「FPと税理士の具体的な違いを知りたい」
「FPと税理士のダブルライセンスのメリットはあるのだろうか」

このような疑問を持っている方が多いのではないでしょうか。

FPと税理士は、業務の親和性が高くダブルライセンスに向いている組み合わせのひとつです。

今回は、FPと税理士の違いやダブルライセンスのメリットについて解説します。

FP2級試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい

アガルートのFP2級試験講座を
無料体験してみませんか?

FP2級試験対策のフルカラーテキストをPDFで閲覧可能!

約2時間分の⾦融資産運用・タックスプランニング講義が20日間見放題!

TOKERUKUNで170問以上の過去問をオンラインで解き放題!

割引クーポンやsale情報が届く!

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

FPと税理士の違いは?

FPと税理士の違いは、簡単にいうと専門性の深さです。

FPは幅広いお金にまつわる相談に応じているのに対し、税理士は税金や税務相談に特化しています。

以下にFP・税理士の概要をまとめたので、それぞれチェックしていきましょう。

FPとは

FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、ライフプランニング・各種保険・資産運用・税金といったお金に関する幅広い知識があることを証明する資格です。

ヒアリング内容をもとに、適切な家計相談や保険相談や資産運用といった顧客のライフプランに合わせた提案や助言などを行います。

フリーランスとしてコンサルティングなどを行う独立系FPも存在するのも特徴です。

※関連コラム:ファイナンシャルプランナーの資格とは?仕事内容は?FPになるには?

税理士とは

税理士とは、企業会計や財務諸表などの簿記的知識に加えて、各種税法に精通した税金・税務の専門家です。

試験は選択制で、すべての税金の専門家になれるわけではありません。

そのため、特定の税金に関するエキスパートとして活躍している税理士が多いです。

税務申告のサポートや税務調査の立ち合いなど、税金が関係する場面では必ずといっていいほど税理士が活躍しています。

試験の難易度は非常に高いため、市場価値も高いといえるでしょう。

FPと税理士、両者の違いとは?

以上のとおり、FPと税理士は同じ「お金」にまつわる資格といえど、その専門領域には違いがあります。

FPはいわば、家計管理・家計防衛などの適切なマネープランを提案する「お金に関する専門家」です。

結婚や出産、マイホーム・マイカー購入、保険の加入・解約など、お金が深く関係するさまざまなライフイベントで活躍します。

一方で税理士は、税務相談や税務の事務に特化している資格。「税務代理」「税務書類の作成」「税務相談」は、税理士だけが行える独占業務です。

税に関して、税理士に勝る資格はないといっても過言ではありません。

税理士とFPのダブルライセンスによる効果とは?

税理士とFPは親和性が高いため、両方の資格を取得(ダブルライセンス)すれば仕事の幅が広がるでしょう。

例えば、個人顧客相手の相続案件。相続税対策で税理士にアドバイスを求める人は少なくありません。
その際、相続税対策に生命保険や不動産を活用するケースが多いため、相続税に悩む人に対し一貫したサービスを提供できます。

また法人顧客に対しても、節税に関する助言だけでなく、具体的な対策にまで踏み込んだサービスまで提供可能。
節税や経営者に何かがあった際のリスク対策などを、保険を活用することで一緒に対策できます。

FP資格を保有していれば、税務相談に加えて、これらの相談にも対応できます。

※関連コラム:FPと相性のいい資格6選!ダブルライセンスによるメリットとは?

税理士はAFPの免除制度を受けられる

AFPとは、日本FP協会がライフプランニングや金融など、FPに求められる様々な知識やスキルを体型的に身に着けていることを証明する資格です。

本来、AFP認定研修を修了しなければAFP資格を取得できませんが、税理士ならAFP認定研修が免除されます。

短時間・安い費用で済む「AFP認定研修(税理士課程)」を修了し、手続きを行うだけでAFP資格を取得できるのです。

まとめ

FPと税理士にはそれぞれ得意分野があり、様々な違いがあることをお伝えしてきました。

また、ダブルライセンスを目指すのもおすすめです。自身の市場価値が高まるのはもちろん、仕事の幅を大きく広げられます。

税理士の方は、FPの資格取得を検討してみてはいかがでしょうか。

FP2級試験の合格を
目指している方へ

  • FP2級試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートのFP2級試験講座を
無料体験してみませんか?

FP2級試験対策のフルカラーテキストをPDFで閲覧可能!

約2時間分の⾦融資産運用・タックスプランニング講義が20日間見放題!

TOKERUKUNで170問以上の過去問をオンラインで解き放題!

割引クーポンやsale情報が届く!

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

▼アガルートアカデミーのFP2級試験講座はこちら▼

豊富な合格実績!2024年5月2級FP技能検定 アガルート受講生の合格率91.67%!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

お祝い金贈呈or全額返金など合格特典付き!

会員20万人突破記念!
全商品5%OFF!

▶FP2級試験講座を見る