合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

行政書士試験を目指した理由・契機

夫が転勤の多い仕事のため、転勤した土地で働くために何か履歴書に書けて一定のレベルと一目で分かる国家資格を取りたいと思いました。

中でも行政書士は受験資格がなく法学未経験者でも合格する人が多いと聞いて、チャレンジすることを決断しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

前回の試験で豊村先生の講義を聴いていたのですが、話が分かりやすく今回も是非利用したいと考え移籍先のアガルートを選びました。

また、合格者返金制度やお祝金制度も自分自身のモチベーション維持になると思い背中を後押ししました。

豊村講師の講義を受けた感想

豊村講師の講義はとても分かり易いものでした。

法律未経験の初学者の方でも分かる様に、判例のたとえ方や言い回しは具体例を交えて面白く説明してくださるので分かり易かったです。

法律の勉強は始めは大変でしたが、(帰宅後の勉強は正直つらい時も含めて)そのうち次が早く見たいと楽しみになっていました。

演習総合講義の感想・ご利用方法

講義はインプットとアウトプットで1セットの構成になっているので、学習したことをすぐ問題で解くことにより知識を定着させることができました。

1回の動画が30分前後のため、平日でも仕事から帰った後でも気軽に視聴することができました。

記述式過去問解析講座の感想

前回は、直前期にあれこれ手を出して失敗したので今回は直前予想記述のみ使用しました。

記述の学習はどんな問題が出るのか予想がつかないので、受験者は不安に思うところですが、林先生の講義は過去の実績や動向など根拠のある予想から記述の出題論点を導き出していたので納得して学習を進めることができました。

記述学習の効果

記述式で学んだところが択一式で出る事も大いにあります。

また、記述式で解ける様になっていれば択一で出題されても記述式で学習したところということで自信を持って解くことができると思います。

合格体験記・学習上の工夫

働きながら、家事をしながら受験勉強をするにはまずは勉強する習慣をつけることが一番大事ではないでしょうか。

毎日は難しいですが、5分でも10分でもいいのでスキマ時間に本を開く癖をつけると生活の一部になって負担が軽くなると思います。

私の場合は、通勤時間に過去問を読んでいました。 また、私はサボり癖があるので今年は合格すると家族や職場の同僚に宣言して自分にプレッシャーをかけました。

不思議なもので、周囲が応援してくれるとやらなければと思い前向きに勉強に取り組むことができました。

行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ

行政書士試験は受験制限がなく、法律の未経験者の初学者の方でも大いに合格のチャンスがある資格試験だと思います。

長期間の勉強、仕事や家事との両立などは大変で苦労することもあるかと思いますが、勉強したことは必ず財産になり自信にも繋がりますので頑張ってください!

受講されていたカリキュラム