受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由・契機

私は現在子育て中で仕事はしていませんが、将来的に不動産の賃貸管理をする予定があります。これまでに不動産関係の仕事をしたことはなく、実務を行う前に最低限の知識を習得しておきたいと考え賃貸不動産経営管理士試験を目指しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

資格試験を受験しようと決意したものの何から手をつけていいのか分からず、インターネットで通信講座を調べているとアガルートのホームページに辿り着きました。
実績もあり、合格特典も充実しているという理由でアガルートでの受講を決めました。

合格体験記・学習上の工夫

私は未就園児2人の子育て中のため、日中はなかなか学習時間が取れず、夜も子どもが夜泣きをすれば朝までつきっきりになることもあります。まとまった学習時間の確保は難しいことは受講前から覚悟していたので、賃貸不動産経営管理士試験の10ヶ月ほど前から講座を申し込み、早めに学習をスタートしました。1日の学習時間は1時間に満たないことがほとんどでしたが、長期間コンスタントに学習を続けたことで知識が定着したように思います。
また、限られた時間の中での学習だったため、講義は1.5倍速で受講して疑問に思ったところだけ通常のスピードで聴き直すようにしていました。
一通り講義を受講した後、過去問を解き始めました。最初に解いた時は7割ぐらいは間違えていたと思います。講義を聴いて理解していたつもりでも、いざ問題を解くと質問の仕方や聞いたことのない用語に戸惑い、思ったより問題を解くことができませんでした。
間違えた問題は、まず解答を見て選択肢全ての内容の正誤を確認し、自分が何を理解していないのかを明確にしました。
解答を見ても理解できなければ、理解できるまで該当箇所の講義を聴き直したり、テキストを見直したりしました。そのように学習を進めているうちに、問題の出題のパターンにも慣れていくことができました。

総合講義のご感想・ご利用方法

総合講義は、一つ一つの講義が短時間であることがとにかくありがたかったです。時間がない日でも「10分だけなら受講しよう!」と思えるので、まとまった時間が取れなかった私にはとても学習しやすいポイントの一つでした。また、もう一つの魅力は工藤美香先生の講義の分かりやすさです。
テキストで難しい用語が並んでいた時は、例を挙げて噛み砕いて説明してくださり、不動産関係の仕事の経験がない私でも理解できる内容でしたので、工藤先生が説明してくださる例えはいつもテキストにメモしていました。文字の羅列では頭に入りにくい内容でも、実務に置き換えて考えると分かりやすく、問題を解いている時もよく先生のお話を思い出すことがありました。
専門的な講義だと理解しづらい部分もあることは覚悟の上でしたが、そのようなことは全くなく、非常に親切な講義でした。
また、私が学習時間を確保していたのはほとんどが夜の時間で、1日の終わりにすでに子育てで疲労困憊の状態で机に向かうことがほとんどだったのですが、工藤先生の優しい声とと明るい笑顔にとても救われました。
講義が終わると「お疲れ様でした!」と手を振ってくださるので、それを見たさに「もう一つ講義受けようかな」と思うほどでした(笑)

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問解説講座は、重要なところや難しい問題をピックアップして解説してくださっていたので、学習を進めていく上で大事なポイントを理解するために非常に参考になりました。
私は基本的には過去問をひたすら解いて間違えた問題をテキストで確認するという流れでの学習の進め方でしたが、テキストの該当箇所が分からなかったり、選択肢の言葉の言い回しが分からなかったりして、自分一人では理解できない時に過去問講座を視聴していました。自分が視聴したい問題の動画を選んでその部分だけ何度も解説を聞けるというのはとても効率が良く、活用しやすかったです。
総合講義だけでなく、過去問の解説までフォローしてくださるところはアガルートの魅力だと思います。

直前ヤマ当て模試のご感想・ご利用方法

直前ヤマ当て模試は、試験の1ヶ月ほど前に解きました。その頃には過去問も9割方解けるようになっており自信を持って模試に挑んだのですが、思ったより問題が解けず落ち込みました。それまでは解いたことのある問題ばかり解いていたので、問題を覚えてしまっていた部分も少なからずありました。
初めて解く問題は言葉の言い回しにいつも以上に注意しなければならないし、自分の知識にない内容もまだまだたくさんあるということを思い知らされました。
しかし本試験の前にこの経験をできたことはとてもいい経験でした。
本試験までに直前ヤマ当て模試の内容はしっかりと理解できるように学習しましたし、本試験では想像以上に難易度の高い問題が出題されましたが、初めて解く問題はそんなもんだと思えたので臆することなく落ち着いて解くことができました。

総まとめ講座ご感想・ご利用方法

総まとめ講座は、模試を解く前や隙間時間の学習でよく利用しました。学習を進めるうちにどんどん知識が増えていきましたが、その分忘れていくことも多かったので、重要なポイントが集約された総まとめ講座は非常に役に立ちました。
本番の試験の日も総まとめ講座のテキストを持参しました。試験会場で最後の見直しをしていると、試験開始時間が迫って来れば迫ってくるほど「あれはなんだったかな?」と自信がない分野のことを思い返して不安になり、焦りました。その時に総まとめ講座のテキストを見直すと必要とする情報がまとめて書いてあり、それを見ると学習した内容を思い出すことができました。
時間がない中でも効率よく見直しができたのは試験前に自信になりました。