受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

1番のきっかけは合格特典で全額返金制度があったことです。
片親の我が家では資格取得の為の高い受講料を払える余裕なんてないのが実情ですが、独学での勉強は難しいと思っていたので全額返金制度は大変うれしい制度でした。
また今回が2回目の受講になりますが再受講割引きもあり金銭面でのことが受講のきっかけの後押しになりました。

合格体験記・学習上の工夫

今回が2回目の受講になります。11月が試験で1回目も2回目もだいたい8月くらいから勉強を開始しました。
【1回目】
講義が短く区切れているのが隙間時間に簡単に観れてとても良かったです。最終的にテキスト読み3周、過去問4周くらいでした。
【2回目】
2回目の勉強時に【大量記憶法】という宅建でやっていた問題の解き方をとにかく毎日やりました。
記憶を忘れさせないように毎日問題を解くこと、関連する事項をテキストで確認する。テキストは細かいとこまで読めばほんとにきちんと答えが書いてあって1回目で大まかにしか読んでなかったことを間違いだったと気付きました。
2回目ではテキストも10周以上くらい読み、過去問も15週以上やりました。
学習上の工夫は2回目はとにかく短い時間でも必ず毎日勉強すること、問題解けない時、やる気が出ない時は講義動画だけ観ると決めて、手帳に自分がやったことを可視化をつけていきました。あとはSNSで自分の頑張りを投稿してモチベをあげることをしていました。

総合講義のご感想・ご利用方法

【1回目受講】
まずは講義を観ながらテキストを読み進めて先生がマーカー引いたとこをマーカー引く作業をおこない、1周目はどんな内容かの確認をし、2周目はゆっくり丁寧に読み単元ごとに過去問に取り掛かりました。
あと音声をダウンロードして通勤時間は音声にて講義をひたすら流して聞いてました。自宅での隙間時間や家事をしながら講義動画を観てました。
【2回目受講】
1度勉強しているので講義とテキストを簡単に確認してすぐに過去問に取り掛かりました。過去問で間違えたところやあいまいだと思ったところをテキストで見直しをする方法にしました。
 講義を観ながらテキストを読み進めて先生が大事とマーカー引いたとこはマーカーを引く。
そのあと過去問を解いて解説読んで間違えた問題のテキスト部分に間違えた線(印)を引く。
この時に関連する事項が別ページにある時はそのページを記入したり、関連事項を追記して一緒に確認をできるようにしておく。直前期に今まで間違えて線(印・ポストイット)をつけていたとこを見直しきちんと頭に入っているものはその線を消していきました。
2回目の受講ではテキストがボロボロになるまでたくさん記入し、読み込みをしっかりしました。
また通勤時間、昼休み、家事などの隙間時間には講義動画を何度も見ていました。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問は【大量記憶法】という記憶を忘れない方法で毎日繰り返し問題を解いていきました。
そしてただの〇×(まるばつ)をつけるだけではなく、はじめは必ず一問ずつどこが間違いなのか、正しいのかを印をつけて、書き出し、間違いを正しくする、関連事項もあわせて確認をする方法で1問解くに最初はとても時間がかかりますが、きちんと最初に知識をいれていれば3周目くらいからはたくさんの知識があって問題文が変わって出ても解けるようになります。
そして間違えた問題、あいまいな問題が出た時には必ずテキストに戻ってテキストに印(ポストイット・線を引く)をつけていました。これがとても良くテキストを見直すと自分が出来てない分野がすぐにわかり直前期に役立ちました。
過去問解説講座は問題の中でも大事そうなものをピックアップして解説してくれていて集中的に大事な分野がわかり大変助かりました。そこで間違えてる問題に関しては絶対に次間違えてはダメだと思い解説講義があった問題には印(ポストイット)をつけてわかるようにしていました。

直前ヤマ当て模試のご感想・ご利用方法

直前の模試は10月(約1か月前)におこなおうと決めていて早めに時間が確保出来る日を自分の予定で模試日として決めました。(1回目と2回目で2週確保する)必ず試験と同じ時間13時から2時間で静かな場所で問題を解き本番を意識してやりました。
解説動画がすべての解説で男性講師のスピードがテンポ良くてすごく聞きやすかった(観やすかった)です。また途中で補足情報を書いてくれるとこが大変ありがたかったです。
すべての見直しが完了したら1週間後に同じ模試を再度全問解く。これを1回目と2回目おこない、最後は1度でも間違えた問題のみを3回目として解く。それでも満点になることはなかったがしっかり解説だけを頭にいれるようにして模試はあくまでも自分のレベルチェック、理解不足を探すものとして3回だけやりました。

総まとめ講座ご感想・ご利用方法

直前期の総まとめ講座はテキストの薄さとほんとに最重要事項が詰まっていたので直前期はこちらのテキストと過去問を常に持ち歩いていました。
総まとめ講座のテキストの内容は最低限でも完璧にしないといけないと思っていたので通勤時間や昼休みなどの隙間時間でもひたすら読み込みをして覚えていきました。
そして毎日過去問も解いて間違えたところやあいまい知識のとこは過去問の解説部分にテキストから転記をして、次に問題解く時にも確認が出来るようにしていました。
またきちんとテキストを読んでいれば講義動画を観るのもすんなりと理解が出来てとても良かったです。
直前期に無駄なことをしてる時間はないのでこうやって最低限の基礎を再度確認が出来る講座は大変助かりました。

自由記載欄(カリキュラム、講座のご感想、講師へのメッセージ等)

・アガルート講座のテキストはきちんと細かいこと(教本参考にしてるので)まで書かれていてほんとによく作成されているなとありがたかったです。
・毎月のホームルームがとても楽しみでした。内容がとても良かったです。
・工藤先生の講義はほんとに楽しかったです。