国家総合職一次試験の攻略方法

国家公務員総合職(国家総合職)一次試験の全体像

国家総合職一次試験では,基礎能力試験(教養)と専門試験が,いずれも多肢選択式の問題で出題されます。配点割合は,2:3と専門試験の方が高くなっています。また,下記の表からもわかるように,平均点も低めなので,真剣に司法試験・予備試験を目指して勉強してきた方なら,ほとんど独自の対策をせずに,専門試験の成績で逃げ切ることができます。
ただし,基礎能力試験には,基準点(いわゆる肢切り点)があり,これに達しない場合には,不合格となってしまいます。
そのため,基礎能力試験で基準点を取ることが,一次試験突破のカギになります。

一次試験の基準点と平均点

科目 項目 院卒者試験 大卒程度試験
基礎能力試験 基準点 9 12
平均点 14.279 17.584
満点 30 40
専門試験 基準点 12 12
平均点 22.287 19.414
満点 40 40

※院卒者試験,大卒程度試験ともに,配点比率を2:3となるように計算して合否を決定します。

基礎能力試験の科目と戦略

学習の中心は数的処理

基礎能力試験では,幅広い分野から出題される上,出題されても1問というコストパフォーマンスの悪い科目も多いです。そのため,無計画に学習していては,学習効果は望めません。
もっとも配点の高い数的処理を学習の中心に据えるべきです。数的処理は,数字を使ったパズル問題のようなもので,知識ではなく解き方を習得する必要があります。そのため,短期間で集中して学習するより,毎日少しずつ進める方が効果的です。
数的処理の正答率を50%まで高めることができれば,基準点に到達する可能性は飛躍的に高まります。ひとまず,50%を目指して数的処理の学習をしましょう。
また,英語は,文章理解の過半を占める上,点数の加算が受けられるTOEIC対策にもなりますので,大学入試レベルの問題集を1冊こなすなどするのもよいでしょう。

随所で役立つ時事も無視しない

時事は,一次試験での出題数自体は少ないですが,的を絞って勉強すれば,コストパフォーマンスは悪くありません。また,その知識は,二次試験の政策論文,政策課題討議のほか,面接や官庁訪問でも威力を発揮しますので,最新情報の揃う年明け以降に一気に詰め込みましょう。

科目 院卒者試験 大卒程度試験
文章理解(かっこは英語の内訳) 8(5) 11(7)
数的処理 16 16
日本史 0 1
世界史 1 1
地理 0 1
物理 1 1
化学 0 1
生物 0 0
地学 0 1
政治経済 1 3
時事 3 3
合計 30 40

公務員試験講座TOP