受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

マンション管理士試験を目指した理由・契機

マンションの大規模修繕工事を手掛ける会社で営業職として勤めており、お客様であるマンション管理組合さまとお付き合いをするうえで、マンション管理士は保有するべき資格であると考えたためです。
また、修繕積立金の運用方法や、マンション管理に関して興味を持ったためです。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

初年度は他社の講座を受講しており、試験は不合格でした。
同講義の再受講を検討していた中で、アガルートアカデミーの講座をWebで知りました。
アガルートアカデミーの講義は、講義時間が細かく分かれており、まとまった学習時間を確保し辛い自分に適していると感じました。

合格体験記・学習上の工夫

私は、3度目の受験でマンション管理士試験に合格しました。
試験の難易度について当初は浅はかに考えており、管理業務主任者試験とW受験をした初年度に双方不合格、2年目に管理業務主任者試験合格、3年目にようやくマンション管理士試験に合格しました。
2年目からアガルートアカデミーを受講しましたが、W合格には至りませんでした。
マンション管理士試験は難易度が高く、管理業務主任者試験合格による5点免除を用いてようやく合格することが出来ました。
管理業務主任者試験は「ついで」の感覚でしたが、今思い返すとマンション管理士試験に合格するうえで欠かせないステップであったと思います。

学習するうえで、仕事との両立は大変難しく、休日を除きまとまった勉強時間を確保することが困難でした。
私の場合は、週末の休日に勉強をしても、1週間が経過するとほとんど頭から抜けてしまっていたため、毎日少しずつ勉強時間を確保しようと考えました。
平日は、仕事が終わってから1時間程度勉強し、休日は出来る限り勉強時間を確保しました。
マンション管理士試験は、管理業務主任者試験と出題傾向や出題範囲が酷似しているため、マンション管理士試験の過去問題のみならず、管理業務主任者試験の過去問題を復習することを意識しました。

総合講義のご感想・ご利用方法

私は他社講義の受講を経験しておりますが、他社のweb講義は1コマあたり1時間半~2時間程度あり、集中力を持続させることが難しかったです。
アガルートアカデミーの総合講義は、各分野の中でも講義が細かく分かれており、1コマあたり数分から数十分程度でした。
平日の仕事終わりに少しずつ勉強を積み重ねる私のスタイルに適しており、ストレスなく勉強を進めることが出来ました。

総合講義の内容については、私が過去に受講した他社講義はとても細かいところまで解説がされており、無駄に長い印象がありましたが、アガルートアカデミーの総合講義は要所をわかりやすくまとめており、とても分かり易かったと思います。
また、工藤先生のご説明も大変分かり易かったです。
受講生に簡単な質問を投げかけたり、時より事例を交えて説明をして下さったおかげで、より理解が深まったと感じます。

総合講義を受講する前は、トータルでかなり長い時間にわたる講義だと思っていましたが、1コマが短く、また分かり易い説明であったため、すんなり全体講義を終えることができました。
また、1コマが短く設定されていることにより、ピンポイントで項目や要点を振り返ることが出来る点もメリットと感じました。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

私は、総合講義をすべて終えてから過去問に取り組む方法ではなく、総合講義で単元を終えるごとに過去問に取り組みました。単元ごとに過去問を解き終えたあとは、過去問集を何度も反復しました。
アガルートの過去問集は、1問ずつ解答・解説が記載されており、間違えた問題をすぐに振り返ることができるため、活用し易かったです。

また、ページに複数個のチェックボックスがあるため、間違えた問題や理解し辛い問題について複数回チェックすることにより、反復の過程で自らの弱点を知ることが出来ました。
過去問解説講座は、全ての問題ではなく、重要な問題や問題集の解説ページだけでは分かり難い問題について取り上げているため、時間の効率も良いと感じました。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座は、重要な要点を短時間にまとめて解説されていたため、大変重宝させていただきました。反復学習をするにあたり、総合講義を全て視聴すると多くの時間を要しますが、総まとめ講座を活用すると少ない時間で振り返りが可能です。
総まとめ講座を視聴する間において、より深い復習をしたいと感じた時は、総合講義に戻り視聴するという形で学習しました。

また、総まとめ講座のテキストは1冊に全ての範囲が網羅されているため、持ち運びに便利でした。
試験前においては、仕事の鞄に総合講義のテキストのみを入れて、通勤時間や移動時間で読み込みました。要点の解説のみならず、各単元ごとの1問1答が記載されている点も魅力に感じます。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験は、試験日の2週間前に取り組みました。
過去問集を繰り返し解いていると、問題文や選択肢をそのまま覚えてしまい、内容や問われている点を真に理解していない、という状況に陥り易くなると思います。
模擬試験を解くことで、過去問集の反復では気付くことが出来なかった弱点を発見することが出来ます。

私は、試験本番に備え、起床時間や試験前の簡単な振り返りの時間等も、試験当日と同様になるように意識しました。
アガルートの模擬試験は、問題用紙の用紙サイズや但し書き、解答用紙まで含めて本番同様の仕様なため、質の高い模擬試験を受験することが可能です。

また、模擬試験が2回分含まれている点、解答だけでなく丁寧な解説がなされている点も魅力に感じます。

自由記載欄

マンション管理士や管理業務主任者等、不動産系資格の通信講座は数多あると思いますが、私はアガルートアカデミーを選んだおかげで試験に合格することが出来たと感じます。
ありがとうございました。