合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

測量士試験を目指した理由・契機

30歳になった時に何も資格を持っていないな〜、とふと思うことがありました。このままでいいのかなって不安もあり、それなら会社で必要な測量士を受けてみようと思いました。

試験合格で測量士になった人が周りに居ないから受かれば自信にもなるなとも思いました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

測量士試験を受けてみようと思い、まずはいい教材だったり勉強法などを調べてみようとインターネットで色々探していたところアガルートアカデミーのコラムを読みました。

学習の進め方や教材のわかりやすさなどもあり、これなら自分も合格できるかもと思い受講を決意しました。

合格体験記・学習上の工夫

中山講師のコラムで測量士試験に合格するために必要な勉強時間は300時間程度と書いてありましたが、自分自身は自信がなかったのでそれの1.5倍の450時間はやろうと思い勉強計画を立てることにしました。

平日は朝出勤前に1時間、帰って来てから1時間と集中して行いましたが、最初のうちは朝起きるのが辛くて30分くらいしか出来ないこともあり苦労しました。

休日は出来るだけ勉強しようと思い6時間以上は勉強していました。最初の1ヶ月目は午前の過去問を1周し2ヶ月目に午後の過去問を1周しました。最初の1周目は動画を観ながら理解できるまでゆっくり進めていきました。

解説と中山講師の動画説明のお陰で大抵の問題は解らないと言うことはなかったので間違って理解できない所は動画と解説を読み込みました。

3ヶ月目からは1週間で午前の過去問を一周して週末に間違った問題の解き直しと分からないところを復習する様にしていました。午後問題も同じように行い苦手分野と得意分野を考え始めました。

4ヶ月目はとにかく過去問をたくさん解いていこうという思いで、午前は計算問題とよく間違えている問題を集中的に繰り返し解いていました。午後問題はとにかく時間が足りなくならないように繰り返してスピードを上げるようにしました。

最後の5ヶ月目は試験時間を測って時間内に終わるように進めていきました。その頃には午後もなんとか時間内に全て解答するまでになっていました。

合格総合講義のご感想・ご利用方法

他の教材と比べた事がないので良く分からないですが、初めて届いたときはこんなに薄くて平気なのかと驚いたの覚えています。しかし見やすい、とにかくカラーがいいと思いました。白黒だけの教材だとなかなか勉強の意欲が湧かない自分なので子供みたいですがカラーでキレイな教材はやる気にも繋がったと思っています。

自分自身初めて動画視聴しながらの勉強するので少し不安や緊張もあり理解できなかったらどうしようと思っていましたが、動画を再生して中山講師の説明を聴いていると、そんな不安はすぐ解消されました。

とてもわかりやすくて、現場目線の説明なども実際の測量を想像しながら学習が出来たので良かったです。動画視聴での勉強では聞き逃したところや、理解できないところを繰り返し確認でき自分のペースでできるので自由に出来るところが良かったです。

ヒントやポイント、過去問演習問題ととてもわかりやすく、サイズも大きすぎないので鞄に一冊入れて会社の休み時間、移動の車の中で読んでいても邪魔にならずとても良かったです。

通勤中には動画を1.5倍速にして試聴をしていました。

過去問で間違えたとき、問題を理解できないときなどに見返しを行っていました。