合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

賃貸不動産経営管理士試験を目指した理由・契機

不動産投資をしてみたいと思っていて、始める前に見知を広げたくて法令および慣習を勉強しようと思ったのが動機です。他にも宅建や簿記の資格は持っていたので、賃貸系では次は賃貸不動産経営管理士の資格と決めていました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

市販の参考書だけでも合格できるとは思いつつ、確実性を重視したら予備校の講座を受けようと考え、格安なのと合格特典で全額返金が有ったのが決めてとなりました。

合格体験記・学習上の工夫

2022年の勉強方法をご説明させていただきます。勉強期間は合計で5ヶ月間になります。
使用したテキストはアガルートの総合カリキュラムテキスト全般と市販の直前模試予想問題3社、そのほかにはTACの一斉模試を受けました。
7月からは過去問を中心に過去問集を3週、不正解の設問に関してのみテキストにて復習をしました。10月には総まとめ講座及びアガルートの直前模試並びに市販の直前模試を3冊解きました。11月は過去問集を1周、アガルートと市販の直前模試集を2周して、不正解の箇所だけ教本で復讐を行いました。
工夫した点は3点あります。 
1.7月から試験までの勉強スケジュールを6月に立て、その通りに実行しました。
2.エクセルに毎日の勉強科目と勉強時間、及び解いた問題数を入力し記録をつけながら継続して勉強する仕組みづくりを行いました。
3.過去問及び模試の実施では1〜50問までの正答表作成し、弱い分野の攻略に役立てました。
4.スマホアプリの問答集は基礎知識の復習に役立ちました。

総合講義のご感想・ご利用方法

総合評価は良かったと思います。理由は、
・最初はわからない部分も進んでいくうちに何度も同じ説明が出てきたので、自然に復習ができていたこと。
・カラー印刷でフォントも見やすくちょうど良い字の大きさだったので、電車などの隙間時間でも手軽に勉強をすることができた。
・過去問集はかなり役立てることができました。分野ごとにまとまっていたことで自然と復習ができたことが特に良かった。
・直前模試集や総まとめ集の配送時期も適切で勉強のスケジュール通りに遂行でき、得点も見込み通りに向上させていくことができた。
講座の音声版をダウンロードして、ながらで聞いていたのも効果が高かったと思います。
全講義を3周くらい聴き込み、セリフを完コピしたところもあるくらい活用しました。
総括すると、この価格でここまでのクオリティは良かったです。合格したからよりそう思いますが、2021年は不合格でしたが同様にコスパはよいと思っていました。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

感想は、とても良かったです。理由は、分野ごとに出題してくれているところが特によかったです。
講師が言うように5周した段階で基礎知識の積み増しができており、本試験でも応用を効かせることができたと思います。利用方法としては、全教材のなかで一番効果があったのは過去問集でした。
最低でも5周はしないといけないと講師の方の教えのもとに、9月末までに5周した段階で理解度はかなり高くなったと思います。
過去問周はその後も活用させていただき、結果8周しましたが直前まで役立てることができました。冊子も小型化されていてフォントも大きさがちょうど良かったので、持ち歩いても苦にはなりませんでした。

総まとめ講座ご感想・ご利用方法

感想は、使って良かったと思います。理由は、基礎中の基礎を教授してくれたところがよかった点です。最初動画とテキストを見た時は、これは簡潔にしすぎているのではないかと思いましたが、いざ実際に一問一答を解いてみたら知識不足や誤認識している部分が顕在化されよい復習機会となりました。
利用方法は、過去問集を5周終えたあたりの10月初旬から10月中旬まで活用し、1周回ったところで止めました。1周で止めた理由は、基礎知識はある程度付いていたため1周回せば十分だと思いました。
それよりも教本を読んこむ時間を多くしました。
総括すると、基礎の定着にはよかったですが10月の段階ではある程度基礎が固まっていたので1周で止めました。ただ有って良かったですし、効果は高いと思います。

カリキュラム、講座のご感想、講師へのメッセージ等

総評としては、よかったです。  この価格でしかも全額返金保証制度もあり、予備校の後発組として他者と差別化がされていて、私にはアガルートが合っていたと思います。