【2025年】DS(データサイエンティスト)検定の試験日はいつ?申し込み期間の日程もまとめ
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります

DS検定は、一般社団法人データサイエンティスト協会が実施するデータサイエンスの基礎力を客観的に証明できる資格です。
興味はあるものの、「試験はいつ実施されているの?」「試験日や申し込み期間がよくわからない」といった不安や疑問から、一歩踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、2025年のDS検定の試験日や申し込み期間、申し込み方法について解説します。
DS検定に興味がある方や試験日程を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
DS検定の合格を
目指している方へ
- 自分に合う教材を見つけたい
- 無料で試験勉強をはじめてみたい
アガルートのDS検定講座を
無料体験してみませんか?


約3時間のDS検定やG検定、数学ストラテジスト資格試験対策講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!講義に対応したレジュメ(PDF)付き
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る目次
【2025年】DS(データサイエンティスト)検定の試験日はいつ?
DS検定の試験日
直近で受験できるDS検定は、第11回試験であり、試験日は2025年11月8日(土)~11月30日(日)の期間で受験可能です。
試験期間は約1か月間で設定されており、試験期間の中で希望する日に受験します。
なお、第11回試験の個人の申込期間は、2025年9月22日(月) 10:00~10月25日(金)までとなっていますので、受験を検討している方は申し込みに間に合うよう準備しましょう。
なお、これまでに実施された第1回から現在までの試験日程は、以下のとおりです。
DS検定の試験日程 | |
---|---|
第12回 | ※決定次第、更新予定 |
第11回 | 2025年11月8日(土)~11月30日(日) |
第10回 | 2025年6月7日(土)~6月29日(日) |
第9回 | 2025年3月8日(土)~3月30日(日) |
第8回 | 2024年11月9日(土)~12月1日(日) |
第7回 | 2024年6月8日(土)~6月30日(日) |
第6回 | 2024年3月9日(土)~3月31日(日) |
第5回 | 2023年11月11日(土)~12月3日(日) |
第4回 | 2023年6月3日(土)~6月25日(日) |
第3回 | 2022年11月15日(火)~12月5日(月) |
第2回 | 2022年6月10日(金)~6月30日(木) |
第1回 | 2021年9月11日(土)~9月30日(木) |
DS検定は年に何回実施される?
DS検定は、2024年から年3回、3月・6月・11月に実施されています。
2025年も同様に年に3回実施されるスケジュールとなっており、今後も同様の頻度で試験が実施されると予想されます。
受験を検討する際には、DS検定の公式サイトで最新の試験日程と申込期間を確認のうえ、計画的に準備しましょう。
試験期間内であれば試験日を選べる
DS検定は、約1か月間の試験期間が設けられており、その期間内であれば自分の都合に合わせて受験日を自由に選ぶことが可能です。
さらに、試験は全国各地のテストセンターで実施されており、試験会場の選択肢も豊富で、住んでいる地域や通勤・通学の動線に合わせて受験できます。
柔軟にスケジュールを組める点は、仕事や学業で忙しい社会人・学生にとって大きなメリットといえるでしょう。
ただし、人気の試験会場や週末は満席になることもあるため、希望の日時・会場で受験したい場合は、早めの申し込みがおすすめです。
計画的にスケジュールを立てて、余裕をもった申し込みを行いましょう。
【2025年】DS(データサイエンティスト)検定の申し込み期間
DS検定の申し込み期間
DS検定の申込期間は、試験期間の開始日の約1か月〜1か月半前から始まることが一般的です。
申し込みはすべてインターネット受付で、DS検定の公式サイト内のマイページから手続きを行います。
申込期間をすぎてしまうと受験できなくなるため、受験したい試験日が決定したら、公式サイトで最新のスケジュールを確認しておきましょう。
特に週末での受験や人気の試験会場を希望する場合、余裕をもって早めに手続きすると良いでしょう。
また、申込期間の締切日は個人と団体で異なるため、申し込み時には注意が必要です。
直近の申込期間は、以下のとおりです。
DS検定の申込期間 | |
---|---|
第12回 | ※決定次第、更新予定 |
第11回 | 個人:2025年9月22日(月)10:00~10月24日(金) 団体:2025年9月22日(月)10:00~10月17日(金) |
第10回 | 個人:2025年4月21日(月)12:00~5月23日(金) 団体:2025年4月21日(月)12:00~5月16日(金) |
第9回 | 個人:2025年1月13日(月)10:00~2月21日(金) 団体:2025年1月13日(月)10:00~2月14日(金) |
第8回 | 個人:2024年9月24日(火)10:00~10月31日(木) 団体:2024年9月24日(火)10:00~10月25日(金) |
DS検定の試験日変更・キャンセルは3日前まで
一度申し込んだ試験日や会場を変更・キャンセルしたい場合、試験日の3日前までであれば、マイページから手続きが可能です。
例えば、受験日が6月10日の場合、6月7日までが変更やキャンセルが可能な期限となります。
2日前以降は一切の変更・キャンセルが認められていないため、日程に不安がある場合は早めに調整しましょう。
また、日程の変更については申し込んだ試験回の試験期間内のみ可能であり、別の試験回に変えることはできません。
なお、入金後にキャンセルする場合、所定の手数料がかかる点も覚えておく必要があります。
DS検定の受験計画は、慎重に立てることがおすすめです。
DS(データサイエンティスト)検定の申し込み方法
最後に、DS検定の申し込み方法の流れを解説します。
受験者登録をする

初めてDS検定を受験する場合は、データサイエンティスト協会のページで新規登録してアカウントの作成が必要です。
受験予約をする

マイページアカウントを作成したら、マイページにログインしてDS検定の受験予約をします。
受験予約の流れは以下の通りです。
- マイページヘログイン
- 「CBT申込」より、必要事項の選択・入力
- お支払い方法の選択(クレジットカードまたは、コンビニ・Pay-easy決済)
クレジットカード決済:申込完了と同時に決済完了となります。
コンビニ・Pay-easy決済:お支払いに必要な情報を参照するためのURLを、申込後の自動メールにてお送りいたします。スマートフォンからのアクセスの場合、機種によっては該当URLが正常に御覧いただけない場合がございます。その場合は、別の端末から該当URLをご参照ください。
※「@cbt-s.com」からのメールを受信できるよう設定してください。
※「受験チケット」払いが可能な試験もございます。詳細は概要ページの「お支払い方法」欄をご確認ください。受験予約の前にCBT-Solutionsの受験規約を必ずご確認ください。なお、支払いが完了した受験予約をキャンセルした場合には、キャンセル手数料が発生しますのでご注意ください。
引用:データサイエンティスト協会
受験予約の完了
受験料の支払いが完了すると受験予約は完了となります。
登録したメールアドレスに予約完了のお知らせが送られているので、申込内容・試験会場地図を必ず確認しましょう。
予約した試験の確認・変更またはキャンセルを行う場合は、受験予約画面より手続き可能です。
前章でも説明しましたが、DS検定の試験日の変更・キャンセルは3日前までなので注意しましょう。
後は、試験会場で受験するのみです。合格に向けて当日までしっかりと準備してください。
まとめ
本コラムでは、DS検定の試験日程・申込期間、申し込み方法について解説しました。
以下、コラムの要点です。
- DS検定は年に3回(3月・6月・11月)に実施されている
- 試験期間は約1か月あり、都合に合わせて試験日が選べる
- 全国のテストセンターで受験可能(CBT方式)
- 申し込みはインターネット受付のみで、個人と団体で締切日が異なる
- 受験日や会場の変更・キャンセルは、試験日の3日前まで可能
- 人気の会場や週末は満席になる可能性があるため、早めの申し込みが安心
データ活用スキルは、IT化が進むこれからの時代にますます求められるでしょう。
DS検定の取得は、IT社会で活躍する第一歩となる資格です。
スケジュールや最新情報を確認して、ぜひ前向きにチャレンジしてみましょう。
DS検定の合格を
目指している方へ
- DS検定に合格できるか不安
- 勉強をどう進めて良いかわからない
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートのDS検定講座を
無料体験してみませんか?


約3時間のDS検定やG検定、数学ストラテジスト資格試験対策講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!講義に対応したレジュメ(PDF)付き
1分で簡単!無料!
▶資料請求して特典を受け取る
追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム
充実のサポート体制だから安心
全額返金の合格特典付き!
▶DS検定講座を見る