問題を解いて頭に引っかかった箇所は、総合講義に戻って理解するよう努めた。

別途、賃貸住宅標準管理受託契約書、定期賃貸住宅標準契約書、特定賃貸借標準契約所、損耗、毀損の事例区分一覧表を印刷して総合講義と照らし合わせた。
講義では試験前に一度、上記の資料に目を通すようアドバイスがあったが、上記の資料を通読する中で新たな発見、気づき事項がたくさんあった。
下巻の法令上の制限や設備の知識は、法律で決まっていると言われたらそれまでだが、理屈がないのであれば、数字をゴロ合わせしても良い。
例えば避雷針は20メートル超の建物に必要だが「フレ(20)る避雷針」と自分なりにゴロ合わせを考えた。
設備関係は過去問題に出題されていないものは捨てる覚悟で試験に臨んだが、どうしても割り切れないものを感じる。
全体的には、総合講義はとても良くできており、さすがに合格率トップを誇る内容だと感じた。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問題は10回以上解き、正誤表を作成し、間違えた箇所はその都度、過去問題解説講義を聞き直した。
過去問題は集中して解くために、基本的に自宅ではなく喫茶店で解き、携帯電話にBluetoothでイヤフォンを繋いで解説を聞いた。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ口座は試験前に2回まわしたが、工藤講師と別の講師なのは少し驚いた。
一部、工藤講師と違った切り口の設問があったが、それはそれで良いと感じた。
上下に分けて一気通貫で講義を聴いたが、全体像を確認し、不得意箇所を改めて認識するにはとても良いと思う。
具体的には、過去問題で解けたはずの「保証」の理解が出来ていなかったので改めて、保証の付従性、随伴性を総合講義に立ち返って復習した。
また総まとめ口座は、最後の砦と位置付けて、うろ覚えなものに赤線を引きえんぴつで補足するなどして、試験会場に持ち込んだ。
会場で試験前に総まとめ講座をレビューし、ここまで準備したので、不合格だったら仕方がない、と腹を括ることができた。

直前ヤマ当て模試のご感想・ご利用方法

試験前に2回まわした。
集中するため喫茶店に持ち込んで問題を解いた。
法改正にも対応しており、安心して本番試験に臨む事ができた。
直前ヤマ当て模試では、業務管理者と賃貸不動産経営管理士の役割の違いや、失火法の理解不足等がわかり、うろ覚えな箇所は赤線を引きえんぴつで補足するなどして、試験会場に持ち込んだ。
試験開始直前に会場で法改正にかかわる設問をチェックして臨み、自分なりに万全の備えができたと思う。

自由記載欄

合格できたのは良いテキスト、良い講師のおかげです。
ありがとうございました。