司法試験過去問答練ゼミ(通学クラス・通信クラス) | 受講生の声

2018 受講生の声

M.Kさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • インプットの深さをもっと意識して学習すべきであったと考えるようになった。
  • 過去問を解くことの大切さを学んだ。
  • 全科目、頭の使い方が一緒だと学んだ。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 受講生答案で自分の弱い部分がわかるようになった。
  • 添削で良い点数を取る様に意識して学習するようになった。
  • 良い点数を取ると自信になる。一方悪いと危機感を覚える。
  • 解答例では本番自分で書くべきところとそうでないところを意識して用いている。
  • 受講生答案は周りのレベルを把握するために用いている。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 先生の熱意を感じ、ほかの予備校とは全く違うと思う。
    ここまで受講生に寄り添う予備校は他に見たことがない。

H.Tさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • いかなる問題にも通用する渡辺先生の思考法が身につきつつあると思います。
    ゼミで扱ってない問題もゼミで学んだ思考法を意識して解くと、問題が簡単に解けスッと理解できるようになりました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 添削がとても丁寧で毎回ハッとさせられます。
    また、点数のみならず詳細な配転表もあるので、どこができてないかよくわかります。
    解答例もあるので、どう表現するか具体的にわかります。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 渡辺先生のソクラテスメソッドはとても丁寧で頭によく残ります。
    統一した思考法を懇切丁寧にお教え頂きました。
    ありがとうございました。

K.Mさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 自分の答案が全く合格に足りていないことがわかりました。
    法的三段論法をキチンと意識することができていない、定義、規範、趣旨などがあいまいであることがわかりました。
    また、条文と問題文だけで解けるということを体感できました。
    また、これまで答案構成をどのようにすればよいか悩んでいましたが、これからは悩むことなくできると思います。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 受講生答案について、非常に詳細に添削してくださり、何が足りないのか、なぜこの書き方ではダメなのかがわかります。
    また、講師解答例は、全ての論点に触れ、問題文中の事実をあてはめているため、8枚を超えるボリュームとなっていますが、解答例を中心に復習することで効果的に過去問を学ぶことができます。
    そして、配布教材ではないですが、授業中に渡辺講師が書く板書は非常にわかりやすく、私はこの板書に出会えただけでも受講をして本当に良かったと感じています。
    受講生答案、講師解答例、そして板書を活用して復習を徹底していくことが合格に近づくと考えています。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 渡辺講師による答案の添削コメントは厳しいものがまだまだ多く、授業中の質問に対してもうまく答えられないことがありますが、毎回良い緊張感を持って授業に臨むことができています。
    何よりゼミを通していままで漫然と続けてきた勉強を見直すことができ、前に進めたと感じています。
    ゼミを信じ、自分を信じて、司法試験合格に向かって頑張りたいと思います。

H.Yさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 条文/文言の重要さをあらためて認識しました。
  • 法律に携る理解の甘さを実感しました。
  • 「得点の取り方」が採点基準を通して学べました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 採点基準を通じて「効率よく得点する方法」を学べました。

M.Iさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 先生の添削はコメントが多く、今まで受けた添削指導とは比べ物にならないほど、細部まで指摘があり、大変助かっています。
  • 講義から特に学んだことは、これまで多くの時間を費やして勉強し試験対策をしてきたにもかかわらず、まだまだやるべきことが山積していることです。
  • 司法試験が真に求めているであろう答案というものが、先生の授業を受ける前までは全く分かっていなかったということに気がつきました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 自分の点数が低い箇所について、なぜ点数が低いのかを考えるため採点基準・受講生答案を見ています。
  • 講師解答例はエクセルにまとめています。

Y.Kさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 条文及び三段論法を強く意識して答案を書く姿勢が身に付きました。
    これらの重要性は法科大学院や他の予備校でも幾度となく説かれていたので私はこれらを十分に意識して答案を作成しているつもりでいました。
    しかし渡辺講師の添削・講義を受け,自分の認識の甘さを思い知りました。
    添削で大量の赤ペンを入れられた(そして時に辛辣なコメントが添えられた)私の答案は合格レベルには程遠いことが浮き彫りになっていました。
    渡辺講師に指摘された誤りを二度と繰り返さないよう努めることで,条文及び三段論法を意識して答案を作成できるようになってきます。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 受講生答案及び採点表を確認することで,今の自分のレベルを把握することができました。
    他の受講生はできているのに自分はできていない部分があった時は,その部分を念入りに復習するようにしていました。
    また,講師解答例は,講義で得た知識を答案に反映させる方法を学ぶ上で非常に有益でした。講師解答例を読み込むことで,自分の答案を具体的にどう修正していくべきかの道筋が見えてきます。自分が書けていなかった論証はすべてコピーしてテキストに貼り付けていました。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 過去問を検討する,論述の制度を上げる,知識の穴を埋めるなど,司法試験受験生に必要なことがぎっしり詰まったゼミだと思います。
    非常に満足していますが,ぜいたくを言えば8ページ以内の(2時間以内に作成することを想定した)講師解答「も」あるとさらに良かったと思います。

Aさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 答案を書くためにどのような思考過程を辿ればよいのか、法律解釈をする際にどのような考え方をすればよいのか等司法試験合格に必要な事柄を学ぶことができました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 自分の答案へのコメント、自分の答案が各ポイントにおいてどれくらいの点数を取れているか、他の受講生はどの位書けているのか(何か上手い表現はあるか)講師解答例と自分の答案を比較して、どこか自分の答案に欠けているのか等を確認して、自分用のまとめノートに記載する。

Bさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 問題文の事情の使い方への意識が変化しました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • ・受講生答案
    他の受験生と比較をして、自分の位置づけを把握するために使用します。
    また、良い点は模倣します。
  • ・採点基準
    目安として使用します。
  • ・講師解答例
    何回も読みこみ思考方法を学びます。

2017 受講生の声

K.Iさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 法律学が条文解釈学であることを心の底から理解できました。
  • 法律は事案解決のための道具にすぎないこと,また当たり前のことを当たり前に書くことの重要性を理解できました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 苦手な科目は講師解答例を写経して思考法を真似るようにしました。
  • 評価が悪かった答案は先生の指摘を参考にして,もう一度書き直すようにしました。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • わずか1か月半でロースクール2年間で学んだ以上のことを学べました。ロースクールの学費が年間200万円程度であることを考えると圧倒的にコストパフォーマンスが高かったです。
  • ただ単に過去問の解説をするのではなく,汎用性のある物事の考え方をまず説明した上で,その考え方で問題が実際に解けることを示してくれるので,科目が違っても法律の使い方は一つしかないこと,その使い方をマスターすればあらゆる問題が解けるということが良く分かりました。
  • カリキュラムが非常に体系的に組まれています。例えば,行政法で学んだ応用問題の解き方が他の科目でも全く同じように使えることや,憲法で学んだ主張,反論をかみ合わせる書き方が民法や商法にも応用できることが自然と学べるようになっていました。

F.Mさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 私は他の予備校のゼミ生でしたが,そこを辞めてアガルートの渡辺ゼミに申し込みました。前のゼミでの答案指導の癖がついていて,本ゼミではとても戸惑いました。が意識を変えて取り組みました。
  • 六法(条文)と問題文だけで解けるという基本の考え方は大変心強いです。

K.Sさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 条文の文言を強く意識するようになりました。
  • 基本の理解の必要性をより一層感じました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 自己の弱点を明確にするために,自己の答案と先生・他の受講生の答案を比較しました。

M.Tさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 条文の文言を大切にしていたつもりが,あまりできていないことに気が付き,大変よかったです。
  • 合格者の思考の過程をトレースできるのが非常に良いです。ロースクールにも過去問ゼミはありますが,歯切れが悪く頭に残りにくいです。
  • 刑法の答案構成の方法は素晴らしいと思いました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 講師解答例については,講義後時間を空けずに①全体の流れ,②当てはめや表現等を確認することにしています。
  • 添削答案については,同じミスをしないよう何度も読み返すことにしています。
  • 受講生答案は,事実の評価等良い表現があればメモをとって盗んだりしていました。どのような点が書けているのが標準であるのかの目安になり良かったです(他の人が書いているのに自分が書いていない点は必ず復習をしていました)。

S.Kさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • そもそも論文というもの自体がわかっていなかったと気づきました。論文というものはある程度の型のようなものがある事を今更ながら知りました。
  • 講義であてられる質問はすべて論文を書くために必要なものばかりでした。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • すべての方の答案を拝見して,なぜこの方の答案が自分より上なのか下なのかを検証するようにしております。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 大変満足しております。とにかく知らないこと(目からウロコ)だらけです。ロースクールでは一切説明されなかった言葉や考え方をたくさん教えてもらっております。

N.Mさん

Q.渡辺講師の添削・講義から特に学んだ点や意識が変わった点などがあればお聞かせください。

  • 何がダメなのかわかってきました。あやふやだった箇所も講義で分かり易く指導していただき,すっきりしました。

Q.配布教材(受講生答案,評価表,講師解答例)の学習への役立て方についてお聞かせください。

  • 評価表は,よくない点やギリギリ合格であるラインがわかり,自分の答案の反省になります。

Q.本ゼミの感想についてお聞かせください。

  • 添削について細かく見て頂き,たくさんコメントも頂けるのでありがたいです。

司法試験・予備試験講座TOP