人事担当者が中小企業診断士の資格を取得するメリットはどのような点にあるのでしょうか?


現在人事を担当している方にとって、気になることなのではないでしょうか。

中小企業診断士の資格を取得するメリットを把握して、積極的に資格取得を検討したいですよね。


このコラムでは、人事担当者が中小企業診断士を取得するメリットについて解説します。

財務会計と企業経営理論の体験講義&テキストが今なら無料で!

1次1.97倍、2次1.98倍と、全国平均を上回る高い合格率!

1次2次の一括対策から2次試験に絞った過去問分析まで多様なラインナップ!

1分で簡単無料体験(会員登録→お申込み→視聴)

20日間無料で講義を体験!

人事の担当者が中小企業診断士を取得するメリット

結論から申し上げますと、人事担当者が中小企業診断士の資格を取得するメリットは様々なものがあります。

具体的には、以下のようなものがあります。

管理職を目指しやすくなる

人事担当者は社内の人材を管理するという重要な仕事を任されており、会社にとって大事な存在です。

中小企業診断士は経営者の立場にたって物事を見るという管理職に必要なスキルも身に着けることができるので、管理職を目指しやすくなるといえるでしょう。

企業経営論や運営管理、経営情報システムといった知識は、管理職に欠かせない知識です。

更に、社内で人事の管理職として働きながら、中小企業診断士として自社の経営診断や経営戦略の提案を行うこともできます。

知識を得ることで会社にとってより重要な存在となるでしょう。

人事の仕事に活かせる

中小企業診断士の資格は、現在の人事の仕事にも活用できます。

例えば人材の配置についてです。

人事担当者は、幹部候補の育成など将来を見据えて人材を配置することが必要ですが、これには人員のバランスなど客観的・俯瞰的な視点が不可欠です。

中小企業診断士の資格を取得すると、会社の状態を財政や人事、運営管理といった様々な視点から見ることができるようになり、より客観的・俯瞰的な視点から物事を見るのが得意になります。

そのため、人事担当者の現在の仕事においても中小企業診断士の資格は活用できるものとなっており、中小企業診断士の資格を取得するメリットがあります。

より人脈を広げることができる

人事担当者は、社内の人材を配置することや新たな人材を採用する仕事をしています。

このような仕事から、会社の内外の人と交流することが多いので、人事担当者の人脈は広いです。

これに加えて中小企業診断士の資格を取得することで、更に社外の人との交流を深め、人脈を広げることが可能になります。

中小企業診断士は、診断士同士で勉強会や交流会が活発になされています。

このような集まりに参加することで、中小企業診断士の仲間と交流を深めることができます。

また、中小企業診断士の仕事は会社の経営状態の診断と経営戦略の提案ですが、仕事の実現のために他の士業の方と一緒に仕事を行うこともあります。

例えば新たな店舗の開業では、行政に許認可を求めることが多くあり、行政書士と共に開業に向けて活動します。

自社の経営診断の場合も、行政書士など外部の方の力を借りて経営戦略を実現していくことがあり、社外の人と交流を深めることができます。

このように、中小企業診断士の取得により、社外の人との交流が増えるので、人脈の広がりを期待できます。

人事担当者が中小企業診断士試験に合格する難しさ

人事担当者が中小企業診断士の資格を取得することはおすすめできますが、中小企業診断士試験に合格することは決して容易なことではありません。

まず、中小企業診断士試験の合格率は低く、合格が難しいことが挙げられます。

1次試験の合格率は17~42%、2次試験の合格率は18~19%となっています。

中小企業診断士試験に合格するためには両方の試験を受験して合格しなければならず、実際の合格率は両方の合格率を乗じた数字といえるでしょう。

大半の受験生が不合格になっている難しい試験であることが分かります。

また、試験範囲も広く、中小企業診断士試験では経済学・経済政策、財務・会計、企業経営理論といった科目が出題されています。

人事が取り扱わない分野の知識も要求されるので、馴染みのない知識について勉強を進めていかなければなりません。


更に、中小企業診断士の合格には多くの勉強時間が必要です。一般に、中小企業診断士試験の合格に必要な勉強時間は1,000時間といわれています。

人事の仕事をこなしつつ、仕事の合間や休日に多くの勉強時間が必要となっています。

このように、中小企業診断士試験の合格は決して容易なものではないですが、人事担当者が中小企業診断士になるメリットは多く、合格する価値がある資格です。

難しいからといって中小企業診断士の取得を諦める必要はありません。

講座を活用して効率的に資格を取得

会社で人事の仕事をしながら勉強を進めていくには、講座を活用して効率的に学習するのがおすすです。

アガルートの中小企業診断士講座では、資料請求で講座の一部を無料で視聴できます。

まずは無料で講義を体験し、効率的に学習を進めることができそうか確かめてみてはいかがでしょうか?

関連コラム:中小企業診断士とは?仕事内容や取得のメリット・なるまでの流れを詳しく解説

財務会計と企業経営理論の体験講義&テキストが今なら無料で!

1次1.97倍、2次1.98倍と、全国平均を上回る高い合格率!

1次2次の一括対策から2次試験に絞った過去問分析まで多様なラインナップ!

1分で簡単無料体験(会員登録→お申込み→視聴)

20日間無料で講義を体験!