合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

マンション管理士試験・管理業務主任者試験を目指した理由・契機

私がマンション管理士試験を目指した理由としては、はじめに宅地建物取引士試験に合格したことで、他の不動産業の資格を取りたいと思ったからです。また、管理業務主任者の登録実務講習を受講したときに、隣の席の人から、マンション管理士の資格は取っておいた方がいいよと勧められたことも理由の一つです。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

アガルートアカデミーの管理業務主任者試験の講座を受講したときに、模擬試験代わりにマンション管理士試験を受験したところ、手応えがあったので、マンション管理士試験対策として、工藤先生のアガルートアカデミーを選びました。

合格体験記・学習上の工夫

アガルートアカデミーのテキストで合格するための基礎づくりは出来ますので、工藤先生のホームルームをよく見て、その通りに学習を進めることが、合格の近道だと思います。昨年度は、1点差で合格できなかったので、学習の進め方、考え方を変えました。
アガルートの過去問は、5回以上まわしましたが、正解でも毎回解説は、読みました。間違えた問題や肢は付箋を貼り自信を持って正解するまでははがしませんでした。年度別の過去問は、時間を測って10年分を3回まわしました。予想模試は、工藤先生のアドバイス通りに、他社の模試を含めて3回以上まわしました。時間はかかりますが、正解でも解説は、毎回読みました。ここで間違えた肢や重要なことは、すべて総まとめ講座のテキストに記載し、マーカーを塗ったり、付箋をはりました。特に暗記すべきことは、総まとめ講座のテキストを見ればわかるようにまとめました。また、過去問や予想模試の重要な肢や間違えた肢は、箇条書きに文書でまとめ、電車や本試験会場で読み返せるようにしました。
また、仕事が忙しく、1週間ほど学習ができないときや、疲れているときは思い切って休みました。仕事で家に帰ってから、1時間は学習し、1時間は仕事の資料づくりの日も続きましたが、気持ちを切り替えて乗り切りました。

総合講義のご感想・ご利用方法

総合講義は、工藤先生の解説がわかりやすいので、理解しやすい内容でした。わからないところは、繰り返し何回見ても負担にならないので、よかったです。私は、マンション管理士の総合講義は、昨年度も受講しているので、一度見て、すぐに過去問演習を行いました。総合講義では、間違えやすいところ、わかりにくいところを重点的に押さえました。どうしても忘れてしまうことがあるので、そういうでは、学習の前半は、理解に重点を置き、後半は、暗記のために利用しました。
工藤先生の講義通りにマーカーやアンダーラインひき、書き込みをしましたが、時間がない場合は、苦手な箇所や弱点部分だけでいいのかもしれません。ただし、細かい点や曖昧に覚えないようにと気をつけていました。総合講義のテキストは、ほぼ条文順にまとめられているので、法令の本文と見比べるときや調べるときは、とても便利です。余白のスペースも書き込みができるので使い勝手がよかったです。
自分はあまり使わなかったのですが、テキストの電子書籍機能も充実しているので、テキストを持ち歩かなくても、いつでも、どこでも学習できることができます。また、工藤先生の講義内容をダウンロードして、音声データとして、繰り返し聴くことができるので記憶が定着します

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問解説講座は、テキストを重点的に学習したので、動画は通して見る程度でした。ただ間違えたところ、「なぜ、こうなるのか?」と疑問に思ったところでは、よく見ました。過去問テキストの解説を読んでもよく理解できないところは、工藤先生の動画解説で、よく理解ができました。間違えたり、理解しにくいところぼど、一度理解すると忘れないものなので、本試験では、おおいに役立ちました
また、過去問解説講座のテキストには、工藤先生の言われた通り、間違えた問題には、付箋を貼り、連続して間違えたら、付箋の色を変えて貼る。正解したら、付箋をはがす作業をしました。付箋は、すべて剥がれるまで問題を解きました。このおかげで、過去問解説講座のテキストが終わる頃には、予想模試で合格基準点以上の実力がつきます。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座では、工藤先生のアドバイスもあり、解説動画は見ませんでした。その分過去問演習に時間を取りました。しかしながら、総まとめ講座のテキストは、重要項目がコンパクトにまとめられているので、主に暗記用に活用しました。過去問演習で間違えところや重要項目を補足的に書き込み、付箋を貼りました。特に建築基準法や消防法の数字を暗記するのに役立ちました。本試験直前期の学習には、総まとめ講座のテキストがないと効率の良い学習は進められません
また、総まとめ講座のテキストにある一問一答も、意外と間違えやすい問題や引っ掛け問題もあり、直前期に油断しないように注意する、戒めるという意味で、とても効果がありました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験については、毎回合格基準点以上、40点以上は取れてましたので、内容的にも本試験に近いもので、よかったと思います。マンション管理士試験の学習を仕上げてきて、どれくらいの力があるか分かるので、安心できます。私は、アガルートの模擬試験を3回まわしました。時間を測り、正解を含めて解説をしっかり読みました。工藤先生のアドバイスもあり、他社の模試も同じように行いましたが、アガルートの模擬試験が今年の本試験に近いような感じで一番手ごたえがあったと思います
模擬試験で学習した内容を総まとめ講座のテキストに書き込み、覚えることで、本試験前の自信につながりました。過去問を完璧に固め、模擬試験で改正点を押さえることが、合格を確かなものにすると思います。

カリキュラム,講座のご感想,講師へのメッセージ等

工藤先生、昨年度惜しくも1点差で不合格でしたか、あきらめずに、チャレンジして合格できました。
夢がまた一つ一つ実現しました。ありがとうございました。