社会福祉士試験は、福祉資格の中でもかなり難しい試験です

合格のためには、まず過去問をしっかり押さえておく必要があるでしょう。

この記事では社会福祉士試験の過去問4年分を掲載しています

弊社で提供しているコラムについても紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

令和5年度合格率81.25% 全国平均の1.40倍

資料請求でサンプル講義とテキストを無料でプレゼント!  
・「障害者福祉」「人体の構造と機能及び疾病・心理学理論と心理的支援」より抜粋  
・サンプル講義:約4.5時間

1分で簡単!今すぐ見れます(会員登録→お申込み→講座視聴)

20日間無料で講義を体験!

第35回(令和4年度)社会福祉士国家試験 試験問題

以下では第35回(令和4年度)社会福祉士国家試験 試験問題を掲載します。

無料で閲覧可能です。リンク先はPDFファイルとなっているためダウンロードも可能です。

試験問題
人体の構造と機能及び疾病(PDF:126KB)
心理学理論と心理的支援(PDF:158KB)
社会理論と社会システム(PDF:136KB)
現代社会と福祉(PDF:212KB)
地域福祉の理論と方法(PDF:193KB)
福祉行財政と福祉計画(PDF:126KB)
社会保障(PDF:116KB)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度(PDF:148KB)
低所得者に対する支援と生活保護制度(PDF:152KB)
保健医療サービス(PDF:128KB)
権利擁護と成年後見制度(PDF:128KB)
社会調査の基礎(PDF:136KB)
相談援助の基盤と専門職(PDF:201KB)
相談援助の理論と方法(PDF:278KB)
福祉サービスの組織と経営(PDF:158KB)
高齢者に対する支援と介護保険制度(PDF:227KB)
児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度(PDF:163KB)
就労支援サービス(PDF:102KB)
更生保護制度(PDF:101KB)
解答
こちら

第34回(令和3年度)社会福祉士国家試験 試験問題

以下では第34回(令和3年度)社会福祉士国家試験 試験問題を掲載します。

無料で閲覧可能です。リンク先はPDFファイルとなっているためダウンロードも可能です。

試験問題
人体の構造と機能及び疾病(PDF:126KB)
心理学理論と心理的支援(PDF:158KB)
社会理論と社会システム(PDF:136KB)
現代社会と福祉(PDF:212KB)
地域福祉の理論と方法(PDF:193KB)
福祉行財政と福祉計画(PDF:126KB)
社会保障(PDF:116KB)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度(PDF:148KB)
低所得者に対する支援と生活保護制度(PDF:152KB)
保健医療サービス(PDF:128KB)
権利擁護と成年後見制度(PDF:128KB)
社会調査の基礎(PDF:136KB)
相談援助の基盤と専門職(PDF:201KB)
相談援助の理論と方法(PDF:278KB)
福祉サービスの組織と経営(PDF:158KB)
高齢者に対する支援と介護保険制度(PDF:227KB)
児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度(PDF:163KB)
就労支援サービス(PDF:102KB)
更生保護制度(PDF:101KB)
解答
こちら

第33回(令和2年度)社会福祉士国家試験 試験問題

ここからは第33回(令和2年度)社会福祉士国家試験 試験問題を掲載します。

こちらも無料で閲覧可能です。ダウンロードも可能ですので、ぜひご活用ください。

試験問題
人体の構造と機能及び疾病(PDF:126KB)
心理学理論と心理的支援(PDF:158KB)
社会理論と社会システム(PDF:136KB)
現代社会と福祉(PDF:212KB)
地域福祉の理論と方法(PDF:193KB)
福祉行財政と福祉計画(PDF:126KB)
社会保障(PDF:116KB)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度(PDF:148KB)
低所得者に対する支援と生活保護制度(PDF:152KB)
保健医療サービス(PDF:128KB)
権利擁護と成年後見制度(PDF:128KB)
社会調査の基礎(PDF:136KB)
相談援助の基盤と専門職(PDF:201KB)
相談援助の理論と方法(PDF:278KB)
福祉サービスの組織と経営(PDF:158KB)
高齢者に対する支援と介護保険制度(PDF:227KB)
児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度(PDF:163KB)
就労支援サービス(PDF:102KB)
更生保護制度(PDF:101KB)
解答
こちら

第32回(令和元年度)社会福祉士国家試験 試験問題

次に第32回(令和元年度)社会福祉士国家試験 試験問題を掲載します。

こちらも無料で閲覧可能です。解答の方も併せてご覧ください。

試験問題
人体の構造と機能及び疾病(PDF:126KB)
心理学理論と心理的支援(PDF:158KB)
社会理論と社会システム(PDF:136KB)
現代社会と福祉(PDF:212KB)
地域福祉の理論と方法(PDF:193KB)
福祉行財政と福祉計画(PDF:126KB)
社会保障(PDF:116KB)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度(PDF:148KB)
低所得者に対する支援と生活保護制度(PDF:152KB)
保健医療サービス(PDF:128KB)
権利擁護と成年後見制度(PDF:128KB)
社会調査の基礎(PDF:136KB)
相談援助の基盤と専門職(PDF:201KB)
相談援助の理論と方法(PDF:278KB)
福祉サービスの組織と経営(PDF:158KB)
高齢者に対する支援と介護保険制度(PDF:227KB)
児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度(PDF:163KB)
就労支援サービス(PDF:102KB)
更生保護制度(PDF:101KB)
解答
こちら

社会福祉士試験における過去問の活用方法などを解説

最後に、弊社アガルートで提供している過去問に関するコラムをいくつかご紹介します。

まず、今回ご紹介した過去問の答えには解説がありません

解説を含めて詳しく勉強したい場合は、市販の過去問集を購入することをおすすめします。

なお、解説に関してはあくまで民間の予備校講師などによるものであり、その内容には多少ばらつきがあります。

そのため、過去問集を購入する際は「どの過去問集の解説が優れているか」という点を考えるべきでしょう。

その意味で、以下のコラムでは正しい過去問題集の使い方と、おすすめの本について紹介しているので非常に有用です。

関連コラム:【社会福祉士試験】正しい過去問題集の使い方とおすすめ本3冊

他方、社会福祉士試験は一般に過去問だけで合格するのは難しいとされています

その理由については、以下のコラムで詳しく解説しています。

関連コラム:社会福祉士試験を過去問だけで合格するのは難しい!その理由と活用法

過去問が難しいと感じたら予備校という選択肢も

前述の通り、社会福祉士試験は過去問だけで合格するのが難しい試験

過去問集を購入しても、独学ではなかなか学習の成果が出ないこともあるでしょう。

過去問が難しいと感じるようであれば、予備校という選択肢もあります

アガルートの社会福祉士試験講座なら、膨大な試験範囲の中から効率良く合格に必要十分な知識を身に付けることが可能です。

無料で受講相談も行なっていますので、興味のある方はぜひ一度お気軽にご相談ください。

令和5年度合格率81.25% 全国平均の1.40倍

資料請求でサンプル講義とテキストを無料でプレゼント!  
・「障害者福祉」「人体の構造と機能及び疾病・心理学理論と心理的支援」より抜粋  
・サンプル講義:約4.5時間

1分で簡単!今すぐ見れます(会員登録→お申込み→講座視聴)

20日間無料で講義を体験!