受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版です。

合格者の方の受講年度と異なります。

カリキュラムを使った学習期間

6か月

賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由

娘が病気と闘っていて、手術もあるしその間に自分も何か頑張る事をしたかったからです。

そして賃貸不動産経営管理士の合格率が低い方ではなかったのでもしかしたら合格出来るかも、合格出来たら嬉しいの気持ちからです。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

検索したら最初に出てきて評判が良く合格率も高いうえに合格特典に惹かれました。

しかもわざわざみんなの集まる場所に行かずインターネットで出来るなんて最高と思いした。

価格は安いわけでもないけど合格すれば少しは取り戻せるならと思い受講しました。

学習上の工夫

とにかく問題を解きました。

最初はインターネットからひっぱり過去問も一通りはやりましたが、古いものは法律が改正されていて実はこれは覚える必要がないんじゃないか?内容が変わってるんじゃないか?と思ってアガルートのみのテキストで取り組みました。

私がやった事はアガルートの講義を聞き、アガルートの問題を解くのみでした。

講義はインターネットなので、時には布団の中でしかも寝っ転がってやる時もありました。

空いてる少しの時間でも手軽に講義を耳にすることができたのも良かったのかもしれません。

問題集は繰り返し使うのであまり書き込まず付箋を利用。

最後の一週間はできない、覚えてないことを合格すれば二度と使う事がないと思っていたので書き込みまくりました。

分からない問題はテキストを開いて確認するんですが、それが何ページに記載があるのか探すのに苦労してしまいました。

探す努力がもしかしたら身についたのかもしれませんね。

受水槽の所やその他、言葉だけでは理解しにくい所は、自分でイラストを書きました。

なんでも目で見る。

耳で聴くだけじゃなくイラストにしたのも良かったのかもしれません。

テキストにはあまりラインを引くと覚えないといけないというプレッシャーになるので控えてやりました。

総合講義の感想・利用方法

慣れないインターネットを使っての勉強は不安があったけど、自分にもできて良かったです。

最初は普通の速度で聞いて、そのあとは2倍や倍速を使って何度も何度も復習が出来たのも良かったです。

本当は、分からない、理解出来なかった問題を講師に聞きたかったのですが、結局その質問のやりかたが全く分かりませんでした。

お問合せでやり方を質問したら、Twitterだったかな?と言われたけど、そのTwitterが分からずでした。

分からない。理解出来ない問題は、試験に出ない事を願って、その問題には時間をあまり費やさずやったのも良かったのかもしれません。

また次にチャレンジして何かの国家資格はやりたいと考えていますが、分からない所の質問方法をメールで対応してほしいです。

難しいと思っているのは今どき、私だけかもしれませんね。

すみません。

ネットの講義は停止をしたり、すぐに戻って聴けるのは良いと思いました。

講師の方も一生懸命教えてくれている姿に感謝しております。

テキストの大きさも持ち歩くにはちょうど良い大きさで良かったです。

今回、努力のかいがあり合格することが出来ました。

大変感謝しております。

合格特典があるのも絶対合格に向けての励みにもなりました。

ありがとうございました。

過去問解析講座の感想・利用方法

過去問の全部に動画の解説があるのかと勘違いしていました!

直前ヤマ当て模試の感想・利用方法

ヤマ当ては出来なくてビビりましたが、そのおかげで最後追い込みが出来ました