合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

測量士試験を目指した理由・契機

昨年度、測量士補試験に合格し、さらに上の資格を取得したいと思い、受験をしようと思いました。
測量士でなければ出来ない事も多く、業界で仕事をしていくには必須であり、難関であることを承知したうえで受験を決意しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

受験を決意してから本試験までの日数が4ヶ月くらいしかありませんでした。協会のテキストも読んでみたのですが、わからない所が多く、アガルートさんの無料講義を拝聴したところ、これならいけるかもしれないと思い講座の受講を決めました。

合格体験記・学習上の工夫

本試験まで4ヶ月しかない状態での受験でしたので、基本知識の習得のため、基本講座から始めました。

基本講座の中では過去問を例題に説明してくれているので、基本講座を中心に2ヶ月勉強しました。苦手なところは何回も動画を見返しました。
この講座はテキストが手元に無くても、動画でテキストが表示されるので、休憩時間や隙間時間でも学習でき、各講義も短い時間なので、前日の項目でわからない部分だけ次の日の隙間時間で勉強する事もでき、大変助かりました。
テキストを2周するまで基本講座のみで基礎知識を高めていき、試験まで残り2ヶ月になりました。
年度毎に午前、午後の必須を毎日解き、わからない所や間違った所を自分でまとめていき、理解が足りないところを基本講座でうめていく形のやり方で1ヶ月やりました。選択科目は最後の1ヶ月で、理解度が高そうな科目に決め、その科目のみに集中しました。
短期間での受験でしたので、全ての科目をやりきった上で専門科目を決めるという手法がとれなかったのですが、午前、午後の必須で高得点をとることを第一に過去問を解いていき、選択科目は最後の2週間にまとめてやりました。
ですが、アガルートの基本講座は最初から午前、午後の分け隔てがなく、講義の中の説明が理解出来れば、選択科目も独自にやらなくても殆ど解けるかたちで作られており、大変助かりました。
本試験では、午前と午後の必須で高得点をとることができ、選択科目もある程度の点数をとることができ、合格となりました。

合格総合講義のご感想・ご利用方法

測量士補の資格が無い方でも分かりやすいように作られており、順番に講義を進めていくことで理解が深まるように配慮されているように感じました。
また、各項目の説明の後に実際に出題された過去問を使って解説をしてくれているので、後に過去問を解く時に考え方の参考にもなりました。
更に、各項目が細分化され一つ一つが短時間の講義ですので、休み時間や待ち時間など空いた時間でも学習が進められるのが良い所だと思います。
また、各講義の対応表もあるので、苦手な科目のチャプターを探しやすくしてあるので、一通りの学習が終わったら個別に苦手科目の学習に使えます。
更に、過去問の分析力が高く、本試験でも頻出といわれていた所の出題が多々あり、本試験で大いに助かりました。
測量協会のテキストに比べると圧倒的に薄いテキストですが、本試験合格のための情報量は必要十分であり、短期合格を目指す方には特にオススメです。
私は過去問解説講座と併用して、過去問解説を聞いてもイマイチ理解出来ないところを総合講義で補完していく学習法をとりました。過去問の解き方のベースとなる考え方を理解していないと過去問を解けたことにならないので、そういう考え方の基礎から学べる良い講義だと思います。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

年度毎に作られており、学習がしやすかったように思います。

解説がある程度の基礎ありきの作りのように感じた部分もあり、わからない部分は総合講義で補完しながら使ってました。

カリキュラム・講座のご感想,講師へのメッセージ等

短期合格できたのは中山先生のおかげです。大変分かりやすく、情熱的な講義でした。
本当にありがとうございました。